ダッフィー手作りコスチューム◇第13弾 メイドさんコスチュームセットを、シェリーメイにも着せてみました
|
- 2010/01/29(Fri) -
|
ダッフィーサイズで作った「メイドさん」風コスチュームを
シェリーメイちゃんにも着せてみました。 こんな感じです♪ ![]() 色白の、ちょっとおすまし美人なメイドさん って感じ? 背中で、エプロンの大きなリボンをキュッとしぼったデザインの衣装です。 ![]() 似合うでしょ♪ ![]() Duffyサイトに発表された、ダッフィー(D)とシェリーメイ(S)のサイズ 座った高さ・・・約1センチ違い (D:30cm、S:29cm) おなかまわり・・・約4センチ違い (D:42cm、S:38cm) http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/duffy/index.html スポンサーサイト
|
ダッフィー手作りコスチューム◇第12弾 ボンネット付きワンピースを、シェリーメイにも着せてみました
|
- 2010/01/28(Thu) -
|
ダッフィー用に作った「ゴスロリ!?」風のお洋服を、シェリーメイちゃんにも着せてみました。
ダッフィーくんはシェリーメイちゃんより少しだけ大きいので 若干ゆるめの感覚ですが・・・ ![]() こんな感じ。 ダッフィーよりもスリムなシェリーメイちゃん。 ウェスト部分は、後ろのリボンで調整できますので ![]() 「キュッ」と絞ってあげてくださいね♪ ボンネットのあご紐も同様に♪ 少しエリが大きいかな~ ![]() でも、お嬢様服がシェリーメイのぱっちりお目目に似合ってます♪ もちろん、ダッフィーにも似合います♪ ![]() 明日は「メイドさん」服を試着~ * * * 参考 * * * Duffyサイトに発表された、ダッフィー(D)とシェリーメイ(S)のサイズ 座った高さ・・・約1センチ違い (D:30cm、S:29cm) おなかまわり・・・約4センチ違い (D:42cm、S:38cm) http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/duffy/index.html |
ダッフィー手作りコスチューム◇番外編 シェリーメイちゃんのお迎え準備 はじめました
|
- 2010/01/27(Wed) -
|
可愛いコスチューム作りの手始めは
ミニーちゃんデザインの、赤い水玉ワンピースから☆ ダッフィーサイトに発表されているサイズを参考に あもママ、早速シェリーメイちゃん用のお洋服を作ってくれました。 ![]() 左は、はじめて作った我が家のダッフィーの服。(製作当初の日誌はコチラ) 右が、今回作ったシェリーメイちゃん用の服。 ウェストサイズをダッフィーより細身にして スカート丈を短めに、より可愛いシルエットになりました。 着丈の基本サイズはダッフィーと同じです。 「このお洋服はウチの子用よ。 ダッフィーとお揃いで着せて並べたら、可愛いし楽しいでしょ♪」 (あもママ談) シェリーメイちゃんのお迎え準備、進行中です。 * * * 参考 * * * Duffyサイトに発表された、ダッフィー(D)とシェリーメイ(S)のサイズ 座った高さ・・・約1センチ違い (D:30cm、S:29cm) おなかまわり・・・約4センチ違い (D:42cm、S:38cm) http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/duffy/index.html |
ダッフィー手作りコスチューム・第13弾 ダッフィーの可愛いメイドさん♪
|
- 2010/01/20(Wed) -
|
![]() 「おかえりなさいませ。」 って言っているように、見えますか?^^ 第12弾と第13弾のスカートは、同じトランプ柄の生地ですが 上着を、黒色にするか、白色にするかで お洋服のデザインテーマがガラリと変わりました。 上衣が黒色の第12弾は、コチラ。(「ゴスロリ」風) 対して、今回の「メイドさん」は上衣が白色です。 どちらも来週のお披露目へ向けて、ただいま鋭意編集中。 ![]() このヘッドリボンをつけたメイドさんのコスチュームは 韓流ドラマ大好きのあもママが、ドラマに出てきた人物の衣装を見て 「可愛い! 次はこういうのをダッフィーに着せよう!」と ウキウキ♪ 製作したそうです。 テレビを見て着せたくなって 実際にそれを作れて着せられちゃうトコロが、ムスメはとても羨ましいです。 ムスメがまだ善悪の区別もつかないような幼児期に もしも、ママが今くらいの洋裁技能をもっていたら・・・(昔は今ほどではなかった) おそらく、こういういろんな衣装を着させられたのは ダッフィーでは無く、ムスメであったろうと思われます。 その時代にムスメに着せる衣装を作れるほどの技量が無かったコトが はたして良かったのか? それとも勿体なかったと見るべきか? 今では、知るすべはありません。 |
ダッフィー手作りコスチューム・第14弾 白ファーコート&帽子と春色ドレスのセットをお披露目しました
|
- 2010/01/18(Mon) -
|
あもママからの要望
「あったか服は、寒い今のうちに出したい!」 により ページの作成や画像編集の予定を一気に繰り上げられて 本日、白ファーコート&帽子&春色ドレスのセットをお披露目完了しました。 あもママは、お洋服を作るひと。 あもは、プロデューサー兼広報兼企画兼営業兼編集兼経理兼配送兼・・・なんでも屋。 編集締め切りまで半日しか貰えず、大慌てでした… (ママのオニ!) でも、画像はちょっと・・・ いえ、だいぶ!可愛く載せられたかなと思ってます。 こんな感じ♪ ![]() 画像サイズをそろえたり 背景を作って組み合わせたりしてみました。 12・13弾のトランプ柄のお洋服は、来週のお披露目予定です。 13弾の画像編集、まだまだ準備できてません。 間に合うか!? あもママはさらに次のお洋服のデザインを楽しく考えているらしいです。 |
ダッフィー手作りコスチューム◇第14弾 よそいきフワフワ☆白ファー生地のお洋服セット
|
- 2010/01/16(Sat) -
|
ふわっふわの白いファー生地を買ってきて
「誰?」って感じの横顔のおすましお嬢様服が、出来ました。 ![]() 帽子の横につけたポンポン飾りは、こちらのモノ。 ![]() ボン天フレンジ 5色セット ダッフィーは、コレを着て何処へ行くのでしょう。 やっぱシーかな。 シーにこのお嬢様服・・・ 似合いそう♪ ![]() 中に着たブラウスも レースがフリッフリなのです。 ![]() もうちょっと手直ししたり、セットの小物が増えるので 正式お披露目は、2月の予定です。 パークが寒くても、ファーのコートと帽子なら あったかーく遊べそう! ...でしょ?^^ |
たそがれダッフィー
|
- 2010/01/13(Wed) -
|
![]() 寒くなりました・・・ 今日は家で一日中、次のお洋服の準備に明け暮れました。 あんまりパソコン画面ばかりにらんでいたので 疲れて、ダッフィーと一緒に外を眺めてみました。 ダッフィーは、羨ましいほど 何を着ても似合います。 ダッフィーのボンネット(帽子)に使ったレース ![]() 綿ギャザーレース オフ白 3.5cm巾 3m巻 1パック¥315 リンク先ショップ:手芸ナカムラ レースの種類が豊富で安いので、あもママが最近とても気に入っているお店です。 インパクトのある葉っぱのデザインレースで フリフリのボンネットのフチが、とっても目立ちます☆ |
ダッフィー手作りコスチューム ◇ 第12弾のお帽子完成☆
| ||||||
- 2010/01/06(Wed) -
| ||||||
ママ's ダッフィー次回作。
次は、ちょっと趣向が変わります。 第12作目のテーマは・・・ ![]() ゴスロリ!? 乞うご期待。。。 ![]()
|
||||||
ダッフィー手作りコスチューム第9弾 ◇ 白雪姫アレンジのドレス のお披露目
| ||||||
- 2010/01/04(Mon) -
| ||||||
あもママの
この子をプリンセスにしちゃおう!ドレスセットシリーズ☆ 白雪姫のドレスセットをお披露目しました。 今回は6点セットです。 ![]() ドレスは、上着とスカートを分けています。 その方がシルエットがスッキリして見えるようになりました。 特に苦心したのは、お姫様のマント。 ドレープをゆったり見せたいけど、マントが大きいと遊ぶのに邪魔になりそう・・・ なので、肩幅ギリギリの狭い横幅マントにし フリルをたっぷりつけた裾で、マントの広がり感を出しました。 ![]() 後ろ姿・・・ かっこよくキマッてる?笑 ![]() 赤い靴にはハートのチャームがついてます。 王子様に出会えるかな? ダッフィーは何にでも変身出来ていいなぁ♪ ![]()
|
||||||
ダッフィー手作りコスチューム第11弾 ◇ プリンセス・ダッフィーと一緒に寝正月
| ||||||
- 2010/01/02(Sat) -
| ||||||
眠りの森の美女になりたい。
![]() 少し体調がすぐれないこともあり 冬休みは、この姫と一緒に寝正月。(...半分嘘) と、いうわけで ディズニープリンセスに変身!シリーズ 4着め オーロラ姫のドレスが完成しました☆ ![]() こちらもかなりの自信作! あ、冠をつけて写すのを忘れた。。。 姫のティアラも手作りです☆ ![]() あもママの「プリンセスに変身!シリーズ」は 4つの連作で一旦完結します。 あなたはどれがお好きですか? ご感想などいただけたら、励みになって嬉しいです♪
|
||||||
| メイン |
|