fc2ブログ
2011 05 ≪  06月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2011 07
テーブル・イズ・ウェイティングのスイーツ・デコレーション・ハット ダッフィー手作りコスチューム◇79
- 2011/06/29(Wed) -
あもママお手製の、スイーツ・デコなお帽子です。

フェルトで作ったイチゴは、果肉部分に白い刺繍が入っていて
(スジと呼べば良いのでしょうか?名称不明)
ふっくらとしたイチゴに、思わず触ってみたくなっちゃいます。

12DSCN0042.jpg

手前側のイチゴは、外側にビーズの種も付いています。
細かいところまでこだわりました。

13DSCN0053.jpg

真上から見ると、こんな感じです。
ホイップクリームで縁取られた、前面の3色のベリー(羊毛フェルト)は
“ミッキーフェイス”を意識して並べました。

ちょっと、お耳の位置が広がり過ぎてしまいましたが
ミッキーフェイスに見えますか?

14DSCN0051.jpg

メルヘンなママの、こだわりスイーツ・ケーキです。
どうぞ召し上がれ♪

11DSCN0062.jpg
スポンサーサイト



この記事のURL | ☆ mama's Duffy ☆ | CM(2) | ▲ top
シェリーメイちゃんもテーブル・イズ・ウェイティング! ダッフィー手作りコスチューム◇78
- 2011/06/27(Mon) -
こんにちは!あも家のメイです。

DSCN0093.jpg

あもママの、フリッフリのドレスが完成しました☆
ミニーちゃんとお揃いになれるように作ってくれたドレスは
スカートがボリューミィで、着ていてウキウキしてきます。

DSCN0094.jpg

一番外側は、3段重ねのレースです。

DSCN0095.jpg

内側は、ダブルギャザーレースの付いた
スカートの裏地です。

DSCN0096.jpg

さらに、淡いピンク色のパニエを履いて、ボリュームアップ☆

DSCN0097.jpg

さらにさらにッ
パニエとお揃いの生地で作られた、ドロワーズも履いちゃいます。

ちょっと失礼して・・・

DSCN0099.jpg

こんな角度からなら、ボリュームがよく見えます。
レースがたくさん重なって、なんだかわたし、クッションやポーチみたいです。

DSCN0100.jpg

残念ながら、日傘はお作りしていません。
今年の夏も暑いので、パークでは木陰や屋内で充分に休憩をとりながら遊んでくださいね。
水分補給も忘れずに♪
この記事のURL | ☆ mama's Duffy ☆ | CM(4) | ▲ top
イースターワンダーランドで感激したコト☆
- 2011/06/27(Mon) -
さて、今回のインパで
あも母娘が一番感激した出来事は・・・

この、時計うさぎさんが
パレードのフロートの上から、一緒に遊んでくれたコト☆

11DSCN9574.jpg

パレードのフロートの上から
ハートの女王に扮するダッフィーを見つけた、時計うさぎ氏。

110624-11.jpg

ハートの女王様って、怖いんですよね。(恐怖政治?)

それまで踊ってはしゃいでいたのに
小さなダッフィー女王を見て、ハッ!! と直立不動
その後、アワアワと挙動不審になり...

110624-12.jpg

「女王様!ははぁ~~~!!」という声が聞こえてきそうなほどに
最敬礼! してくれました。

110624-13.jpg

その間、フロートが通り過ぎるまでの十数秒。
短い時間でしたが、あも母娘もクマ’sも大歓喜&大興奮☆

あもママは、手に抱いていたメイちゃんのドロワーズが
ずり上がって短パンになってしまうほど
感激して、メイをキャーキャー躍らせていました。

(だからこの写真のメイちゃんは、
ドロワーズを履いていないかのように見えるのです。)


これまで、アリスに出てくる時計うさぎって
コズルイ感じがして、あまり好きでは無かったのですが(ごめんなさい)
この時から、うさぎ氏が大好きになりました♪

恐怖女王のもとで、うさぎ氏も苦労しているのですものね。
ずる賢くなるのも当然です。(笑)



<オマケ>
11DSCN9554.jpg
ダ 「女王様に敬礼しないと 食べちゃうゾ!」
鴨 (無視)
この記事のURL | ☆ mama's Duffy ☆ | CM(0) | ▲ top
イースターワンダーランド2011
- 2011/06/27(Mon) -
楽しみにしていた、イースターワンダーランド・パレード☆

あもたちは、お城の近くのベンチに座り
のんびりパレードが始まるのを待ちました。

0111DSCN9556.jpg

そして・・・
メイ「来た来た~!!」

00DSCN9558.jpg

待ちわびたパレードがやってきて、ワクワクの二人。

チェシャネコのフロートに乗ったアリスを発見!!
ダ「アリス~!!」

0211DSCN9562.jpg

ミッキーやミニーちゃんも
派手可愛衣装で手を振ります。

0411DSCN9567.jpg 0511DSCN9583.jpg


ダ「ボクっ 大きくなったらあれに乗りたい!」

0311DSCN9563.jpg

メイ「わたしもっ!!」

06DSCN9578.jpg

あもダッフィー&メイに、新たな野望が芽生えました。
この記事のURL | ☆ mama's Duffy ☆ | CM(0) | ▲ top
スイーツ・デコのお揃いドレス ダッフィー手作りコスチューム◇78&79予告
- 2011/06/26(Sun) -
あもママの手作りスイーツがのった
デコレーションドレスが出来上がりました☆
テーブル・イズ・ウェイティングの ミニーちゃん風ドレスです。

110626-3DSCN9961.jpg 004DSCN9449.jpg

ミニーちゃんのお洋服よりも、ピンクの色が濃くなりましたが
帽子やホイップ、チョコレートリボンなど
アレコレ飾って、フリフリデコレーションして・・・

あもママ、作っていて、とっても楽しかったようです。
(残念ながら、日傘はありません。)


なので・・・

メイ「あら?ポーチちゃんも!?」
ポーチD「うん♪お揃い!」

110626-1P1010268.jpg

ポーチちゃんサイズのデコ・ドレスも、出来ちゃいました♪

ポーチサイズは、これから手直しをしますので
今回は、同時にお披露目ができません。

明日、43センチサイズのメイちゃん用を。
来週にポーチちゃんサイズを、それぞれお披露目予定です。



ミニーちゃんや あもメイと、お揃いのドレスに
ご機嫌のポーチ・ダッフィーですが・・・

ポーチ・メイちゃんからは怒られたりして。

110626-2P1010269.jpg
ポーチM「どうしてモデルが私じゃないの!?」
ポーチD「え・・・」


その答えは、「おリボンの為」です。
ポーチメイちゃんのおリボンは、頭に作りつけられています。

外してしまうのは簡単ですが
各家庭に居る一般的なポーチメイちゃんは、リボンをそのままにしている子がほとんどですので
モデルとして、うちのポーチメイのおリボンを外してしまって良いものか、あも母娘は悩んでいます。
(いずれは外すと思いますが・・・)

今回のドレスは、デコ帽子もメインの一つ。
元々のおリボンを付けたままのポーチメイちゃんには、デコ帽子がかぶれませんので
ポーチダッフィーをモデルにしました。


ポーチメイちゃんのおリボンを
外すべきか、外さないべきか、どちらが良いのか迷います・・・
この記事のURL | ☆ mama's Duffy ☆ | CM(2) | ▲ top
角煮がやわらかかった
- 2011/06/23(Thu) -
お昼を食べに、フラッと入ったお店です。

「穏田 一甫」
和風創作料理のお店で、こじゃれた感じの店内が可愛かったです。

ランチは850円~。

この日の日替わりの・・・ 名前なんだったかな。
鶏肉に、マヨネーズを乗せて焼いたものの定食と・・・
DSCN9964.jpg

豚角煮丼。
DSCN9965.jpg
大量のしらがネギをダーリンにプレゼントしてから、再度撮影。
DSCN9966.jpg

角煮、とっても柔らかかったです。
大きく切ったガリや、マスタードがたっぷり乗っていて
美味しくてご飯がススム~♪ のですが
味がちょっと濃かったらしく、後半は厳しかったです。(でも完食しました。)

ご飯の量を減らせるらしいので(大盛りもあり)
少し減らしてもらえば良かったな。
レタスがたくさんで、ヘルシー感がありました。

食べログのクチコミは、コチラ。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1306/A130601/13039072/dtlrvwlst/
良くも無く悪くも無く・・・ といったクチコミが多いように見受けられますが
850円でお腹一杯食べられるなら、いいんじゃないでしょうか。

ただし、毎日通うと仮定するならば、確かにこのお値段は厳しいです。
この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(2) | ▲ top
社交辞令ネイル
- 2011/06/21(Tue) -
ネイルを塗り直しました。
薄いピンク×ゴールドラメ のフレンチです。

11DSCN9946.jpg
どうしても、ストラップダッフィーにピントが合ってしまいます。

フレンチの境界線がぼやけがちなので
先日買った金色の粒々を(ネイル用の“ストーン”ってコレのこと?)
テレビを見ながら一粒ずつ埋めました。

お花の3D風ネイルシールも、今回は薬指に1つだけ貼りました。

12DSCN9951.jpg

使ったネイルアイテムは、いずれもプチプラ♪
380円~780円のものです。



お買い物や出先で・・・
女性の店員さんや営業さんは、話の合間に
どこのお店でも必ずと言っていいほど、ネイルについて触れて、誉めます。

ネイルサロンがメジャーになった昨今、ネイルに関する話題は
「今日はイイお天気ですね」なんていう気候の挨拶のような
社交辞令の一つになっているのかも知れません。

が・・・
初対面のみんながみんな、それぞれがネイルについて触れてくると
なんとなく違和感を感じてしまいます。

もちろん悪い気はしませんが
「可愛いですね~」と言った後の会話が続かない人が多いのが、現状。
だったら「触れなくていいんじゃない?」と思ってしまうのは、
なんとか会話を盛り立たせようとする営業さんに対してイジワルかしら?


ネイルがどうこうと、いきなり述べるよりも
「指先まで綺麗にしていらっしゃるんですね。ご自分でお手入れされているのですか?」
と会話を持ってきてくだされば
なんとなく好印象で、それなりに会話ができますが

どう見たって“自分で塗ったのがバレバレ”なネイルに対して
「サロンで塗ったのかと思いましたぁ!」なんて、きゃぴきゃぴ言われても… ねぇ。
その方の審美眼を疑ってしまうだけで、会話が続かなくなってしまいます。
この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(2) | ▲ top
これな~んだ? ダッフィー手作りコスチューム◇試作品
- 2011/06/20(Mon) -
ここ数日のあもママは、スイーツアイテム作りにハマっています。
目指しているのは、某衣装!

110620sisaku.jpg
(まだまだ試作段階です)

いろいろ取り付けたり外したり、貼ったり切ったり・・・
写真くびっぴきでミシンに向かって、楽しそうです♪
この記事のURL | ☆ mama's Duffy ☆ | CM(4) | ▲ top
ミート・ミッキー♪
- 2011/06/18(Sat) -
アーリーエントランスって、たくさん並ぶモノなのですね。
ディズニーホテル宿泊の醍醐味の一つですし・・・

DSCN9547.jpg

という事で、あも一家も開園前のちょっぴり早い時間に入園してきました。
(その為に、TDLを2日目に予定しました)

混まないうちに!と、一番最初に向かったのは「ミート・ミッキー」♪

ミッキーにも、「この服はあなたが縫ったの?」と聞かれました。
自慢のお洋服をミッキーに誉めてもらえて、ご機嫌のクマ's&母娘。

DSCN9549.jpg
メイ「ミッキ~♪♪♪」
ダ 「ボクッ ボク、ミッキーに抱っこして貰いたいッ」
(忙しいミッキーでしたので、その夢は叶いませんでした。)

DSCN9550.jpg
ダ 「次は何処へ行く?」
メイ「う~んとね・・・♪」

フィルハーマジック!
すっごい楽しかったです~♪

ダック、最高☆w
DSCN9553.jpg
ダ 「似合うぅ?」
(メイちゃんには、このメガネは少し大きかったです。)
この記事のURL | ☆ mama's Duffy ☆ | CM(4) | ▲ top
前言撤回
- 2011/06/15(Wed) -
ヒュー様、ちょっとだけ出てました!

うふ♪(*^^*)
この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
no title
- 2011/06/15(Wed) -
XーMEN観に来ました♪ ヒュー様は今回出ませんが。
この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
仁先生の安道名津♪
- 2011/06/15(Wed) -
2回ほど、買いに行っても売切れで涙をのんだ
セブンイレブンの 仁先生考案 “安道名津”

11DSCN9875.jpg

ダーリンが買ってくれました♪

12DSCN9876.jpg

あんこたっぷり♪
ごまの味がして、
ゴマの他にも、なんだか香ばしい味がします。

あまり“油っぽさ”を感じないので、食べやすいかも。
お口の水分を奪われるので、緑茶など水分と一緒にどうぞ♪


PR
【送料無料】JIN(第19巻)

【送料無料】JIN(第19巻)
価格:540円(税込、送料別)

この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
眠っているのが勿体無い!
- 2011/06/15(Wed) -
間が開いてしまいましたが
執筆再開、母娘旅。



ミラコスタの朝は早い・・・
だって、こんなに素敵なホテルなのだもの。
眠っているのが勿体無い!

03DSCN9539.jpg

深夜のリハーサルを見たにも関わらず
早朝からパッチリ目が覚めた母娘。

ゴロゴロしているのも勿体無くて
着替えて写真撮って遊んでみたり・・・♪

01DSCN950137.jpg

早々、前日からスタンバイOKの
ダッフィー女王とメイアリス。
ミラコスタの調度品に負けていません。(たぶん)

02DSCN9538.jpg

ホテル通路にある鏡で、4人一緒に記念撮影☆
ひとつの絵画みたいに... 見えますか?

05DSCN9543.jpg

TDLに15分早く入れる特典に合わせて、チェックアウトしました。
お部屋から離れがたかったです・・・
また来たいな♪

06DSCN9545.jpg
この記事のURL | ☆ mama's Duffy ☆ | CM(0) | ▲ top
ダッフィーのハチマキ ダッフィー手作りコスチューム◇76&77 番外編
- 2011/06/14(Tue) -
今年、ボクは初めて「ハチマキ」を作ってもらいました。

1DSCN9844.jpg

浴衣を着たら、ハチマキしなくちゃ
日本男児と言えないでしょう?

21DSCN9843.jpg

ママが一生懸命考えて作ってくれたハチマキは
ボクの頭にピッタリサイズ。

並べてみると、ちょっとずつシルエットが違うんだよ。

333DSCN9838.jpg

こちらは、細くスッキリとしたシルエットで
男らしくお神輿を担ぎたくなっちゃうよ。

344DSCN9847.jpg

ふわふわシルエットのコチラは“ねじり”を強調しました。
お祭りで可愛くおねだりしたら、ママがなんでも買ってくれるかも♪

51DSCN9853.jpg

お祭り大好き!
ボクもお祭りへ行けますように☆
この記事のURL | ☆ mama's Duffy ☆ | CM(0) | ▲ top
朝顔柄&蟹柄のペア浴衣セット ダッフィー手作りコスチューム◇77
- 2011/06/13(Mon) -
昨日お披露目を終えた、あもママ手作りのペア浴衣。
もう1セットは、この絵柄です。

110606-asagao-yukata-1.jpg

水色地に子ガニが遊ぶ、爽やかわんぱくなダッフィー用浴衣と
白地に赤やピンク、紫のアサガオが満開の、メイちゃん用の浴衣のセット。

110613-asagaoa3.jpg

ヘッドリボンに付けたカラフルなレースが白地に映えて
まさに花盛りな、お嬢様メイです。

110613-kani.jpg

コチラの写真は、あえて目線をずらして撮ってみました。
のほほ~んと笑顔で立つ姿が、なんとなく可愛く撮れました。

夏まつりや花火にどうぞ☆ゆかたペアセット

男の子の帯は、女の子の帯よりも若干細めです。
ダッフィーはお腹が出ているので、浴衣の着こなしがキまります。
似合うでしょう?

夏まつりや花火にどうぞ☆ゆかたペアセット

メイちゃんはおしとやかに・・・
タモトや襟から見え隠れする可愛いレースが、イイとこのお嬢様風。

夏まつりや花火にどうぞ☆ゆかたペアセット

浴衣とお揃いのヘッドリボン。
カンザシ無しでも、とっても華やかです♪

夏まつりや花火にどうぞ☆ゆかたペアセット

帯には お花の飾りをつけました。

先日、ちりめん細工の本を買ってきたあもママ。
ちりめん初心者で苦戦していましたが、なんとか2つ、飾りに仕上げるコトが出来てホッとしていました。
本ちりめんの手触りも楽しんでくださいね。

夏まつりや花火にどうぞ☆ゆかたペアセット

6点セットでお仕立てしました。
★ ダッフィー用 ★ ・・・ゆかた、帯、ねじりハチマキ
☆ シェリーメイ用 ☆ ・・・ゆかた、帯、ヘッドリボン


あもママの手作りコスチューム、
次回は、いよいよアロハ&ムームーセットの製作にとりかかります!(たぶん)
この記事のURL | ☆ mama's Duffy ☆ | CM(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ