fc2ブログ
2007 12 ≪  01月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2008 02
スワニーのセール
- 2008/01/28(Mon) -
あもママがお気に入りの生地屋さん「スワニー」のセールが、今日からはじまりました。

通常でもお安く用意されてる洋裁関連品が
通常価格もセール価格も関係なく、値札からさらに 10%オフ

メルマガで知って、あもママにせがまれ行った先は・・・
大混雑でした 

特にオバサマたちが凄かった 強かった
商品を入れて置いてるカゴの脇を、無理やり突進して進むものだから、商品ごとカゴが落ちます。

特に買うつもりの無かったあもは、商品見るよりオバサマたちを観察してたので
カゴが落ちるのを3回ほど防いできました。

・・・店員さんみたい?

フラッと見かけたレース売り場で、面白いレースを発見。
5センチ四方のお花のこのレース。
080128usagimasukotomurasakikyatua1.jpg

マスコットを飾るのにピッタリでしょ
なので、1セット買ってきました。


お値段、なんと10枚入りで90円
マスコットを買ってくれた人へのオマケにします♪
飾ってもらえるかな?

写真のうさぎは新作、アメジストワンピースのうさぎさん。
右のお耳を、ちょっとだけ折れた風に編みました。
気に入ってくれる人、みつかるかな?
スポンサーサイト



この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(2) | ▲ top
お利口さん
- 2008/01/22(Tue) -
20080122134233
通勤途中、お利口ワンコをみつけました。
自分のう○ちバッグを、自分でくわえてお散歩してるの。
連れて歩いてるおばあちゃんに合わせた歩調だし
「うわぁ~♪偉いッ」と、信号待ち中に写メ狙ってみました。

後ろ姿しか撮れなかったので、このコのお利口さんぶりはどうぞ想像してお楽しみください。
(少しバッグが写ってますけど)

うちのワガママっ子には決して出来ない芸当です。
この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
うさぎのマスコットストラップ ☆ハニーミルク☆
- 2008/01/21(Mon) -
080121usagihonnymilk.jpg

最近凝ってるうさぎさん。
天然石「ハニーストーン」が手に入ったので
はちみつ色のワンピースを着たマスコットをつくりました。

今回は、お耳のリボン無しにしてみたものの...
リボンがあった方が可愛らしさがアップするような気がします。

ストラップの飾りには、チェコ(ペタル型?)ビーズをつないで
お花モチーフを2つ揺らしました。
ブロンズとレトロ調ブラウン(福袋に入っていたから色名称はわからない)の2色。


そうそう、載せるの忘れてた。
このコも作って写真撮ってあったんだ。

080113usagi1.jpg

やっぱりリボンがあった方が可愛いな~
この記事のURL | ☆ アトリエあも ☆ | CM(0) | ▲ top
食べられない 熊本の馬刺し
- 2008/01/13(Sun) -
かおりんが送ってくれました。
熊本限定の 馬刺しキティ です

080109kaorinbasasi.jpg

お皿の上に座り込んでいる姿が、とってもラブリー
封筒開けて、初めて目にして、おもいっきり大笑いしちゃいました!!
お皿の裏には大きく「熊本」と書いてあります。

熊本って、楽しい!!
かおりん、どうもありがとう

以前かおりんにいただいた、クマさんが本持ってるタイプ(熊本)や
おてもやんのキティもとっても可愛くて
あもは熊本県って、"とっても楽しそうなトコロ"だと思っています。
かおりん、今度連れて行ってね

あもの携帯には今
北海道旭山動物園の「ももんがキティ」と
080109momongakiteli.jpg

「カピバラキティ」がついています。
080109kapibarakiteli.jpg

さらに今度の馬刺しキティがついて
ケータイ小物が、動物シリーズになりました

この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(2) | ▲ top
ラピスラズリドレスを着た うさぎのマスコット
- 2008/01/10(Thu) -
丸小シードビーズのうさぎさん、3つめ。
今度はブルーのドレスを着せました。

手に何か持たせたくて、ドレスの裾に飾ったのと同じバラの
サイズ違い&色違いを購入。

大きなバラを抱えてドレス着て、何処へ行きましょう。

青いドレスだから、背景に青い海の写真をつかったら
なんだか寂しそうに見えてしまいました。
せっかく撮ったからココに載せたけど、この写真はオークション的にはボツ。

080109usagimasukotobkue.jpg

背景を黄色いお花の写真にしたら、綺麗に見えるようになりました。
全体の色合いは、やはり大切です。

080109usagimasukottoblue2.jpg

ストラップにつけた飾りは、今回はとてもシンプルなものにしました。

さて、次は何色のドレスを着せようかしらん。

この記事のURL | ☆ アトリエあも ☆ | CM(0) | ▲ top
11年ぶりの トリオ同窓会
- 2008/01/03(Thu) -
いちろくどん&ノンと、新年会兼同窓会をしました。
彼女達とは高校三年間、共に"もぐろ"と闘った戦友のようなもの。または運命共同体、または集団催眠被害者仲間…?

三人揃ったのは、約11年ぶりでした。
変わらないのにね。
一緒にいると、安心できちゃう

飲んで食べてしゃべって、あっという間の数時間でした。
今度はもっとマメにご飯会しようね♪

さて。
ところで。
あもはさらにお酒弱くなりました。
メニューに載ってたカンパリもカシスも、体質にあわないので
「じゃ、ビール」と一杯だけ飲んだのに
今朝の明け方、瀕死の金魚みたいになりました。
つらーい…
夕べ帰宅した時は、頭が重いだけだったのに。

早朝寝ぼけた頭で「もしやノロ!?」と恐れたけれど、どうやらそれはナイみたい。
でも、つらーい…

スペイン料理のお店だったから、異国のビールだったのかしら
でも、それにしても…

もうお酒は自分では注文しません。
2008年、そう決めた。

でも、これから一緒に行くかも!?な方へ。
全然飲まないのはつまらないから、一口くらいずつくださいな
お願い(^人^)♪

この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
チェコガラス シェイプパールのアンティーク風ピアス
- 2008/01/01(Tue) -
年末から、ひたすら暇です・・・
なので、ビーズアクセを作っちゃ出し作っちゃ出しして、出品数が増えました

写真は、さっき出来上がったシェイプパール・モチーフのピアス

080101syeipupa-rupi.jpg


チェコガラスパールの、シェイプ型とラウンド型をつないで
シードビーズをつないだものを、パーツ代わりに間に入れました。

実はコレ、先日CONAちゃんへ送ったイヤリングの素材違いです。

ミルキーブロンズ色のラウンドパールと、古美色のパーツが
アンティーク調に見えて、いいなぁと思って...

残念なことに、シェイプパールの質がそれほどよろしくなく
細かい擦り傷のようなものが多いので、お値段を下げて出品しました。

でも、シルエットはとても可愛いので...♪
どなたか気に入ってくれる方の目に留まるといいな。

 チェコガラス 変形シェイプ型 白 約12ミリ
 チェコガラス ラウンド 6ミリ ミルキーブロンズ

 長さ フック下より約3.3センチ
この記事のURL | ☆ アトリエあも ☆ | CM(2) | ▲ top
ねずみ だけど うさぎ
- 2008/01/01(Tue) -
みなさま、あけましておめでとうございます。

071231usagihutagomae.jpg

今年も楽しく過ごしたいと思います。
どうぞよろしくお付き合いくださいませ。

071231usagihutagobaku.jpg

大晦日に誕生した、双子のうさぎ。
グリーンのドレスのコは、アベンチュリンを飾ったドレスを着せました。
後ろのリボン、グリーンのコの方は改良版です。

ビーズ作品つくり、今年も腕を上げられるかな?
この記事のURL | ☆ アトリエあも ☆ | CM(6) | ▲ top
| メイン |