fc2ブログ
2008 07 ≪  08月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2008 09
オカッパ
- 2008/08/12(Tue) -
ももの毛は、ロングです。
耳やしっぽは、地面につきそうなほど長くふわふわになります。

が。
夕べ、あもママにカットされました。

耳のあたりの毛が絡んでしまい
夏だから、おもいきってカットしたそうで...

080811okappamomo1.jpg

オカッパ頭 になりました。

080811okappamomo4.jpg

いまどき、小学生にだって
「おかっぱ頭」のコ なんて、見当たらないのにね。

帰宅して、オカッパがあんまり可笑しくて
大笑いしながら写メ撮ってたら...

080811okappamomo21.jpg

拗ねちゃいました。 膃でもホントに変なんだもん。
スポンサーサイト



この記事のURL | ☆ ももなハナシ ☆ | CM(2) | ▲ top
消費者モニターもも☆番外編
- 2008/08/11(Mon) -
昨日アップした、モニター日誌。
ももの写真が、ピュア・オーガニックのサイトに載ってました

順番にみんなが掲載されるものだけれど
載ってるのを見るのは、やっぱり嬉しいです

080811monitamomoweb.jpg
http://www.solidgoldjapan.com/organic/report/firstday.html

親バカ?
この記事のURL | ☆ ももなハナシ ☆ | CM(0) | ▲ top
消費者モニター☆もも < SGJプロダクツ「ピュア・オーガニック」(ドッグフード)と「シーオーガニック」(サプリメント) 30日体験記1>
- 2008/08/10(Sun) -
「これ、全部食べていいの?」

080809syouhimonimomo1.jpg

そうだよ、ももの為に送ってきてくれたんだよ。
だから、美味しく食べて、どんな味か教えてね。


消費者モニターに当選したももです。
今回は、「無添加ドッグフード」をいただきました。

SGJプロダクツ「ピュア・オーガニック」(ドッグフード、水色バッグに入ったカリカリご飯)と
「シーオーガニック」(サプリメント、銀色のパックに入った粉末状) です。

080809syouhimonimomo3.jpg
080809syouhimonimomo2.jpg

「シーオーガニック」は、今までのご飯の上から振りかけるだけ。
簡単なので、届いてすぐから与え始めました。

フリカケご飯系のものを、今まで食べさせてこなかったから
最初は違和感を感じているのか、考え考えしながら食べていましたが...

残さず食べてくれるので、ももに合っているようです。
(キライなものは、残す子です。)


「ピュア・オーガニック」は、カリカリご飯。
こちらは、急に切り替えると食べなくなってしまう事もあるので、与えるのは少し慎重に。

手のひらに出して、一粒ずつ与えるとペロペロ舐めながら食べました。
この反応なら、もっと与えても大丈夫そう☆

安心しました。


今回いただいた「ピュア・オーガニック」は
100%食品用オーガニック原料を用いて、作られているそうです。
そのオーガニック原料は、オーストラリアから調達されたもの。

人間にもペットにも、無添加とか食品の原産国表記とか
食の安全性が次々求められている中でつくられた、「プレミアムドッグフード」なのだそうです。

日本では、ペットフードは原材料の8割しか表示する義務が無いそうなのですが
このフードは全ての原材料名を表記しているそうです。
こうしてハッキリと自信をもって「安全性」を明記しているという点は、とっても安心できる気がします。


そんな「プレミアム」なご飯、ウチで買ったこと無かったね。
だから、よーく味わって、美味しくいただこうね。


これから約1か月、無添加ドッグフードで毛づやが良くなったら嬉しいです。
つやつや美人もも になれますように。
消費者モニターがんばります。
この記事のURL | ☆ ももなハナシ ☆ | CM(0) | ▲ top
| メイン |