fc2ブログ
2023 11 ≪  12月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2024 01
- 2012/04/02(Mon) -
凹んでます。
結婚式にも参列させた
大事な大事なうちのコが

120330-2412.jpg

前方不注意のトラックにより
ガイコツみたいになりました。

120330-3.jpg

会社に搬入しましたが
「今回は直っても、先々いろいろ故障が出るだろう」というのが、クルマを見た全員の見解。

あもが、このコを可愛がって大好きなのを知っているから
営業マンもメカたちも、みんなお通夜みたいな顔をしてました。

120330-1422.jpg

一緒にチャペルへ乗ってって、シアワセだったウェディング。
スペシャル・コーティングもかけてもらって、ピッカピカでした。

 * * *

まだ納得はしていませんが
もう、保険会社へ一任しようと思って
写真だけは残して、ヤーなコトを書いた文章は隠しました。

気持ち、切り換えなくちゃ。

ご心配してくださった方々
お見舞いメッセージやメールへのお返事を、なかなか送れなくってごめんなさい。
うるうる涙が出るほど嬉しかったです。
ありがとうございます。

人生初めてのムチ打ちはキツイですが
仕事へも行っていますので、どうぞご安心ください。
スポンサーサイト



この記事のURL | ☆ Lapin Lapin ☆ | CM(0) | ▲ top
ストDのつぶやき
- 2011/07/19(Tue) -
ストラップ・ダッフィーです。

しばらく、あもの携帯にくっついていましたが
耳や尻尾が毛玉になってきたので、クルマの中へ、ボクだけお引っ越ししました。

ストラップ・メイちゃんは、あもママのバッグにくっついてます。

ストラップダッフィー

シートベルト(?)もしっかりと。
これで、あもの運転でも安心です。

ストラップダッフィー

ドリンクホルダーに座ってます。
ドライブは嬉しいけど、ココだとお外が見えません。

ストラップダッフィー

たまには、こんな風に乗せて欲しいな♪
この記事のURL | ☆ Lapin Lapin ☆ | CM(0) | ▲ top
夜道を明るく
- 2011/04/18(Mon) -
最近の夜道は、街灯が消えていて暗くて怖い。

計画停電は回避されるようですが
節電で街灯が消える時間は、今後も続くと思うので・・・

メカにお願いをして、フロントライトの電球を明るいものに替えて貰いました。

電球交換は、ボンネットを開けた内側から作業をします。

110417-6.jpg

水滴やごみが入らないようにセットされている
ゴムのフタみたいなものを外すと、電球が取り外せます。

110417-1P1010168.jpg

取り外したトコロ。
丸い穴が開いて見えます。

110417-2P1010169.jpg

そこに新しい電球を入れて、配線つないでフタを戻したら完成☆

110417-3P1010170.jpg

写真左が純正品、右が取り換えた市販品です。
市販品は電球の先が白っぽく、胴体部分が青色をしています。

110417-5P1010172.jpg

お目目が キラッキラ☆ になったラパ子。
明るくなって、運転の視野が広がりました。

さぁ、明日からも安全運転☆
電球は、2つセットで609エンでした。
この記事のURL | ☆ Lapin Lapin ☆ | CM(0) | ▲ top
あたたかな場所
- 2011/01/31(Mon) -
110131-P1010090.jpg
ラパの中は、陽射しが入ってあたたかくて
この時期、自室にいるよりもずっと暖かくて快適。

ともすると、暑いくらい。

ご近所の目が無ければ、日の照っている時間
ずーっとラパの中で読書してお昼寝していたいと思います。

日焼けしちゃうかな。
この記事のURL | ☆ Lapin Lapin ☆ | CM(0) | ▲ top
サンタ帽の色
- 2010/12/26(Sun) -
あもラパは、クリスマスが似合います。
(・・・と思ってます。)

こういう帽子をかぶせて走れたらいいのにな。

101226-P1010050.jpg
先日洗車したので、
いつもよりもべっぴんラパ子です☆
この記事のURL | ☆ Lapin Lapin ☆ | CM(2) | ▲ top
黒い砂
- 2010/12/21(Tue) -
数日前、黒い砂が降った とニュースになりました。
どうやら富士山の火山灰だったようです。

忙しくて見ていなかったのだけど
あもラパにも、確かに黒っぽい砂っぽい汚れが付いてます。

101220-P1010048_20101221232919.jpg
見えますか?

洗車しなきゃーと思いつつ、
書類がたまってそれどころでは無くなってましたので
今日の土砂降りで、少しでも綺麗に落ちてくれたらいいな。


先ほどは地響きのようなカミナリが鳴っていました。
そんな時にお風呂に入るのは、なんとなく落ち着きません・・・
この記事のURL | ☆ Lapin Lapin ☆ | CM(0) | ▲ top
心配
- 2010/04/17(Sat) -
ラパコのエンジンルームから、煙が少々…

帰りにメカにみてもらいます… (;_;)

エンジンルーム・・・

仕事のあとでみてもらって、いろいろ考えてもらったけれど
イマイチ追及ができず・・・
なんだろう!?

とりあえず、激減してた冷却水を補充して
無事に帰宅できたので、ちょっぴり安心。

でも、まだ気が抜けません。

なんともないとイイなぁ
この記事のURL | ☆ Lapin Lapin ☆ | CM(0) | ▲ top
昨日洗車 今日は雨
- 2010/04/05(Mon) -
今日は、寒い雨降りでした。

2週間ほど洗車してなくて汚れがすごかったから
今日雨が降ることは承知のうえで
昨日、洗車したのだけど・・・

雨降り・・・


やっぱり、雨が降るとちょっと悲しいかな・・・

雨降り・・・


また来週も
早起きできたら洗車しよっと。

花粉に黄砂も降るこの時期は
車がすぐに汚れてしまうから、大変。
この記事のURL | ☆ Lapin Lapin ☆ | CM(2) | ▲ top
リサ&ガスパール の行方 <その後>
- 2008/03/17(Mon) -
以前書いた、リサ&ガスパールのヌイグルミ。
結局、居場所はココにしました。

080314lapi11.jpg

ガラスが光ってしまって、見えづらいけれど・・・

100均ですべり止めシートを買って使ったら
ダッシュボード上で滑らなくなったので、この位置に決めました。

080314lapi22.jpg

リサ&ガスパールが、最前列を陣取り
一歩引いた位置に、先住のワンコが顔を出します。
運転中には、運転席にあもの顔も並びます。

あものあもラパ、カオだらけ。

目立つので、けして悪いコトが出来ません。
逆恨みされたくないから、クラクション鳴らすのも躊躇います (ちょっと不便)
この記事のURL | ☆ Lapin Lapin ☆ | CM(2) | ▲ top
リサ & ガスパール の行方
- 2008/02/25(Mon) -
ヌイグルミを買ってきました♪
080223risagasuparu.jpg
リサ&ガスパールのクタクタタイプ。
手触りがと~っても!!やわらかで気持ちイイ子たちです。

「年甲斐もなく・・・」と思う無かれ。
だって、ラパ子に乗せたかったんだも~ん
080224liseg4.jpg
こんな風に!!

知る人ぞ知る。
あものラパ子は、外装赤×白黒チェックの内装 です。
リサ&ガスパールは、色があもラパにピッタリで、しばらく前から購入を迷っていたの。


しかし!
サイズが小さかった・・・

フロントのBOXから背伸びをして、必死に顔を出しているような感覚。
080224huronto.jpg
クルマがとまっている時は良いけれど、走るとスグに転げ落ちてしまいます。
困った・・・

ので、一旦フロントBOXの位置は、先住のワンコに戻し
L&Gはダッシュボードの上に並べてみました。
080224lisag3.jpg
この方が安定します。
080224lisag1.jpg
でも、左右のカーブで、右に左にスイスイと流れてしまいます。
これも困る・・・

バックミラーの上にとまらせてみました。
かなりイイ感じに落ち着いて、可愛くまとまりました。
080224lisag2.jpg
でも、後ろが見えづらい気がして運転中に気になります。
これも困る・・・

結局、定位置の定まらないままのこのコたち。
うーん、どうしようかな・・・
すべり止めシートを買ってこようかな。

うちのラパ子に、色はピッタリでしょう?
うさぎっぽいお耳もお気に入り☆

早く定位置を決めたいな。
この記事のURL | ☆ Lapin Lapin ☆ | CM(2) | ▲ top
| メイン |