プリンター…
|
- 2011/11/28(Mon) -
|
引っ越してモデムを変えたので、
無線LANのプリンターも要再セットアップ。 半月前に失敗して 本日は、再チャレンジです。 PCが異様に重たくて、なかなか進まず 1時間ほど苦戦してます。 無事セットアップ出来るといいなぁ。 でないと、ウェディングアルバムが作れません ~追記~ 再セットアップできました☆ これまでのインストール分を全て削除して 再インストールしたら、できました。 ホッ♪ 上書きだけで、設定できたらラクだったのになぁ。 アンインストールに時間がかかり 結局1時間半強の闘いでした。 やれやれ。 |
晴れ着準備中
|
- 2011/11/25(Fri) -
|
![]() あもママの次回作は晴れ着です。 ふわっふわのショールをまとった お嬢様クマに変身☆ ダッフィーくんも 坊ちゃんになれるかな!? (ダッフィー用はこれからの予定) |
ちょっと早いケド
|
- 2011/11/24(Thu) -
|
|
家計簿
|
- 2011/11/23(Wed) -
|
![]() 普段、こういう“決まり物”は買わず 自分で似たようなものを作って使うあもですが 家計とは、何がどれ程かかるモノやら検討がつかないので “今年だけ”と念じて、買っちゃいました。 赤い表紙のリンゴ柄キティも可愛いし 大きな電卓が付いているのも気に入ったポイント☆ 節約して貯金したら、またランカウイへ行きたいな。 |
連休最後は
|
- 2011/11/22(Tue) -
|
![]() ミスドーなう。 カフェオレとフレンチクルーラーのティーセット、330円 の~んびり♪ この後「インモータルズ」を観に行きます。 明日から仕事です。 忙しいかな… やっぱ!? |
帰国
|
- 2011/11/21(Mon) -
|
南の島から帰ってきました。
海も森も満喫できて ランカウイ、とっても楽しかったです。 また行きたい! |
マレーシア・リンギットへの両替
|
- 2011/11/16(Wed) -
|
![]() 成田でマレーシア・リンギットへ 1万円分両替したら、 340マレーシア・リンギットを受け取りました。 とってもカラフル♪ ・・・帰国後追記・・・ 帰国前にリンギットが足りなくなり、ランカウイ空港で3000円だけ両替しました。 その際のレートは、日本と比べてショックな「3.97」 日付が違う(16日と20日)ので一概には言えませんが 円→RM(マレーシア・リンギット)への両替は、現地で行う方がレートが良いようです。 50RMあったら、大人二人の軽食ランチOK。 う~ん、失敗したぁ |
南の島へ新婚旅行
|
- 2011/11/16(Wed) -
|
![]() 今日からランカウイ島へ行ってきます。 どんな島なんだろう。 たくさん写真撮ってきます♪ |
あもママmadeの鍋つかみ
|
- 2011/11/15(Tue) -
|
ダーリンの家には鍋つかみが無いので
あもママに頼んで作ってもらいました。 猫舌あもは、熱い物を手で掴むコトも人より苦手です。 ![]() 早速作ってくれた鍋つかみ。 赤いミトンと、青いミトンの2ペアです。 ![]() わぁ、可愛い♪と嬉しくなったものの なんだか見たコトがあると思ったら・・・ ![]() メイちゃんの、このコートの生地と ⇒ http://amomoamo.blog116.fc2.com/blog-entry-1512.html ![]() ダッフィーくんのセーラースーツの生地でした。 ⇒ http://amomoamo.blog116.fc2.com/blog-entry-1141.html ダッフィー&メイとお揃い生地のミトンで 上手にお料理出来るように・・・ 頑張ります☆ |
全員カメラマン
| |
- 2011/11/14(Mon) -
| |
今日は、引っ越してきて初めて
お家で一人、の~んびり出来る休日。 (ダーリンはお仕事) 新婚旅行は明後日からなので、その準備をしながら 先日のビデオデータを、パソコンにおとして観てました。 うまれて初めて購入したビデオカメラは、SONYのハンディカム。
撮影者を誰にするか考えておらず 当日のチャペル内で、突如お師匠サマに撮影を頼んじゃいましたが (急に頼んでホントにごめん♪>>お師匠サマ) 頼んで良かった~~~・・・ まわりの、スタッフさんがどんな風に演出してくれていたかとか 普段表情を変えないあも父の、眉毛がしんみりと下がってたとか 来てくれた従姉妹や伯母、友人たちがリラックスして楽しんでくれている様子とか 当日、自分の目で見えなかったトコロが満載で 素敵な記念になりました。 チャペルフォトウェディングには、神父さんも司会者もいません。 通常であれば、厳粛で 新郎新婦と神父さん(または司会者)しか上がらないハズの壇上などにも みんな、好きに動いて撮影などできます。 よって、列席者全員 フォトグラファーになっちゃうコトも可能!! ![]() 全員がほぼ正面にカメラ構えてスタンバるその姿には ちょっとたじろいじゃいました(笑) もちろん、普通の挙式のように 列席者がみんな座って、入場を迎える というシーンも撮ってもらいました。 でも、決められたシーン以外は ほとんどみんな歩き回ってて・・・ ジッと座って居る人が誰も居なかったから、あももリラックスできました。 一生に一度の大切な時間を、大好きな人たちとゆったりと過ごせるって 本当にシアワセなコトだったと思います。 もしも緊張でガチガチになって過ぎちゃったら、勿体無さすぎるもの。(上がり症です) |
|
コーティング
|
- 2011/11/08(Tue) -
|
![]() ウェディングドレスを着たら、ラパ子と写真を撮りたくて コーティング屋サンにお願いしました。 にやけちゃうくらい! ピッカピカになって帰って来ました。 ラパ子もエステです。 昨夜の雨が、ちょっと残念ですが 紅白カラーで、おめでたくなりそうでしょ? 今日はダーリン両親をお迎えに行きます。 昨夜眠れなかった・・・ |