fc2ブログ
おおみそか
- 2013/12/31(Tue) -
090922momo.jpg

今年も一年お世話になりました

P1120428.jpg

どうぞ皆さま
良いお年をお迎えくださいませ♪
スポンサーサイト



この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
曙色と薄桜色 桜のコーム&Uピン髪飾りセット(つまみ細工)
- 2013/12/30(Mon) -
001P1120734.jpg

手間暇かかっても、作って楽しい桜アイテム
今回は、明るい色を取り混ぜたコームセットを作りました。

002P1120736.jpg

曙色に、薄さくら色のお花をちょっと混ぜるだけで
全体のイメージがやわらかくなります。

003P1120740.jpg

Uピン3本とセットです。
お好みにあわせて、組み合わせてご利用ください。

004P1120741.jpg


作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。
新年は、1月4日からカートオープンします。

アトリエあも WebShop @minne
http://minne.com/anemoneamo
この記事のURL | ☆ アトリエあも ☆ | CM(0) | ▲ top
「スクラビングバブル トイレスタンプクリーナー」 当選☆ <モラタメ>
- 2013/12/29(Sun) -
「モラタメ.net」 のモラで、
毎日使えるお掃除用品をいただきました。

001P1110946.jpg

ジョンソン株式会社 の
「 スクラビングバブル トイレスタンプクリーナー フレッシュソープの香り 」です。

スクラビングバブルの香りは現在4種類。

以前はアロマラベンダーを、タンク内が汚れにくく、
芳香剤替わりにもなるので使っていました。
買い足そうかと考えていた所に、今回のお試し品の到着。ラッキー♪

002P1110945.jpg
※お顔に向けてはいけません。


便器内にスタンプするだけで
汚れを防げる事がいつも不思議なのですが

(水を流すたびにジェルの洗浄防汚成分が少しずつ溶けだし、
 水で濡れている便器の表面をつたって、便器内の内側全体にいきわたるらしい。
 =「マラゴニー効果」)

スタンプせずに放置しておくよりも、
スタンプしておいた方が、水汚れが付きにくく、目立ちにくいです。
(こないだお掃除サボり過ぎて確認しちゃった・・・)


一回のスタンプで、約1週間ジェルが保ちます。

うちは恐らくもっと保ちますが、
さすがに週に一回はブラシ洗いをしたいので
残ったジェルは流します。

日が経つと香りも薄くなりますし。

このトイレスタンプクリーナー、
お得な付け替え用も出ていました。

フレッシュソープの香りも良いけれど、
やっぱり次はラベンダーを選ぶ・・・かな。


とーってもありがたいアイテムを、ありがとうございました☆

この記事のURL | ☆ モラタメ ☆ | CM(0) | ▲ top
一越ちりめん手毬に花扇(黒) シェリーメイ手作りコスチューム◇126
- 2013/12/28(Sat) -
メイちゃんサイズのお振袖セット
あもママの新作が出来ました。

一越ちりめん手毬に花扇(黒) ヌイグルミ用お着物セット(シェリーメイSサイズモデルコスチューム)

001P1120864.jpg

一越ちりめん地の、本格的なお振袖。
「手毬に花扇」の柄は、
先日お披露目をした「新橋色」のお振袖 と色違いです。


ぶどう色の明るい紫色に、花扇に咲くゴールドの花々と、金襴織の帯
そこに黒色がピリリと引き締めカラーで入っていて
ちょっぴりオトナ華やかな お振袖セットです。

002P1120850-1.jpg

胴裏と袖内側は、
京綸子 紗綾型の「梅柴」色
表地の色合いにピッタリでしょう。

003P1120877-1.jpg


あもママお手製の リボン型作り帯。
ゴールドに白や金糸で刺繍が施されたキラキラの帯は、
紅白金色の飾り紐や房飾り付きです。
後ろ姿も華やかに飾ってね

004P1120847.jpg

マジックテープや帯紐で背中に結えるので、初めてさんも安心です。


ヘッドリボンは、小鈴付き
中央に、金色と赤色の小さな鈴が付いているが見えますか。

006P1120879.jpg

歩くたびチリリと鳴ります。


さぁ、帯を締めたら
小町娘クマの出来上がり☆

005P1120873.jpg

オシャレなお振袖で、今日は何処へお出掛けなさいますか?お嬢様。


4点セットのご用意です。

007P1120843.jpg



追記・・・

あもママの仕事部屋にあった、帯地たち。

008P1120837.jpg

各色たくさん揃ってます。

そして、ちりめん地たち。
一部裁断済みで、仕立て途中です。

009P1120829.jpg

お仕立て出来るまで、お待ちくださいませ。

作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。
新年は、1月4日からカートオープンします。

アトリエあも WebShop @minne
http://minne.com/anemoneamo

見てね♪

この記事のURL | ☆ mama's Duffy ☆ | CM(0) | ▲ top
渡○人ごっこ 出来ます ダッフィー手作りコスチューム◇125
- 2013/12/27(Fri) -
『おひかえなすって、お控えなすって、
早速お控え ありがとぅーござんす。

001P1120810.jpg

軒下三寸借り受けましての御仁義、
失礼さんにござんす。

手前、生国と発しますは舞浜の、ケープコッドで産湯を使い、
流れ流れてぇ 今は湘南のクマ、

姓は●●、名はダッフィー、
人呼んで ぁ、アトリエあもの若旦那と発します。

以降、万端お引き回しのほど、
ぁ よろしうおたのぉ申しますぅ~~~ 』


チョンチョンチョンチョンチョンチョン・・・♪♪♪


縞木綿のお羽織セットが出来ました。
あもママ作品、久しぶりのダッフィー向けお着物セットです。

001P1120797.jpg

小粋な縞柄 ヌイグルミ用お羽織セット(ダッフィーSサイズモデルコスチューム)
http://minne.com/items/361635

藍色の縞柄がオトナっぽい
羽織と着物のワンセット

002P1120786.jpg


トレードマークのふわふわしっぽは
羽織の外に出して着るのがポイントだよ

003P1120792.jpg

着物のお袖は、羽織のお袖の中に入れられます。



羽織は、裏地付きです。(着物は裏地無し)

004P1120798.jpg

光沢のある水色で、
帯にあわせた 菱模様がついているんだけど
うまく写真におさまりませんでした。

005P1120800.jpg



羽織を脱ぐと、こんな感じ~

006P1120804.jpg

帯は、太い所で締めるのがイキなの。

007P1120813.jpg

花菱模様の細身の帯を締めて
カッコよく着こなしてね。

008P1120814.jpg


「漢」と書いて「オトコ」と読む!

009P112078911.jpg

眉毛を描いても、このお羽織になら似合っちゃうよ。


着物・羽織・帯 の3点セットです。

010P1120826.jpg


ちなみに~

011P1120827-1.jpg

あもママ、次は
羽織と袴のキラキラセットを仕立てる予定です。
モノトーンが好きなコは、出来上がるまでもう少し待っていてね。


作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。
でも、年末年始はお休み中です。

アトリエあも WebShop @minne
http://minne.com/anemoneamo

見てね♪

この記事のURL | ☆ mama's Duffy ☆ | CM(0) | ▲ top
豆乳
- 2013/12/26(Thu) -
今頃知った新事実。
うちのダーリン、豆乳がダメだそうです。

鍋つゆ使わず
調味料をあわせて作った昨夜の豆乳鍋
美味し~く出来たのに、あろうことか不評。

ポン酢をジャンジャン入れて消化されました。

今度から、ポン酢でお野菜煮て出そうかしら。


めげずに作った、
今日のデザートは豆乳プリン。

P1120719.jpg

タマゴと豆乳が余っちゃいそうなんだもーん。

ぷるっぷるで美味しいけど、豆乳の味は消えてません。
これもたぶんダメだろうと思うから
一人でぷるぷる食べましょう。




この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
クリスマスケーキ
- 2013/12/24(Tue) -
メリークリスマス☆
良い子にしてると、おもちゃとケーキがもらえる日♪

001P1120692.jpg

皆様、美味しいケーキを楽しまれていますか?



我が家にオモチャはありませんでしたが
今年のクリスマスケーキは

002P1120693.jpg

懸賞で当たりました♪


ウキウキで引き取ってきたケーキ♪
サンタさんとチョコプレートとイチゴが乗っています。

004P1120699.jpg


クマからそんなに見つめられたら
サンタさんが困っちゃうんじゃない?

005P1120700.jpg


大きなケーキは今日引き取りでした。
その2日前には、ダーリンがお客様からガトーショコラをいただいて帰ってきました。

006P1120666.jpg

焼き菓子のハズなのだけど、
お口に入れると生チョコみたいに、ホロホロさらさらと溶けました。

 クマS「もう食べてい~い?」

007P1120668.jpg

めちゃくちゃ美味しかった☆

この1週間ほど、食べ過ぎています・・・
気を付けなくては。


この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(2) | ▲ top
さくら
- 2013/12/23(Mon) -
外出先で
季節外れの桜をみつけました。

満開を過ぎた様子のさくらの木。

001-さくら

ここだけ「12月」では無いように思えます。



だから、というワケでは無いけれど
桜のコームを新たに仕上げました。

浅緑色で桜のお花を、とのリクエスト品です。

002-001P1120671.jpg

葉っぱまで緑にしては、緑色ばかりで華やかさに欠けるので
白や薄さくら色も、葉っぱの形にして付けました。

003-002P1120673.jpg

飾るとこんな感じです。

004-003P1120683.jpg

ツボミを右側に配置するのは、あものクセです。
手が馴染まず(という?)逆側には付けられなくて。。。


作品は、手づくり作品の通販・販売サイト
minne(ミンネ)」へ掲載しています。
アトリエあも WebShop @minne
http://minne.com/anemoneamo

この記事のURL | ☆ アトリエあも ☆ | CM(0) | ▲ top
ダッフィー6コマ劇場「冬でもアロ~ハ~♪」
- 2013/12/22(Sun) -
ストラップダッフィー&メイが

005P1120541.jpg

仲良く雪山遊びをしている頃・・・

ボクとメイちゃんは
写真撮影の支度中でした。

  ダ 「待ッ 待ってね、メイちゃん
    もうすぐ支度できるからねっ


001P1120603.jpg

 メイ 「ダッフィー、遅ーい!!
  ダ 「お待たせ、ごめんねっ
 
002P1120604.jpg


お天気はよくなったけど、気温がグーッと下がったこの日
あもママが新しく手作りしてくれた、アロハシャツ&ムームードレスセットの
出品用写真の撮影をしました。

「元気よく立って写って!」って言われたって
ボク、寒くて寒くて
お鼻が赤くなってきちゃうよ。。。

  ダ 「ぶるぶる…

003P1120613.jpg


でもね、メイちゃんは
全然 「寒そうなカオ」 しないんです。

“メイはモデルだから大丈夫!”って
考えながらカメラ見てたんだって。

004P1120635.jpg

メイちゃん、すごーい♪

005P1120654.jpg

ボクは「寒くても震えないで!」って注意されちゃった。


頑張って立って、
撮影終了~



 メイ 「寒ーい!!メイのコート取って!!
  ダ 「やっと終わったー・・・

006P1120655.jpg

  ダ 「あ。。。ハナミズ。。。

モデルさんって大変です。


アロハとムームーのセットは、あもが急いで写真編集中。

準備できたら
手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ掲載します。
アトリエあも WebShop @minne
http://minne.com/anemoneamo

見てね♪

この記事のURL | ☆ ダッフィー劇場 ☆ | CM(0) | ▲ top
ストラップダッフィー8コマ劇場 「続きの衣替え」
- 2013/12/21(Sat) -
この間スネちゃったストラップメイちゃんは・・・


その時のお話はコチラ
でどうぞ


今日も、まだ拗ね拗ねです。

 ストD 「メイちゃん、あの・・・これ・・・

001P1120536.jpg

ニットの製作者さま、さらに新しいニットを出品されていました。
もしかして、ボクが困ってるのが分かったのかな?

だから、早速あもに落札してもらったの。

002P1120537.jpg

 ストM 「メイの~♪

003P1120538.jpg

メイちゃんのは、白地にピンクのラインが入って
お胸とお帽子に薔薇のお花も付いている、ジャンスカタイプのニットです。

 ストM 「似合う~?

004P1120539.jpg

うん!
すっごくピッタリだよ、メイちゃん!!


メイちゃんのご機嫌がなおったので
やっと仲直りができました。

 ストD&M 「雪山ごっこー!!

005P1120541.jpg
注;布団です


これで、スノボもスキーも一緒に行けるよ♪

 ストD 「うわぁ~・・・ ぃえっ?

006P1120544.jpg

 ストD 「わわわっ

007P1120546.jpg

 ストD 「きゃぁーーーっ

008P1120548.jpg

サマーニットは手洗いして
来年あたたかくなったら、また着ま~す





この記事のURL | ☆ ダッフィー劇場 ☆ | CM(0) | ▲ top
minneのメルマガ初掲載
- 2013/12/19(Thu) -
アトリエあも で出品しているサイト「minne」では
作品が運営スタッフさんの目に留まると
minneのトップページやメルマガで紹介してもらえるチャンスがあります。


本日初めて!
minneのメルマガに、あも作品が掲載されました♪



12月19日号の・・・

001ぴっくあっぷ1



下の方!

002ピックアップ2



歓喜の踊りを舞う店主

 ダ 「やった♪やった♪
    載った♪載った♪


003P1060676.jpg


minne登録されている方は、今日のメルマガを覗いてみてね。
登録されていない方は、アトリエあものminneページへおいでませ。

作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ掲載しています。

アトリエあも WebShop @minne
http://minne.com/anemoneamo

いつか、トップページの「注目の作品」に
掲載されるような作品を作るのが目標です♪
この記事のURL | ☆ アトリエあも ☆ | CM(0) | ▲ top
タメ 「鍋キューブとCook Do®きょうの大皿 合計13点セット」  <モラタメ>
- 2013/12/19(Thu) -
「モラタメ.net」 のタメで、食材を買い込みました。
味の素株式会社の 
「鍋キューブ®2種3点/Cook Do®きょうの大皿 牛皿用10点 合計13点セット」です。

001P1110941.jpg

昨年発売された、鍋キューブ
ひとり鍋も楽しめる個包装タイプの鍋の素です
近くのスーパーでは、8個入り300円弱で販売されています。

002P1110942.jpg

二人暮らしの我が家では、一度にキューブを4個使い
二日続けて夕食に鍋を出します。
つまり、1パックで2回調理・4日は食べられる計算。

使い切りタイプの液体鍋つゆが同じ値段で出ているのを考えると
鍋キューブの方が経済的です。
さらに、鍋つゆが足りない時にちょい足しが可能ですし、鍋以外にも利用可能。

便利なので、最近はもっぱら鍋キューブばかり。
モラタメ掲載を見て、即買いしました。

緑色の「鶏だし・うま塩」味は、昨年からよく買っている味。
オレンジの「寄せ鍋しょうゆ」味は初です。
どちらも美味しいけれど、あもはうま塩の方が好きです。。。なんとなく。
(ダーリンは、どっちでも良いらしい。)


一緒にセットされていた「きょうの大皿牛皿用」は、はじめて食べました。

これに溶き卵をあわせたら、まさにすき焼き。
甘辛の味付けが美味しく、ペロッと食べました。

003P1110943.jpg

お肉をはじめに漬け置くのが、美味しく出来上がるコツです。
初めて作った時は気付かず、時間も無かったので漬け置きせずに作っちゃいました。
2回目に漬け置きして作ったら、お肉が柔らかくなったかも。

届いたパックの賞味期限は来年3月まで
ラクして出来る嬉しい調味料、たくさんだから実家へおすそ分けしました。

004P1110944.jpg

この13個セット、送料込み840円はお得でしょ。

美味しいアイテムをお試し価格で、
モラタメさん、ごちそうさまでした☆




この記事のURL | ☆ モラタメ ☆ | CM(0) | ▲ top
ストラップダッフィー5コマ劇場 「衣替え」
- 2013/12/17(Tue) -
大きなダッフィーくん(Sサイズ)やポーチちゃん達は
あもママがいろんなお洋服を作ってくれるけど

ボクとメイちゃん(共にストラップ)は、
「小さすぎるんだもん」と、作って貰えません。

001P1120412.jpg

だから、一年中サマーニットです。
可愛くて大好きだけど、さすがに冬はちょっと・・・



なんて言ってたら、ボク宛にお届け物がありました。

ミッキーくんのパッケージ、
なんだろう・・・?

002P1120413.jpg



 ストD 「うわーっ!!」

003P1120414.jpg

ビックリしすぎて、お帽子が飛んじゃった


ボクの冬用ニットです

  ストD 「モコモコ似合う~!?」

004P1120415.jpg

リボンとパールボタンのついた ニットオールです。
ポンポン付きのお帽子は、
ストラップ金具用の通し穴が開いてます。

えへへ♪
コレで冬もお出掛けできるよ♪

サマーニットを作ってくれたのと同じ方の作品なんだけど
ちなみに今回は、ボクのだけです。

メイちゃん用に狙っていたのは、あもが終了時間を間違えてて
落札し損ねちゃったんだって。

だから、メイちゃん拗ねちゃった。。。

005P1120416.jpg

あもー
メイちゃんの分も早くニット買ってくれないと
ボク、ずーっとお口きいて貰えなくなっちゃうよ
この記事のURL | ☆ ダッフィー劇場 ☆ | CM(0) | ▲ top
手毬に花扇(新橋*一越ちりめん)のお着物セット シェリーメイ手作りコスチューム◇124
- 2013/12/16(Mon) -
あもママの手作り晴れ着セット
手毬に花扇の晴れ着セットを出品しました。


■ 一越ちりめん手毬に花扇(新橋) ヌイグルミ用お着物セット(シェリーメイSサイズモデルコスチューム)

001-P1120325.jpg

タイトルの「新橋」とは
「わずかに緑がかった明るい青色」のコトです。

002P1120403.jpg

淡いブルーからライトブルーまでの鮮やかなお着物地に
大きな花扇や手毬の絵柄が入っています。



胴裏と振袖内側は、京綸子 紗綾型の新橋色

003P1120341.jpg

昨日掲載した 「 ちりめん友禅*昭和レトロな花柄 ヌイグルミ用お着物セット 」 の色違いです。


帯は黒。
鮮やかな晴れ着の青色が 黒色の帯で引き締まります。

004P1120409.jpg

黒の地に金糸で流水の入った帯です。
オレンジや緑の桜が咲いた、個性的な模様です

005P1120344.jpg


着物地とお揃いのヘッドリボン
綿を詰めて、まぁるくふっくらとしています。

006-P1120406.jpg

やわらかなゴムで、可愛く頭に飾ってくださいね。

007P1120335.jpg

008007P1120400.jpg

4点セットでのご用意です。
<着物・帯・作り帯・ヘッドリボン>

もうすぐお正月
仲良しのクマちゃんと晴れ着で新年をお祝いしませんか。

■ 着付けは、こちらをご参考にどうぞ
『 クマの着付けのご紹介 』



作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ掲載しています。

アトリエあも WebShop @minne
http://minne.com/anemoneamo




この記事のURL | ☆ mama's Duffy ☆ | CM(2) | ▲ top
赤色 ちりめん友禅*昭和レトロ大きな花柄 シェリーメイ手作りコスチューム◇123
- 2013/12/15(Sun) -
あもママの手作りお着物セット
メイちゃん用晴れ着の第2弾が仕上がりました。

今回は2着をご用意
両方とも、やわらかで美しい ちりめん地 でのお仕立てです。

まずは、赤色

■ 赤色 ちりめん友禅*昭和レトロ大きな花柄晴れ着セット
001-001P1120351.jpg

全体に咲きそろった花模様のほか
扇や花車など、とても華やかな晴れ着です。

002-P1120386.jpg

帯揚げは、淡い緑の正絹絞り
フツフツとした絞りがハッキリとわかる、本格派の帯揚げです。

003-2P1120356.jpg

帯は、ゴールドに菊や梅の刺繍(機械刺繍)の金襴織物

大きなリボン型の作り帯を締めたら
背筋を伸ばして、着物美人になりましょう♪

005-P1120370.jpg

小さな鈴が付いているので
チリリと鳴らしてお出掛けしてくださいね。

胴裏と袖の内側は、唐紅色の京綸子。
紗綾型模様が淡く光る やわらかな着物地です。

004-P1120360.jpg

共布のヘッドリボンは、まぁるくふっくらとしています。

中央にピンク色のふわふわラインを入れて
小さな鈴とポンポンを付けました。

006-4P1120361.jpg

前からも後ろからも完璧な
ヤマトナデシコグマの出来上がり♪

007-P1120365.jpg

しっぽの下の大きな花模様も
レトロっぽくて可愛いでしょう?

008-P1120383.jpg

4点セットでのご用意です。
<着物・帯・作り帯・ヘッドリボン>


作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ掲載しています。

アトリエあも WebShop @minne
http://minne.com/anemoneamo

■ 着付けは、こちらをご参考にどうぞ
『 クマの着付けのご紹介 』


カウントダウンパーティや新年のお出掛けは
仲良しのヌイグルミにも 華やかな晴れ着をどうぞ♪^^


この記事のURL | ☆ mama's Duffy ☆ | CM(2) | ▲ top
| メイン | 次ページ