ひとりえんそくきぶん
| |
- 2012/01/30(Mon) -
| |
![]() お部屋の中が寒いので、 お茶を淹れて、おやつを持って、文庫本を持って、 近所の大きな公園の駐車場へ来ました。 クルマの中は、日があたってイイ気温♪ 静かで暖かくて、快適なあもだけの読書室です。 暇してるサボリーマンと同じ風に見えるのは、 なんか微妙な心地ですが。。。 (横の方にいっぱい居ます) 陽当たりのイイ物件が見つかるといいな。
運転のお供は、リサ&ガスパールです。 ダッフィー&メイも載せたいけど、 クマ’sはあもママのモデル業で忙しいので、なかなか乗れません。 スポンサーサイト
|
|
テラスモール湘南
| |
- 2012/01/30(Mon) -
| |
そろそろ空いてきたかな、と
先日のお休みは、辻堂のTelaceMall湘南へ。 昨年12月のオープンです。 ![]() 駐車場はスグに入れましたが 平日なのに、まだまだ多くの人が来店していました。 歩き疲れたら、甘いモノ♪ 3階の「KUGENUMA SHIMIZU」にて。 和スイーツのお店ですが、 本店は、鵠沼の“フレンチ”料理店だそうです。 ⇒http://r.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140404/14010512/(食べログ) テラスモールのお店は、「湘南大漁焼」の看板が目立つ完全に和テイストのお店なので、 これをフレンチレストランが出店してるって、なんだか不思議な感じ。 ![]() とっても小さな鯛焼きを焼いています。 ![]() あもは、小さな鯛焼き6個の上に 塩ソフトクリームのかかったセットをいただきました。 さらに、追加でお持ち帰り用の鯛焼き10個セットも注文。 ![]() カリッカリの小さな鯛焼き。 こんなに小さいのにあんこも入っています。 上に乗った塩ソフトクリームをつけて食べると、 甘くてカリカリで塩味がして、不思議な味になりました。 ![]() ダーリンは、くげぬまプリンのセット。 人気のプリンで、この日は既に抹茶味プリンが完売。 ミルクプリンも、残り9個でした。 ![]() 美味しかったけれど、セット内容のメニュー表が「?」でした。 セットドリンクに黒糖オレや抹茶オレを頼もうとしたら「追加150円」と言われましたが それ、メニューに分かりやすく書いてあったかなぁ? そこまで甘いモノで揃えなくても良いかと考えなおし ドリンクの注文は、普通のコーヒーと緑茶に替えちゃいました。 テラスモールでのお買い物は、ダーリンの携帯ストラップ。 うっちー師匠の好きな「laundry」のお店で見つけた、クマネツケです。 ⇒ユニセックスTシャツブランド『Laundry(ランドリー)』オフィシャルサイト ![]() 以前、お師匠様のお誕生日プレゼントを探しに町田のlaundryへ一緒に行ったとき このクマさんが気になったそうで・・・ 白い自分のケータイに付けて、喜んでデジカメ撮影をしていました。 ガンダム世代のダーリンは、こういうのも好きかも。
「laundry ストラップ」で検索したら出てきました。 |
|
ダッフィー4コマ劇場「へなちょこクマ’sの ももたろうざむらい」 ダッフィー手作りコスチューム◇95
|
- 2012/01/28(Sat) -
|
ひと~つ
瞳は茶色くキラリィ~ ![]() ふた~つ ふわもこ手触りでぇ~ ![]() み~っつ みんなと遊びたいぃ~ ![]() お出掛けしたいぞ 桃ダ郎! ![]() ※ ダッフィーにカツラを被せてみたかっただけです。 (浪人風ちょんまげに・・・見えますか?) |
かばんハンガー
| |
- 2012/01/26(Thu) -
| |
収納場所の少ない我が家。。。
帰宅してバッグを置くと、足の踏み場が無くなってしまうので ダーリンがホームセンターで買って来ました。 ![]() 扉に取り付ける、バッグ用ハンガーです。
4つあるパーツをつなげて、扉に取り付けます。 金具裏側は薄いクッションが付いているので、扉にキズを付ける可能性は低そう。 1~4個の中で、取り付ける数は自由に組み合わせられます。 通勤バッグの定位置が出来ました。 ![]() ちびクマ'sのジャングルジムとしても、有効です。 ![]() ちびダ 「わわわわっ メイちゃん、危ないよぉーっ」 ちびメイ「すっごい高~い!気持ちいい~♪」 |
|
お年玉年賀状当落チェック
|
- 2012/01/23(Mon) -
|
22日は、お年玉付き年賀状の抽選発表でした。
皆さま、確認はお済みですか? 昨日はバタバタしてましたので 当落結果、あもはこれから確認します。 今年も、お気に入りのコチラのサイトへGO☆ ⇒http://www.est.co.jp/oatari/201201/index.html ※ 派手な音が鳴りますので、必要な方はミュートにしてください。 ![]() ココロの準備は、よろしいですか? ![]() ちびダ 「せっかく作った年賀ハガキ、だいぶ余っちゃったんだね。」 ちびメイ「お友達の数を、上手に数えられなかったみたいよ。」 ハイ、おっしゃる通り数え間違い・・・ けっこうな枚数が余ってしまいました。 でも! ウェディングの記念の一つだから、コレはいいんだもーん。 ちなみに我が家の当落結果は ・ ・ ・ ・ ・ 全敗でした。残念。 |
ティファールアントワネット
|
- 2012/01/22(Sun) -
|
主婦になって、すっごく欲しかったモノ
電気ポット☆ ![]() 前職の上司がお祝いに贈ってくれました。 ティファール以外にも、いろんなメーカーから出ていますが ■沸騰したら自動で電源が切れる ■ほこり避けの形状のクチ ■蓋が大きくはずせる の3点から ティファールのアントワネット をお願いしました。 毎朝毎晩、二人で活用しています。 てんちょう、ありがとうございます♪ てんちょうからは、さらに 大きなアレンジメントもいただきました。 ![]() カーネーション、トルコキキョウ、しましま模様の珍しいバラ、小さな蘭 赤やゴールドに色づけた松ぼっくりや、本物の姫リンゴも入っていました。 ![]() クリスマス前に頂いて(載せるのが遅くてすみません) お正月休暇に留守にしていた間も、ほとんどの花が綺麗に残っていました。 すっごく長持ちで、毎日眺めて楽しんでいました。 何処のお花屋さんだったのでしょう? |
ふわもこクマ’s ダッフィー手作りコスチューム◇うちの私服
|
- 2012/01/19(Thu) -
|
|
振袖用ヘッドリボンとつくり帯 ダッフィーシェリーメイ手作りコスチューム◇
| |
- 2012/01/19(Thu) -
| |
先日、いがりさんからメイのヘッドリボンについて
メッセージをいただいたので 実家へ寄ったときに、アップで撮ってきました。 ![]() メイ「あもが来るの、いつも夜だから 美クマに写らないんじゃない?」 うーん、そうよね。 お日さまの光の下が、ホントは一番可愛く撮れるよね。 ちょっとブルーがかった蛍光灯の光の下ですが 袴もあわせる予定のピンクの着物には こんなヘッドリボンがついています。 メイ「真ん中の黄緑色がアクセントなの♪」 ![]() 赤色のちりめん地も効いてます。 帯のアップも撮りました。 作り帯なので、着付けは簡単♪ メイ「金色の派手可愛帯と、結い方は一緒なの♪」 ![]() 小さな鈴がついて、お散歩するとチリチリと可愛く鳴ります。 紅白の房も綺麗でしょ☆ あもママお得意の、“リボン風”の帯は 色によってイメージが変わります。 昨年の作品のひとつ、朱金襴の帯は オレンジ色に近かったので・・・ ![]() あもには“カニ”に見えてました。(笑) 着物とあわせるとこんな感じ。 ![]() おきゃんな小町娘風!? お花一つのサイズが5センチくらいあるようなので メイに着せるには、柄がちょっと大きいかな…
|
|