fc2ブログ
2013 03 ≪  04月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2013 05
カリカリの
- 2013/04/30(Tue) -


骨付き鳥
ウマ♪
スポンサーサイト



この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(2) | ▲ top
高松へ帰航
- 2013/04/30(Tue) -


高松にもお城がありました
この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
寒霞渓にて
- 2013/04/30(Tue) -


ロープウェイ貸しきり乗車中
この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
小豆島にて
- 2013/04/30(Tue) -


オリーブの島
初上陸
この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
セーラー服着て船に乗り
- 2013/04/30(Tue) -


雨が上がったので
フェリーで島へ
この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
宇多津臨海公園にて
- 2013/04/29(Mon) -


向こうに見えますのが
瀬戸大橋でございまぁす
この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
うどん県にて
- 2013/04/29(Mon) -


ぶっかけうどん(小)と
なす天

いくつ食べられるかな
この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
羽田空港にて
- 2013/04/29(Mon) -


出掛けてきまーす
この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
BIGミッキーT
- 2013/04/29(Mon) -
イーハイフンの春のCMで
トリンドル玲奈ちゃんが着ていた、でかミッキーのTシャツ

004tre.jpg

気になった時には品切れで半ば諦めていたものの・・・

再入荷情報をGETして
購入しちゃいました。


 メイ 「トリちゃんとお揃い~♪」

00120130428204412e00.jpg

メイには大きすぎますケド。


CMでは見られない、首の後ろ部分が可愛いの♪

130428_1427~001

素材は、綿60% & レーヨン40%

お洗濯したら軽くアイロンしてあげないと
しわしわミッキーになっちゃうかな?




この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
ももひさびさ
- 2013/04/28(Sun) -
昨日は実家に行ってました。

超カメラ嫌いの もも。
カメラを向けると、じっとしているコトが滅多に無いので

もも

ぶれます。


が、
昨日は、こんなカオを撮らせてくれました。

もも

カメラ目線、珍しい♡
なので、久しぶりのブログ登場。

もも

あごの白髪、増えちゃった。
もうお婆ちゃん犬ですもの。

昔はお口の周りが真っ黒だったのにね。



そうそう。
この日の靴下はミニーちゃんでした。

もも

食べるコトが一番の楽しみ。

この真剣な顔つきは
おやつが出てくるかも知れない時にのみ見られます。
この記事のURL | ☆ ももなハナシ ☆ | CM(0) | ▲ top
「Welch's」スパークリンググレープ」 当選☆ <モラタメ>
- 2013/04/28(Sun) -
「モラタメ.net」 のモラで
カルピス株式会社 の
「Welch's」スパークリンググレープ450ml×2本セット に当選しました☆

001P1050010.jpg

グレープやオレンジの濃いジュースブランド・ウェルチから出た
4月1日新発売の、「大人の炭酸飲料」です。

甘ったるくなく、飲みやすい炭酸飲料です。
だから「大人の」と銘打っているのかな。

果汁は20%配合。
でも「ウェルチのジュース」って考えながら飲んだからか?
濃い味に感じました。

ぶどうの酸味と味を感じたの。
よくある果汁20~30%のジュースって、いかにも薄味!っていうものが多いのに。

この味は、深みのある味わいの「コンコードグレープ」と、
爽やかな甘みの「シャルドネ」、
2種類のぶどうをバランスよくブレンドしているそうです。

ちっちゃなグラスで飲んでも、綺麗なブドウ色でオシャレに見えますが
こじゃれたシャンパングラスに入れて飲んだら、もっとオシャレで気分があがりそう。


炭酸の刺激は、もちろんありますが
それほど強いものではないので、お子様にも飲みやすいと思います。

003P1050196.jpg


美味しいスパークリング・ドリンク
ご馳走サマでした☆



新商品を試せるのが楽しい「モラ」応募☆
次は何が当たるかな?
この記事のURL | ☆ モラタメ ☆ | CM(0) | ▲ top
「プレミアムディナーカレー 」「ディナーカレーレトルト厚切りビーフ」 当選☆ <モラタメ>
- 2013/04/28(Sun) -
「モラタメ.net」 のモラで
ヱスビー食品株式会社 の
プレミアムディナーカレー 中辛 と
002curry-130421_1938~001

ディナーカレーレトルト厚切りビーフ中辛 に当選しました☆
001curry-130420_2106~001-curry

2つセットでの到着です。


到着してすぐのこの日は、
大鍋いっぱいに作ったカレーの最後の日。(ルーは別の会社の)

二人で食べるにはちょっと少なめの量でしたので
さっそくレトルト「厚切りビーフ」を温めて
食べ比べ気分で夕食に出しました。

003curry-P1050032.jpg

自分で作ったカレーよりも、お肉が大きい・・・w

厚切りビーフが柔らかくて、
味もしっかりしていておいしかったです。

味は中辛。
口に入れた瞬間はそれほど辛くありませんが
飲み込んだ後のノドに、スパイスの辛さを感じました。
レストランで食べる、こだわりのカレーみたいでした。

この「ディナーカレーレトルト厚切りビーフ中辛」は
S&Bディナーブランド誕生40年を記念して発売した、高級レトルトカレーなのだそうです。
美味しいのも、納得。


頂いたルーは、少し日を開けてから作りたいと思います。


カレーと一緒に「スパイス&ハーブ わくわくブック」も入っていました。
004curry-P1050001.jpg

S&Bって、いろんなスパイスの販売もしている会社です。
キッチンを見たら、パセリやガーリックが家にありました。

スパイスもハーブって、列記するとこんなにいろいろな種類があるのですね。
サラダに入れるのが好きなルッコラも
ハーブに分類されるそうです。
006curry-P1050003.jpg


種類だけでなく、ハーブ料理のレシピも掲載されていました。

ハーブやスパイスを上手に使って焼いたお魚料理は、
ただ焼くだけよりもオシャレに見えます。
005curry-P1050002.jpg

スパイスを揃えて
こういう彩りの綺麗なお魚料理も作れるようにならなくちゃ。


美味しいカレー、ご馳走サマでした☆



また「モラ」応募しようっと。
次は何が当たるかな?
この記事のURL | ☆ モラタメ ☆ | CM(0) | ▲ top
砥いだコト無い
- 2013/04/26(Fri) -
100均ショップに、夏のアイテムが充実しはじめました。

001P1050149.jpg

ゴーグルも105円~

パイロットみたいでしょ。

002P1050152.jpg

 ダ 「ボク凛々しい?」

でも、シーズン前の海へ行く訳ではありません。

この為に買ったの・・・

003P1050154.jpg

タマネギ。


004P1050150.jpg

 ダ 「垂れ目~」


タマネギが目にしみない
良く切れる包丁が欲しい。

または、包丁研ぎ。



この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(4) | ▲ top
きもの
- 2013/04/24(Wed) -
お買い物途中、
可愛いガマグチを手に取ってたら
きもの屋さんのお姉さんにつかまって・・・

おしゃべりに興じていたら
いつの間にか、鏡の向こうで
着物を着ているかのような姿になっちゃいました。

140324-ki.jpg

掛けているのは、お仕立て前の「反物」です。

それを、ウェストや肩口で留めていくだけで
「試着」風に見せる方法を、きもの屋さんは研修で覚えるのだそうです。

仕立てた着物を実際に着ているみたい でしょ?


よく見ると、足元がペラペラなので
仕掛け絵本から抜け出したヒトのように見えます。

後ろから見ると、
ジャケットや短パンが見えるので、相当笑える姿です。w


淡い金色の帯(御所車と藤)に
帯揚げと襟はピンク、桜の帯どめ・・・
いろいろあわせて貰って遊んできました。
面白かった♪



柄はすべて手絞りだそうです。

絞りの立体感に きらきらの金糸銀糸があいまって
3Dみたいな、とても綺麗なお着物でした。

140324-ki2.jpg

画像が荒いのが残念。
桜や藤が流れるようにあしらってあります。
春先から着られる柄のようです。


こんなに濃い紫色、自分では選びません。
もっともっと年齢いっても、この色は着こなせなさそう。。。




・・・着物?
もちろん買ってませんよー(笑)

お着物保存用の
真空パックサービスのパンフレットと割引券だけ貰いました。




あもママ作の、メイやダッフィーの着物のお話を書いてきたので
和装の名称に対する知識は少し増えてます。

なので、きもの屋さんとお話しやすくて・・・
今後の”見込み客”と思われちゃった ・・・カモ?



この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
ほわほわ
- 2013/04/23(Tue) -
PR

***

昨日も今日も
良いお天気ですね。

暖かくなって嬉しいのは、人間もクマも一緒のようで・・・


 ダ 「ポーチが居ない・・・」

001P1050054.jpg



 ダ 「あっ♪」

002P1050057.jpg



 Pメイ 「♪」

003P1050051.jpg

洗濯物もポーチも枕もぜーんぶ干して
家じゅうホワンホワン計画、実行中です。





この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(2) | ▲ top
| メイン | 次ページ