fc2ブログ
2012 06 ≪  07月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2012 08
胸元ラインカバー
- 2012/07/31(Tue) -
パッと見は、ショーツみたい。。。笑

ネットで話題になっていた
マンスリーベルメゾンの「胸元ラインカバー」を購入しました。

001P1020097.jpg

6色の中のどれが届くかと、
楽しみでもありドキドキでもありましたが
一番使いやすそうな白が届いて、ホッとしました。

もう1・2枚欲しかったので、
「同じモノ作ってー」と、あもママに依頼して・・・

002P1020098.jpg

出来上がったもう1枚。
これで洗い替えも万全。

襟元がだいぶ開いたカットソーも
キャミの重ね着なしで、気軽に着られるようになりました。

003P1020105.jpg

暑ーい夏は、とにかく涼しくしていたい。
便利なアイディア商品だと思います。

メイ 「あも、なんかこの写真ガニマタじゃない?」

え・・・
スポンサーサイト



この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
きゅうじつ
- 2012/07/30(Mon) -
今日も暑かった・・・

待ちわびてた休日。
ベッドに転がってるだけで、終わってしまいました。

メイ 「暑いのイヤー!!」
 ダ 「・・・」(言葉も出ない)

120620_1454~001

メイちゃん、怒ると余計に暑くなるよ。

とにかく動きたくなくて
ひたすら本を読みながら、ウツラウツラしてました。

最近、クマ’sにも
シャツや上着を着せていません。
見るだけで暑いんだもの。


メイ 「ハワイ行きたーい!!」
 ダ 「ボクもー!!」

001P1010900.jpg

暑いでしょうけれど、一度は行ってみたいです。
この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
くつ…
- 2012/07/29(Sun) -


言ったら悪いよなー…
と思って黙ってるんだけど
この時期、
会社の休憩室の靴たちが、凄いです。

息できない…
したくない…

しかも!
脱ぎ散らかしも酷いし!
(写メはこれでも、ちょっと寄せた後)

「お客様のカーシート等用に」
という名目で買ってるファ○リーズは
実は、ほとんど彼等の靴用です。
持ち主たちにナイショで、バシバシかけてます。

どうにかしたいけど、どうにもならないだろうなー。
ここのお掃除、毎日困りものです。(苦笑)

この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
はちみつ好きクマ’s
- 2012/07/28(Sat) -
8月3日は「はちみつの日」

それに先行して
24日から、サークルKサンクスのシェリエドルチェ
「くまのプーさん」シリーズ 
が発売されました。

クマ好きはちみつ好きには
たまらないデザート♪

26日の第二弾発売日に、わくわく買いに行きました。

001P1020106.jpg

はちみつ好きは、ここにも2クマ

002P1020107.jpg

 ダ 「うわぁー!!どれにしようー!!」
メイ 「きゃぁ!はちみつ味~っ♪」

そして・・・

抱え込むクマと・・・
メイ 「全部メイのー!!」

003P1020108.jpg

焦るクマ。
 ダ 「メイちゃん、ボクにもくれるよね? ね?」

004P1020109.jpg

ハニーラテは、カフェインなしのコーヒー。
コーヒー苦手のあもでも美味しくいただけました。
はちみつ風味を、のどの奥にほんのり感じます。

005P1020110.jpg

はちみつ壺プリンは
プーさんの持つはちみつ壺をイメージしたケースに入っています。

中は、プリンというよりゼリーみたいな感じ?
はちみつ風味のクリームがたっぷり入っています。

単独写真を撮り忘れた
はちみつ風味のとろけるシュークリームは
一口目からハッキリとしたはちみつの味!

個人的には、このシュークリームが一番好きです。
うんと冷たく冷やして、がぶっといただきました♪


蒸しケーキやパンケーキも食べたいけれど
それは次のお楽しみ・・・♪


ちなみに、うちのダッフィーは・・・
メイからすこーしずつ、分けてもらって食べました。 たぶん。
この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
- 2012/07/26(Thu) -


今日も暑いですね…

自転車でちょっと出掛けてきたら
血行が大変良くなったらしく
たくさん血管が浮いてでてきてました。

キモっ
この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
島への招待券ゲット
- 2012/07/25(Wed) -
最近ちょっとツイているかも。

クマ’sが持ってる白い封筒が
先日、宅急便で届きました。

001P1010969.jpg

中身は・・・

熱海から一番近い島への
往復ペア乗船券と

002P1010973.jpg

島内リゾートの招待チケット☆

003P1010972.jpg

ダーリンが買ってきた
「じゃらん」の懸賞に応募していたものです。

004P1010968.jpg

一度行ってみたかった島への招待チケット
すっごく嬉しい☆

005P1010970.jpg

有効期限はこの夏の間なので
お天気を見ながら、お出掛け計画をたてようと思います。

島では、ハンモックでお昼寝するのが最高なのだとか。
何の本を持って渡航しましょうか。

湿気ちゃいそうだから
クマ'sは連れて行きません。

 ダ&メイ「えぇーっ(怒)!!」


さて、
次は何の懸賞に応募しましょう?
この記事のURL | ☆ キャンペーン ☆ | CM(6) | ▲ top
はなび
- 2012/07/23(Mon) -
歩いて10分ちょっとのところに
大きな公園があります。

昨日はそこで、市民祭り開催。
夜には花火が上がると聞いたので
会社からダッシュで帰宅しました。

開始3分前(ギリギリ)に到着した会場は
人がそれほど多くなく、昨夜は気温も涼しくて快適。

001P1020084.jpg

近かったです。

花火の光だけでなく
ボンッ しゅるしゅるしゅる・・・ ドーン! の音まで
すべて聞こえて、耳でも楽しみました。

002P1020087.jpg

フィナーレは、
豪華で大きくて画面に入りきりませんでした。

003P1020089.jpg

歩いて花火を見に行けて
終わっても、満員電車に乗ることなく
すぐにお家で夕ご飯。

しあわせ~♪

アパートは超!狭いのですが、ここの街は結構好きです。
近くで、もう少し広くてキッチンの使いやすいお部屋、空かないかしら。
この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
ダッフィー7コマ劇場 「しゅららぼんとローマと温泉と」
- 2012/07/21(Sat) -
やっと読み終えた「しゅららぼん」


期待を裏切らぬ、世間ずれした登場人物たち。
ニヤニヤしながら読みました。

ダ 「ラストを言わないでね。
   ボク、まだ読んでる途中だから。」


001P1010957.jpg

大きくて重たい本なので
読書ダッフィーは、ちょっと苦戦中。

ダ 「ボク、琵琶湖見てみたいなー
   シーの海より大きい?」


002P1010958.jpg

大きいよ。
”湖”というよりも、本物の海みたいだって話だよ。

・・・ってか、夏休みに行くよ。
ほら、彦根のパンフ。

003P1010959.jpg

ダ 「わぁぁ!ひこにゃ~ん♪」

ダーリンの実家帰省
今年は琵琶湖経由で行く計画だよ。

004P1010960.jpg

ダ 「ボクも行きたい!連れてって!!」

そうねー
荷物が多いから、ダッフィーは自分で歩いてね。
抱っこしないよ。

ダ 「え・・・」

005P1010961.jpg

何はともあれ、琵琶湖を題材としたこのお話
ものすごーく突飛で面白かったです。

メイ 「メイはね~ 琵琶湖よりローマに行きたいの♪」

え?
なんでローマ???

006P1010962.jpg

メイ 「すべての道はローマに通ず!
    ローマに行って、阿部さん探すの♪」


ローマに行くより、日本で探した方が見つかる確率高いと思うけど・・・

007P1010963.jpg

メイ 「じゃぁ温泉行く!連れてって!」


・・・という訳で、先日の甲府旅は
001120717_0822~001
この選抜となりました。


面食いメイちゃんは、「テルマエ・ロマエ」を愛読中。
こちらもすっごく楽しいです。
描写線がとても多くて細かくて、絵の繊細さに驚きました。

途中途中のコラムも読みやすく
マンガじゃなく活字でも、充分通用する作者さんだと思います。

古代ローマって、そんなにお風呂に命かけてたんですね。

【送料無料】テルマエ・ロマエ 1-4巻セット

【送料無料】テルマエ・ロマエ 1-4巻セット
価格:2,856円(税込、送料別)



ゆっくり温泉に浸かってきたら・・・
マンガの中のお風呂にかける情熱が、理解できたような気になりました。
気持ちよかったー
この記事のURL | ☆ ダッフィー劇場 ☆ | CM(0) | ▲ top
お留守番のご褒美は・・・
- 2012/07/20(Fri) -
甲府へ行けなかったダッフィーの
お留守番ご褒美は・・・

桔梗屋アウトレットの、詰め放題信玄餅。

 ダ「ボク、信玄餅はじめて♪」

001P1020062.jpg

詰め放題用なので、賞味期限は詰めた当日までです。
急いで食べました。

002P1020063.jpg

あれ、メイちゃんそれはダッフィーの・・・


さらに
今が旬の桃!
それも、完熟の桃!

003P1020064.jpg

 ダ「ほんわか優しい香りがします」

完熟の桃は、冷蔵庫に保存だとしても
農家の方から「今日明日で食べてくださいね」とのお話でした。

なので、やっぱり急いで食べました。

004P1020065.jpg

皮を剥こうと力を入れた
その指の跡がしっかり残ってしまうほど、柔らかな桃。

切り分けるのに苦戦しましたが
甘くてジューシーでとっても美味しい桃でした。

どちらも急いで食べなくてはならぬ、慌ただしいお土産でしたが・・・

005P1020066.jpg

 ダ「美味しかった-!!」

お留守番ダッフィー、喜んでくれた模様。

この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
話は尽きない
- 2012/07/18(Wed) -


先ほど帰宅
暑いドライブでした。

メイの報告話は一晩中続きそうです。
この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(2) | ▲ top
桔梗信玄餅
- 2012/07/18(Wed) -


桔梗屋アウトレットに行ったけど
観光バスの団体さんがいっぱいで
メイは車でお留守番でした。
ぶぅー

到着は、10時30分頃
信玄餅の詰め放題に間に合いました。

この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(2) | ▲ top
山梨県立富士湧水の里水族館
- 2012/07/18(Wed) -


忍野にある水族館です。
こんな暑い日は
お魚を見て避暑、サイコー。

館内涼しくて快適です。
入館料400円も、嬉しいお値段。
この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
色浴衣
- 2012/07/18(Wed) -


お宿で借りた色浴衣
クマ用サイズは無いので
着たツモリ♪

あもママに頼んでくれば良かったね
この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
今頃おうちでは・・・
- 2012/07/18(Wed) -
ダ 「ボクもお支度してたのに・・・」




ひとりしょんぼりダフ太郎
ちゃんと番クマしてるかな?

この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
おやすみなさい
- 2012/07/17(Tue) -


良い子は寝る時間です。

温泉と美味しいお食事で
もう動けません
この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ