fc2ブログ
2023 11 ≪  12月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2024 01
ももひさびさ
- 2013/04/28(Sun) -
昨日は実家に行ってました。

超カメラ嫌いの もも。
カメラを向けると、じっとしているコトが滅多に無いので

もも

ぶれます。


が、
昨日は、こんなカオを撮らせてくれました。

もも

カメラ目線、珍しい♡
なので、久しぶりのブログ登場。

もも

あごの白髪、増えちゃった。
もうお婆ちゃん犬ですもの。

昔はお口の周りが真っ黒だったのにね。



そうそう。
この日の靴下はミニーちゃんでした。

もも

食べるコトが一番の楽しみ。

この真剣な顔つきは
おやつが出てくるかも知れない時にのみ見られます。
スポンサーサイト



この記事のURL | ☆ ももなハナシ ☆ | CM(0) | ▲ top
ももの場合
- 2011/10/31(Mon) -
先日いただいた可愛い可愛いキティ&ダニエルの花束を
ももに見せた時の反応。

111028-33.jpg

花より・・・

111028-11.jpg

だんご。

111028-22.jpg

「だって食べられないじゃん」
・・・と言っています。きっと。

だって、目が笑ってない。


そんなももも、先日11歳になりました。
もうおばあちゃん犬です。

お年寄りには思えないけれど・・・
たしかに、耳はだいぶ遠くなったかな。

まだまだ元気なシニア犬です。
この記事のURL | ☆ ももなハナシ ☆ | CM(0) | ▲ top
ももの顔
- 2011/09/30(Fri) -
日向ぼっこが心地よい季節になりました。
(ももは真夏でも日向を好みます。)

110929-P1010408.jpg

会社行かずに、一日中ももとゴロゴロしていたい。

こうして見ると、ももも歳をとりました。
性格は変わらないのにね。



本日、上期の総決算!
隙あらば書類を出し渋るオジちゃんたちを、追いたててきます。

なぜ出し渋るんだろう・・・
早く提出すれば、その分早くお仕事が終わるのに!?
この記事のURL | ☆ ももなハナシ ☆ | CM(0) | ▲ top
上から見るとツチノコみたい
- 2011/04/17(Sun) -
ももです。
嫌いなお風呂に入れられました。

もも

非常に機嫌が悪いです。

もも

顔の大きさは、普通のミニチュアダックスと同じサイズなのに
胴体が、まわりのコの倍以上になりました。

上から見ると、ツチノコ のよう。

抱っこされるのが大好きですが、ものすごく重たいので
数分で、腕がぷるっぷるしてきます。

なんでこんなに育ったかなぁ・・・
この記事のURL | ☆ ももなハナシ ☆ | CM(2) | ▲ top
着てみてピッタリ☆
- 2010/10/13(Wed) -
先日オークションで落札した、もものお洋服2着・・・

DSCN6984momo.jpg

無事、到着してます。
どちらも可愛い♪

手作り品なのに、脇にタグが付いていたりして
とっても凝っていて素敵なTシャツです。

DSCN6986momo.jpg

どう?
似合ってますか?

DSCN6990momo.jpg

ダックスLサイズしか着れない もも。
やっと、女の子らしい色のお洋服が手に入りました。

ダックスLサイズのお洋服は、市販のお洋服は男の子向けの色ばかりです。

「女の子だって大きく育つのよー!? 失礼しちゃうわ!」 by あもママ

なので、この出品者さんのサイズ展開は、とってもありがたいです♪
この記事のURL | ☆ ももなハナシ ☆ | CM(0) | ▲ top
階段の上から
- 2010/10/10(Sun) -
もも
夏は、家の中で一番涼しかった廊下。
もものお気に入りの場所です。

もも

もも

もも
いつもの挨拶。
この記事のURL | ☆ ももなハナシ ☆ | CM(2) | ▲ top
もも熟睡
- 2010/07/26(Mon) -
今日は、昨日よりは気温がちょっぴり低め?
でも暑いコトには変わりなし。

階下に降りて行ったら
ももが怖いカオして寝てました。

100726jukusuimomo.JPG


この目、どうなってるんだろう。。。







水に浸して使える!快適 冷たいシートLogos/PET ロゴスCoolbitシート


電気を使わず経済的★水を入れるだけですぐ使えるペット用冷却シート【送料無料】ケーナインECCOクーラー小型犬用(旧商品名:さわやかチロー「ケーナインクーラー」)【smtb-TD】【saitama】【smtb-k】【w3】


電気を使わず経済的★水を入れるだけですぐ使えるペット用冷却シート【送料無料】さわやかチロー「ケーナインクーラー」中型犬用【smtb-TD】【saitama】【smtb-k】【w3】


365日快適!!1台で冷暖房完備。魔法のペット専用ベッド。ペット ホット クーラー (ペット専用ベッド)【送料無料】
この記事のURL | ☆ ももなハナシ ☆ | CM(0) | ▲ top
なんともいえないカオ
- 2010/04/12(Mon) -
年賀状用に年末撮った写真の中の1枚。

イト目で慈悲深そうな、ホトケ様のような顔。
・・・なんて言ったらバチが当たるかな!?

もも

これを撮った時、ももは何を考えてたんだろう。
この記事のURL | ☆ ももなハナシ ☆ | CM(2) | ▲ top
19日は もものお誕生日デシタ
- 2009/11/02(Mon) -
誕生日といえば・・・

さらに以前のハナシになりますが
10月19日は、ももの9歳のお誕生日でした。

写真撮っただけで、載せるのを忘れてました。

9歳なので「9」の文字が作れるよう
ワンコ用バームクーヘンとジャーキーをプレゼントしました。


頭の上に「9」の文字
091019momo9sai2.jpg

相変わらず、カメラは嫌い。

091019momo9sai1.jpg

喜んで食べてくれました。
ソファのマットがヨダレべったりになるほど・・・

091019momobdjakikuhen.jpg

これがプレゼント

091019momo9sai3.jpg

まだまだ元気なももで居てね☆
この記事のURL | ☆ ももなハナシ ☆ | CM(0) | ▲ top
だーれだ?
- 2009/07/16(Thu) -
<問題>

090710dareda1.jpg






<解答>

090710dareda3.jpg

いじられてもいじられても
怒らないももは、お利口さんです。

見習う必要 アリ?
この記事のURL | ☆ ももなハナシ ☆ | CM(2) | ▲ top
ももの 特等席
- 2009/05/15(Fri) -
父親のクルマは、もも仕様。

久々に乗せてもらったら、
運転席と助手席の間に、タオルやクッションを詰めた大きなカゴを乗せた
「もも専用シート」ができあがっていました。

090504momotokutouseki1.jpg

両親の顔の高さと、ももの顔の高さが、ほぼ同じくらいです。

090504momotokutouseki2.jpg

前が見やすく、会話(?)もしやすく
父とももは、このポジションが大変気に入っています。

090504momotokutouseki3.jpg

正面から見た歩行者に、指さして驚かれた(笑われた?)コトもあったとか...
この記事のURL | ☆ ももなハナシ ☆ | CM(0) | ▲ top
「帰ったゾー」 のカオ
- 2009/04/22(Wed) -
散歩から帰った直後の、もものカオ。
家の前は階段なので、抱っこで家の中へはいります。

090420kaettazomomo2.jpg

疲れると、舌を出す頻度が高くなります。
そして、「疲れたゾー」と訴えます。

訴えてるトコ。
 ↓
090420kaettazomomo1.jpg

これから会社行くんだから、顔は舐めないでー
この記事のURL | ☆ ももなハナシ ☆ | CM(0) | ▲ top
謹賀新年☆モーモーもも
- 2009/01/01(Thu) -
あけましておめでとうございます。


デジカメの動画って、音声や部分的に切り張りできないのかな。
音声消したかったのですが、編集がわからなくて。
(音消して、動きだけでご覧ください。)

今年もよろしくお願いします。


もものダイエットさせなきゃ。
ダーリンに見せたら、「ノロいッ!?のろすぎるっ!!」と驚かれたももです。
でも、可愛いでしょ♪
この記事のURL | ☆ ももなハナシ ☆ | CM(6) | ▲ top
寒がりなコ
- 2008/12/20(Sat) -
20081220090228

今朝のもも。

短い前足を目一杯伸ばして、クッションの下に隠し中。
暖かいらしいです。

「行ってきます」と挨拶しても、知らんふり・・・
この記事のURL | ☆ ももなハナシ ☆ | CM(0) | ▲ top
ごッ機嫌もも
- 2008/10/27(Mon) -
今日はイイお天気

なので、ももと母をラパ子に載せて
コンビニでお弁当を買って、広い公園へ行きました。

081027undoukouenmomo1.jpg

超ごッ機嫌なカオ

081027undoukouenmomo2.jpg

ちょうど、サッカーをしてた子供たちが、お弁当を食べに移動した後だったので
ほぼ貸切状態の広い場所で、のんびり遊んで写真も撮ってきました。

081027undoukouenmomo3.jpg

インカメラで写メ撮ろうと頑張ってる...の図。
でもももってば、目の前の携帯ではなく、デジカメ(母)の方を向いてます。

・・・なぜ

年賀状用の写真撮影も兼ねて行きました。
うまく写真が撮れたかは... まだナイショ

年賀状、今年の発売は10月30日からです
http://www.yubin-nenga.jp/index.html
この記事のURL | ☆ ももなハナシ ☆ | CM(2) | ▲ top
| メイン | 次ページ