fc2ブログ
2007 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2007 10
十五夜 なので
- 2007/09/25(Tue) -
20070925215531
月見バーガーを食べました。

今日は夜空が晴れて、
関東ではお月様がとても綺麗に見えています。

いつかススキ野原の真ん中で
真ん丸のお月様を見上げてみたいな。
スポンサーサイト



この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(2) | ▲ top
ピンクマカロン スナップ寄せ集め
- 2007/09/20(Thu) -
最初に仕上げた、マカロンストラップのピンク色ver.

お出掛け先で、銀色のストラップ金具を購入できたので
金具を付け替えて、撮影して、出品しました。

たくさん撮っても、オークションページに載せられる写真は(基本は)3枚。
いかに綺麗に撮って編集するか、がポイントになります。

いつも苦労するのが、この写真。
構図も然り。 しかし、それ以上にうまく色があらわせない。

今回は2枚目に、こんな感じの"寄せ集め"的写真を掲載してみましたが、どうでかしら。
使用イメージが伝わるといいな。
makapink.jpg


この記事のURL | ☆ アトリエあも ☆ | CM(4) | ▲ top
プチマカロンの レディストラップ(モカ色ver.)
- 2007/09/19(Wed) -
maka1moka070918.jpg

先日掲載したプチマカロンストラップの色違い、モカ色ver.が出来上がりました。

一度、ピンクで作って大体のバランスはわかっているので
あまりクビに負担をかけないよう、姿勢よろしくつないでみました。

パーツ類は金色を使用。
モカ色のマカロン自体は地味めなのだけど、
金やピンクの、まわりに飾ったパーツによって、予想以上に華やかになりました。

昨日はちょうどヤフオクの出品無料DAYだったので、早速出品してみました。
@momoとしては、初めての「ストラップ」参戦(出品)です。
誰か、気に入ってくれるヒトに出会えるかしら?
maka2moka070918.jpg←クリックで拡大

【使用素材】

 プチマカロンパーツ 約18ミリ
 バラパーツ 約12ミリ
 葉っぱパーツ
 チェコビーズ FP4mm パールピンク・ジョンキルAB
 ガラスビーズ ラウンド4mm クリア
 キャッツアイビーズ ラウンドカット4mm

 サイズ ... ストラップ紐 約5センチ、モチーフ部分 約8.8センチ
参考サイズ←クリックで拡大


この記事のURL | ☆ アトリエあも ☆ | CM(0) | ▲ top
首里城ラシキ 思い出
- 2007/09/17(Mon) -
クビと背中の痛みに怯えつつ、渋滞にうんざりしながら耐えた3連休。

ようやく明日はお休み♪
でも、なんにも予定が無い!!

なので、こないだの旅行の写真整理などをしています。
また、どこかへ行きたくなっています。

syurimokei070917.jpg
コレは、都ホテルのロビーにあった首里城の模型。
全部、砂糖菓子で出来ているそうです。
とても精密で、色も綺麗でした。


思えば...

前々回沖縄へ行ったときに、首里城内部を見ることができなかったから
「今度は見たい!リベンジだ!」と、意気込んで行った沖縄 であったはず。

されど。

首里城見学を予定していた時刻に、運悪くスコールに遭遇。 ホテルへ向かうのが精一杯。
何も見ることができませんでした。

よって!

このお砂糖の模型が、唯一の首里城チックな思い出。
嗚呼、色鮮やかに華麗な門を見てみたかった。 次こそは!



南の島へ行きたいなー
今度こそ、首里城見学したいなー
透き通るような碧い海に、ずーっとチャプチャプ浮かんでいたいなー

この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
プチマカロンのレディストラップ
- 2007/09/12(Wed) -
makaronredeli09121.jpg

先日購入した「プチマカロン」を、ストラップに仕上げました。

ピンクのバラと、葉っぱに見立てたオリーブ色のドロップチェコ、
パールピンクとゴールドのチェコFP、つるんとしたラウンドチェコ...

ハートの金具が、隠れたワンポイント。
携帯にぶつかってもイヤにならない程度の少ないアイテムに絞り
それでも【ジャラッ☆】としたイメージを目指して仕上げました。

バラとマカロンをつけたから「レディストラップ」と名付けてみたけど、どうかなぁ?

ストラップ金具が金色のモノしか手元になかったので
今度銀色を仕入れて、取り替える予定です。

【使用素材】

 プチマカロンモチーフパーツ
 チェコFP 4mm パールピンク・ゴールド
 チェコドロップ オリーブ
 バラモチーフ (おそらく樹脂製)
 チェコ ラウンド6mm クリア

 チェーン仕入先 パーツ屋N

 ストラップモチーフ部分サイズ 約6センチ

makaronredeli9122.jpg←クリックで拡大

この記事のURL | ☆ アトリエあも ☆ | CM(2) | ▲ top
すっごく大きかったケド お顔は可愛かった
- 2007/09/10(Mon) -
yu

写真は、美ら海水族館にて。

ジンベイザメもマンタも大きくて
彼らが大きな口を開けながら泳ぐのを見るのは、圧巻でした。

あんまり大きな口だから
見ているあもまで口を開けつつ見入ってしまいました。


時間が少なくてじっくり回れなかったのが、残念。
聞けば海洋博公園内は、水族館以外にもたくさん見所があったのだとか。

エメラルドビーチは綺麗で素敵だったし
近くの島へも渡ってみたかったし
沖縄北部、すっごく!また行きたいトコロです。




かおりん、まりぴょん、マシュマロちゃんへ

プリア(http://priea.jp/aboutpriea/priea.html)に旅行の写真を載せました。
こないだ別サイトに載せたのと同じ写真だけれど。

会員IDがあれば、あものファイルを見れるように設定できます。
そのうえで、各自があもファイルの写真を無料プリント(これが便利なのでオススメ)できます。
詳細は上のリンクから覗いてみてね。
ID持っている場合は、直メでご連絡くださいな。

この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
日本語の通じる外国(みたいなトコ)で 出会ってしまってヒトメ惚れ
- 2007/09/06(Thu) -
最終日に免税店へ。
そこで出会ってしまった、長財布。

そろそろお財布が欲しくて、誕生日頃に買えばいいやと
「下見」のつもりでフラフラ見ていたら、一目ぼれしてしまいました...

コレ

diorsaihu.jpg

帰宅後、楽天などで調べてみれば
07年春夏の新作「スイートロマンティック」シリーズの一つだそうで
中でもこの形は売り切れでした。

ラッキー

あも、初めての長財布です。
チェーンがついてて、バッグ風に持つことができます。
チャームもセット。
小銭入れは、ファスナーがL字型で大きく開くので取り出しやすく
何より色が、超!あも好み

さんざん迷って迷って買ったお財布は
今朝中身を入れ替えて早速使いました。
持った感じも使い心地も、シアワセ~

買ってヨカッタと、今でもニコニコしています。ルン



「コレ、これから10年使う!」と宣言したら、全てのヒトに大笑いされました。
「10年ったら、いくつだよ!」って。

いいじゃーん。
10年後も、コレの似合うヒトになろう!という目標だと思えば。

今までのヴィトンは、9~10年使いました。
あもは"物モチ"がいいのです。(ちょっと自慢。)

そりゃぁ自分でもちょっと
"ドウカナー..."って、思ってみてるケド...

この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(4) | ▲ top
前しか見えない。
- 2007/09/05(Wed) -
羽田空港にて。
セルフタイマーで写真を撮るコトにしました。

セットして3~4メーター離れ
ポーズをつくりながら待つこと、10秒。

たった10秒。。。 だったのに。

前しか見ないオバサマが、真面目な顔して通り過ぎて行きました。
osiri10709.jpg

オバサマは一瞬たりとも、"自分が被写体になったコト"に気付いた様子がありませんでした。
年取ったら、ウチらもこうなっちゃうのかなぁ


気を取りなおして...
osiri20709.jpg

楽しかったネッ


この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(6) | ▲ top
快晴!
- 2007/09/03(Mon) -
20070903104407
思いっきり!
日焼けしちゃいそうですッ

 at エメラルドビーチ
この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(8) | ▲ top
| メイン |