胸元ラインカバー
|
- 2012/07/31(Tue) -
|
パッと見は、ショーツみたい。。。笑
ネットで話題になっていた マンスリーベルメゾンの「胸元ラインカバー」を購入しました。 ![]() 6色の中のどれが届くかと、 楽しみでもありドキドキでもありましたが 一番使いやすそうな白が届いて、ホッとしました。 もう1・2枚欲しかったので、 「同じモノ作ってー」と、あもママに依頼して・・・ ![]() 出来上がったもう1枚。 これで洗い替えも万全。 襟元がだいぶ開いたカットソーも キャミの重ね着なしで、気軽に着られるようになりました。 ![]() 暑ーい夏は、とにかく涼しくしていたい。 便利なアイディア商品だと思います。 メイ 「あも、なんかこの写真ガニマタじゃない?」 え・・・ ![]() スポンサーサイト
|
くつ…
|
- 2012/07/29(Sun) -
|
![]() 言ったら悪いよなー… と思って黙ってるんだけど この時期、 会社の休憩室の靴たちが、凄いです。 息できない… したくない… しかも! 脱ぎ散らかしも酷いし! (写メはこれでも、ちょっと寄せた後) 「お客様のカーシート等用に」 という名目で買ってるファ○リーズは 実は、ほとんど彼等の靴用です。 持ち主たちにナイショで、バシバシかけてます。 どうにかしたいけど、どうにもならないだろうなー。 ここのお掃除、毎日困りものです。(苦笑) |
はちみつ好きクマ’s
|
- 2012/07/28(Sat) -
|
8月3日は「はちみつの日」
それに先行して 24日から、サークルKサンクスのシェリエドルチェ 「くまのプーさん」シリーズ が発売されました。 クマ好きはちみつ好きには たまらないデザート♪ 26日の第二弾発売日に、わくわく買いに行きました。 ![]() はちみつ好きは、ここにも2クマ ![]() ダ 「うわぁー!!どれにしようー!!」 メイ 「きゃぁ!はちみつ味~っ♪」 そして・・・ 抱え込むクマと・・・ メイ 「全部メイのー!!」 ![]() 焦るクマ。 ダ 「メイちゃん、ボクにもくれるよね? ね?」 ![]() ハニーラテは、カフェインなしのコーヒー。 コーヒー苦手のあもでも美味しくいただけました。 はちみつ風味を、のどの奥にほんのり感じます。 ![]() はちみつ壺プリンは プーさんの持つはちみつ壺をイメージしたケースに入っています。 中は、プリンというよりゼリーみたいな感じ? はちみつ風味のクリームがたっぷり入っています。 単独写真を撮り忘れた はちみつ風味のとろけるシュークリームは 一口目からハッキリとしたはちみつの味! 個人的には、このシュークリームが一番好きです。 うんと冷たく冷やして、がぶっといただきました♪ 蒸しケーキやパンケーキも食べたいけれど それは次のお楽しみ・・・♪ ちなみに、うちのダッフィーは・・・ メイからすこーしずつ、分けてもらって食べました。 たぶん。 |
…
|
- 2012/07/26(Thu) -
|
![]() 今日も暑いですね… 自転車でちょっと出掛けてきたら 血行が大変良くなったらしく たくさん血管が浮いてでてきてました。 キモっ |
ダッフィー7コマ劇場 「しゅららぼんとローマと温泉と」
| ||
- 2012/07/21(Sat) -
| ||
やっと読み終えた「しゅららぼん」
期待を裏切らぬ、世間ずれした登場人物たち。 ニヤニヤしながら読みました。 ダ 「ラストを言わないでね。 ボク、まだ読んでる途中だから。」 ![]() 大きくて重たい本なので 読書ダッフィーは、ちょっと苦戦中。 ダ 「ボク、琵琶湖見てみたいなー シーの海より大きい?」 ![]() 大きいよ。 ”湖”というよりも、本物の海みたいだって話だよ。 ・・・ってか、夏休みに行くよ。 ほら、彦根のパンフ。 ![]() ダ 「わぁぁ!ひこにゃ~ん♪」 ダーリンの実家帰省 今年は琵琶湖経由で行く計画だよ。 ![]() ダ 「ボクも行きたい!連れてって!!」 そうねー 荷物が多いから、ダッフィーは自分で歩いてね。 抱っこしないよ。 ダ 「え・・・」 ![]() 何はともあれ、琵琶湖を題材としたこのお話 ものすごーく突飛で面白かったです。 メイ 「メイはね~ 琵琶湖よりローマに行きたいの♪」 え? なんでローマ??? ![]() メイ 「すべての道はローマに通ず! ローマに行って、阿部さん探すの♪」 ローマに行くより、日本で探した方が見つかる確率高いと思うけど・・・ ![]() メイ 「じゃぁ温泉行く!連れてって!」 ・・・という訳で、先日の甲府旅は ![]() この選抜となりました。 面食いメイちゃんは、「テルマエ・ロマエ」を愛読中。 こちらもすっごく楽しいです。 描写線がとても多くて細かくて、絵の繊細さに驚きました。 途中途中のコラムも読みやすく マンガじゃなく活字でも、充分通用する作者さんだと思います。 古代ローマって、そんなにお風呂に命かけてたんですね。
ゆっくり温泉に浸かってきたら・・・ マンガの中のお風呂にかける情熱が、理解できたような気になりました。 気持ちよかったー |
||
話は尽きない
|
- 2012/07/18(Wed) -
|
![]() 先ほど帰宅 暑いドライブでした。 メイの報告話は一晩中続きそうです。 |
桔梗信玄餅
|
- 2012/07/18(Wed) -
|
![]() 桔梗屋アウトレットに行ったけど 観光バスの団体さんがいっぱいで メイは車でお留守番でした。 ぶぅー 到着は、10時30分頃 信玄餅の詰め放題に間に合いました。 |
山梨県立富士湧水の里水族館
|
- 2012/07/18(Wed) -
|
![]() 忍野にある水族館です。 こんな暑い日は お魚を見て避暑、サイコー。 館内涼しくて快適です。 入館料400円も、嬉しいお値段。 |
色浴衣
|
- 2012/07/18(Wed) -
|
![]() お宿で借りた色浴衣 クマ用サイズは無いので 着たツモリ♪ あもママに頼んでくれば良かったね |
今頃おうちでは・・・
|
- 2012/07/18(Wed) -
|
ダ 「ボクもお支度してたのに・・・」
![]() ひとりしょんぼりダフ太郎 ちゃんと番クマしてるかな? |
おやすみなさい
|
- 2012/07/17(Tue) -
|
![]() 良い子は寝る時間です。 温泉と美味しいお食事で もう動けません |