ダッフィー手作りコスチューム◇46 なりきりベルのシェリーメイドレス
|
- 2010/08/31(Tue) -
|
お披露目ページのTOPを飾る画像には
毎回、とても悩みます。 前回のシンデレラと王子様のコスは 画像を縦に使ったのが、どうやら目立てなかった一因らしいので 今回は横型画像に戻し、写真を合成して、いくつかパターンを作りました。 ![]() 背景色、外輪郭線、ハートマークの色… それぞれを少しずつ変えて並べて選びました。 右下の赤枠で囲った画像が、TOPに据えた画像です。 いかがでしょう、目立ちますか? (ダッフィー・ビーストの画像も、同じくアレコレ悩んで選びました。) ![]() 肩のひらいたパーティドレスは、バラのお花の肩ひも付き☆ ![]() お花のレースで包んだ、ふっくら柔らかいヘッドリボン☆ ![]() ゴールドにチュールレースをかぶせたダンスシューズ ドレスの中にはやわらかなドロワーズをあわせてね☆ ![]() 4点セット ・肩のあいたパーティドレス ・ドロワーズ ・ヘッドリボン ・靴 スポンサーサイト
|
気持ちはワカル
|
- 2010/08/29(Sun) -
|
水分を、捕っても摂っても汗等になって
あっという間に無くなっちゃうメカが、叫びました。 「飲んだ水は俺のもんだ! トイレにも行きたくねぇ!」 今日も暑いんだろうなぁ... |
ダッフィー手作りコスチューム◇47(予告) フリフリ袖のダッフィー・ビースト
|
- 2010/08/27(Fri) -
|
10月9日に「美女と野獣」の3D映画が公開されます。
それを知ったあもママ 「ダッフィーをビーストにしてみたい♪」と、楽しく衣装を製作中☆ まだ途中ですが、上着が出来てきました。 ![]() 次は、フリフリお袖の燕尾服でプリンセスをエスコート☆ ところでダッフィーは、上手にダンスできるのかしら・・・? 完成が楽しみです。 こちらは発売中のDVD ![]() 美女と野獣 スペシャル・エディション |
ダッフィーシェリーメイ手作りコスチューム◇45 シンデレラ風ドレスのレース
|
- 2010/08/26(Thu) -
|
あもママ手作りの、シンデレラ風ドレス
![]() 袖と裾のレースは、同じものを使用しています。 ![]() 使っているのは、こちらのレース。 ![]() チュールレースオフ白 15cm巾 2mカット 525円 手触りがやわらかくて「ドレス」のイメージにピッタリ☆ 15センチと幅広で、その中にお花模様がたくさんちりばめられています☆ たとえば、シンプルなキャミやブラウスの飾りに使っても良さそうです。 あももミシンが使えたら、手持ちの服をリメイクして楽しめるでしょうけれど・・・ ママの大事なミシンは、なにやらコンピューターが入っているらしいので 大切に近寄らないようにしています。 パソコンなら、お手のモノなんだけどなー その他の機械モノには、とっても弱いあもです。 お転婆シンデレラ ![]() |
ダッフィー手作りコスチューム◇44~46(予告) ダッフィー王子のエスコート
|
- 2010/08/25(Wed) -
|
ダッフィーくんの王子様衣装
![]() プリンス・チャーミングをイメージして作ったものなので お相手はもちろん シンデレライメージの衣装 ![]() ・・・と思っていたのですが・・・ こんな衣装のプリンセスにも、王子はお似合いでした。 ![]() シンデレラじゃないコに花束捧げて もしかしたら、ウワキな王子? どんなプリンセスのエスコートも、おまかせください! ![]() あなたのダッフィーを ![]() ![]() |
「焼け石に水」
|
- 2010/08/23(Mon) -
|
今日も暑かったですねぇ・・・
あまりの暑さからか、お昼前後はお客様が来なくて 「ヨシ!こういう時は“神の水”を撒こう!」 なーんて言って、水を撒きはじめた某社員。 某氏が“呼び水”を撒くと、その後わりとお客さんが来店する・・・ らしいので、 水から「神の水」と表現しているそうです。 水は、撒いたそばから水蒸気になって、天の神のもとへ昇っていき (だから“神の水”?) 駐車場中が、陽炎だらけになりました。 コトワザを、目の前で体感した気分。 だって、あっという間に乾いちゃって涼しくならなかったし 結局、お客様来なかったもの・・・ お客様は、陽が落ち始めた17時以降に やたらと押し寄せ、電話も鳴り、閉店間際にオオワラワとなりました。 “神の水”は、時間差で効くんだろうか。(笑) |
あもママのお買い物
| ||||||
- 2010/08/22(Sun) -
| ||||||
先日あもママに頼まれて注文した、レースなどが届きました。
ラッセルレースや、巻きバラ 季節先取りのファーテープなど・・・ ![]() いろいろ沢山☆ 組み立てたニトリのスチールラックが 早くも素材で溢れてめいっぱいになってきました。 お店屋さんが開けそうなほど、たくさん揃った素材たち。 それを見るあもママはとっても楽しそうで・・・ 趣味があるって、やっぱイイ事です。 あもも、とん挫してたアクセ作りの再開しようかと思います。 夏休みにも、ちょこっとは作ってたんですけど。 手始めは、春に作ろうと買っておいたビーズで、ロングネックレスを。。。 ただし、淡いピンクのパールビーズだから、秋に使うには色が薄すぎるかしらん。 次のお休みに仕上げられるよう、準備中。
|
||||||
あら、素敵☆ 「GQ JAPAN」 10月号
| |
- 2010/08/20(Fri) -
| |
mixiニュースで見て、すぐさま楽天ブックスへ見に行ったものの
予約期間ですでに「売り切れ」表示が出ていました。 (発売日が近いからかな?) 「紳士」というより、「あどけない笑顔」がめちゃ可愛い♪ こういう系統の雑誌も、たま~にオジちゃんたちが買って会社へ持ってくるのですが・・・ この号、だれか買って来ないかなぁ♪ |
|
pontaタヌキ
| ||||||
- 2010/08/20(Fri) -
| ||||||
近くにローソンが出店したのを機に
pontaカードを作ろうと、申込書をもらってきました。 ![]() ネット申し込みでもできるけど 「ローソンponta」にするのなら、郵送申し込みじゃないといけないのですって。 普通のpontaとローソンponta どっちがいいのか、どう違うのかが分からないけれど 使うのは今のところローソンだけなので、ローソンpontaにしてみようかと思います。 いつカード届くかな?
|
||||||
続きを読みたい
|
- 2010/08/19(Thu) -
|
昨日は一日、日かげへお出掛け。
漫画喫茶の6時間980円プランがあったので、 ほとんどそこで過ごしました。 ランチタイムにはカレーが100円でしたので、食事もそこで。 安い♪ 読んだのは、「JIN」 ![]() JIN(第1巻) とても面白く、ドキドキしながら読みふけりましたが 8巻まで読んだところで続きが棚に無く、諦めました。 棚の前で 「持ち出したお方、読み終わりましたらどうぞ1冊だけでもお返しください」 と祈ったものの、我が祈りは通じず。。。 やはり世の中は、思うようにならないものです。 昨年、大沢たかおさん主演でドラマになりました。 ![]() JIN-仁- DVD-BOX ドラマも面白かったけれど、中途半端感は否めず。 原作はまだまだ続いていて ![]() JIN(第18巻) 18巻が最新刊のようです。 もっと続きが読みたくて、ウズウズしてしまいます。 原作を大人買いしないよう、理性を保っておかなければ。 17時からは、やはり涼しい映画館で、映画を観ました。 そのお話はまた今度。 |
お弁当再開に向けて・・・
| ||
- 2010/08/19(Thu) -
| ||
先日のお弁当。
![]() 適当に、急いで作って詰めたほうれん草のソテーは とっても水っぽかったです。 見た目は悪くなかったんだけどなー もう少しお野菜増やさなきゃ。 そして、たまには 美味しくて可愛いお弁当が食べたい♪ 切ってパーツにした後で、組みたてるのかな。 可愛いゾウさんでお弁当を飾りたい♪
|
||