GET!つたぱん
| ||
- 2012/10/03(Wed) -
| ||
10月になり・・・
芸術の秋☆ を気取った訳ではないけれど 上野の森美術館 へ行ってきました。 現在、ツタンカーメン展 ~黄金の秘宝と少年王の真実~ 開催中です。 ![]() 当初は10月までと聞いていましたが 東京開催は期間延長したそうです。 (来年2013年1月20日まで)
入場まで、30分ほど待ちました。 ![]() 黄金のカノポスと、坊主頭。 輝く貴人を模した壺と、庶民の頭 ・・・対照的な風景。 (カノポス・・・ミイラを作る際に取り出した臓物を保管した壺のコト。カノプスとも。) 黄金って、何千年も経過しても ず~っと輝き続けるモノなのですね。 きらびやかな金色も綺麗でしたし、 ガラスや宝玉で飾られた装飾品や厨子、 思わず覗きこみたくなるほど細かな細工など 見惚れてしまう宝物がたくさんでした。 帰りのおみやげ屋さんでは テレビで見かけて気になっていたコを連れて帰りました。 ![]() ツタンカーメン×パンダ = ツタパンです。 可愛いでしょ? あごの青い部分は、ペラペラでちょっと・・・ですが ![]() ちびメイ 「だれーーー!?」 ちびダ 「なんだか光って見えるーー!!」 さすがは、ファラオを模したパンダ。 後光が差して見える・・・ のかも?w
スポンサーサイト
|
||
| メイン |
|