fc2ブログ
2014 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2014 10
あきは
- 2014/09/30(Tue) -
秋は 秋刀魚

箸使いが下手なので、外でお魚を食べるコトは滅多にないのですが
さんまの塩焼きが どーしても 食べたくなって
本日のランチは大戸屋へ。

こうして撮ると、お魚じゃなく怪獣みたい。。。

DSC_0598.jpg

または、流行りの深海魚 っぽい?

脂ののった秋刀魚は
塩加減もちょうどよく、とっても美味しかったです。

家で作れない秋刀魚の塩焼き
旬の間にもう一回くらい食べられるかな?

お魚の美しい食べ方を覚えなくっちゃ。



コレ 蚊遣り だそうです
スポンサーサイト



この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
「ベジタフルシリーズ」 当選 <モラタメ>
- 2014/09/28(Sun) -
「モラタメ.net」 の モラえる商品に当選しました。

ハチ食品株式会社 の 「ベジタフルシリーズ」 4種4点セット です。
http://www.hachi-online.net/

001P1200280.jpg

可愛いカラフルパッケージは、左上から
 緑色・・・ 野菜カレー
 黄色・・・ キーマカレー
 赤色・・・ トマトソース
 茶色・・・ ミートソース   です。

9月1日発売の新商品で、
温めるだけの簡単レトルトパウチ食品、各1食分の中に
緑黄色野菜1日分が入っているとの事。

 ※ 厚生労働省が推奨する野菜の摂取量
  1日分の野菜量・・・350g
  1日分の緑黄色野菜量・・・120g



運送屋さんがお昼前に届けてくれたので、さっそくパスタをゆでて
「トマトソース」をいただきました。
(カリカリに炒めたベーコンとたっぷりの野菜をじっくり煮込み旨みをひきだした味わい深いトマトソース←パッケージ裏より)

004P1200283.jpg

小さなカット野菜がコロンコロンと見えますが
この中に、こんなにたくさんの野菜が入っているとは、ちょっと驚きかも。

002P1200281.jpg

味は、普通のトマトソース。。。 よりも、ちょっと甘めに感じました。

野菜が主張しすぎる ような事は特に無く、食べやすいです。
これなら 野菜嫌いのコ も、安心。

  ダ 「えっ? ボクはお野菜食べれるよ

003P1200282.jpg


一日分の緑黄色野菜、これでラクラク摂取完了。

こういう「ラクラク調理」で「簡単に必要栄養素を採れる」ものは嬉しいです。
届いたのは一種類ずつだったので、1人ランチの時に1つずつ食べます。
(旦那ちゃんには「当たったのー」と見せびらかし済)

お名前を初めてみたメーカーさんの食品でしたので、
失礼ながら、ちょっとドキドキして食べたのですが
(ホントに失礼。。。)
食べやすい味でホッとしました。

パスタ2種と、カレー2種。
いただいたカレーは、どちらも「中辛」です。
辛すぎないといいな。



新商品がいろいろ出てくる季節・・・

モラタメさんでのお試しレポ、近日もう2商品アップ予定です。(嬉♪)
この記事のURL | ☆ モラタメ ☆ | CM(0) | ▲ top
クロワッサンドーナツ
- 2014/09/26(Fri) -
今日のおやつは
ミスドのミスタークロワッサンドーナツ

第3弾が出たので、3つセットで買って帰りました。

001-P1200209.jpg
この撮り方は、イマイチでした・・・

フルーツフレーバーの
ザクザク食感ドーナツです。



 ストD 「うわぁい! いただきまぁ・・・

ガシッ

002-P1200211.jpg



ブンッ

 ストD 「キャァーッ

003-P1200212.jpg



 ストM 「いっつもダッフィーばっかりだから、今日はメイが食べるのよ❤

004-P1200214.jpg



ザクザク食感にクリームも入って
食べ応え大有りのドーナツ、
3つを食べ比べたら、お腹一杯になりました。

あもは アップル&ガスタードホイップ が一番好きかも知れません。

・・・が、一回食べたくらいじゃ分かんな~い。
また食べたいなと思います。
何度でも❤

 嗚呼 食欲の秋 どうしましょ





この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
ふるさとのうぜい
- 2014/09/22(Mon) -
お届け物が届きました。

001P1200020.jpg



中身は・・・


宮城県石巻市の お魚お惣菜セット一人前分♪

002P1200016.jpg

いわし、さんま、さば のいろんな味付けお惣菜 (全部味が違う♪) と
おでんパック (温めるだけ♪) 入りです。



中でも気になったのは
「牛タンつくね」 入りの おでん♪

003P1200017.jpg

一人前だから、牛タンつくねの数は一粒(?)だけ。
是非とも味わってみたいと、楽しみに狙っています。



 メイ 「お湯で温めるだけだから、メイひとりで準備して食べれちゃう~♪

004P1200117.jpg

ダメダメダメっ
クマがひとりでお料理しちゃダメッ




 メイ 「ちゃんとエプロン付けたから大丈夫だよ

005P1200119.jpg

エプロンつけても、火が危ないからダメッ



 メイ 「あものケチー

006P1200120.jpg

ブー顔してもダメったらダメっ

※ 良いコグマは、ひとりでコンロを使ってはいけません。

 ***

写真のお届け物は
最近よく耳にする 「ふるさと納税」 制度を利用して頂きました。

様々な自治体が、様々なお礼品を用意していますので
何処の何にしようかを選ぶだけで、数日かかりましたが、、、 

⇒ ふるさとチョイス http://www.furusato-tax.jp/

自治体を決めた後は
マウス・クリックだけで、(クレカ対応の自治体であれば) 納税まで全て完了できます。
作業は数分で終了。

予想以上に かんた~ん!
こんなにスグできるのなら、去年もやっておけば良かったかな。



はじめて参加の今年は、
■東北方面
■長期保存OK
■簡単調理出来る物
・・・を、用意している自治体を選びました。

来年度はこまめにサイトをチェックして、
「これぞ」というアイテムが出てくるのを待って利用しようと思います。
豪華なお礼品は、申し込み開始早々に品切れちゃうのだそうです。

うふふ、楽しみ♪


自治体からの受領証明書を持って、確定申告に行くのは面倒です。
若旦那、代わりに全部手続きしてきてくれないかなー

アトリエあも WebShop @minne

※ ふるさと納税制度は「個人」が対象です。

この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(4) | ▲ top
クマNOカゴ
- 2014/09/20(Sat) -
自転車用のカゴを買いました。
ヨガや買い物へ行くのに、これまでのカゴではどうにも足りなくて・・・

お店で一番大きなカゴにしました。

クマが余裕で座れます。

  ダ  「ボク用のシートベルト付けてね♪

001P1190928.jpg
※ クマは乗せません



広さと共に高さも充分。
A4書類カバンが横に収まるカゴは、クマが立ち乗りしても余裕です。

  ダ  「うわぁい!メイちゃん、何処行くぅ!?
  メイ 「パーク!!

003P1190926.jpg
※ クマ乗せ用ではありません



ジョニーも一緒に入れます。

 ジョニ 「サイクリングー!!
  ダ  「ジョニー、はしゃぎ過ぎ・・・
  メイ 「なんか狭ッ!

004P1190925.jpg
※ クマ用カゴではありません



ポーチも飛び乗りました。

 ポーチD「ボクも~♪
 ジョニ 「ドコ行くの?
  ダ  「きついよー・・・
  メイ 「メイ、狭いのキライ!みんな降りて!!

005P1190923.jpg

クマばっかこんなに乗せたら、買い物出来ないし。




ひとしきりクマと遊んでから、自転車へ取り付ける段になって
工具が一つ足りない事に気づきました。

なので、まだカゴはカゴのまま
クマの遊び場になっています。

  ダ  「いつサイクリング連れてってくれるのー?
  メイ 「パーク行きたい!!

002P1190930.jpg

・・・だから、クマ用カゴじゃ無いんだってば。

次の休日に取り付けて貰います。

 この秋は 自転車乗って ダイエット

この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(6) | ▲ top
一夜城
- 2014/09/19(Fri) -
 ストD 「秋ですね♪

002P1190931.jpg

蚊に刺されるのは怖いけれど
健康のために、プチウォーキングしています。


この日は、この本を読んで
  ↓ ↓ ↓

石垣山一夜城歴史公園 へ。

003P1190933.jpg

本には、早川駅~入生田駅 のコースが掲載されていましたが
そんなに歩けませんので・・・

大幅に端折って、公園付近だけをチョロチョロっと歩きました。



彼岸花が咲き始めていました。

004P1190942.jpg



公園内の、小高くなっている場所が本丸跡地です。

005P1190947.jpg



相模湾を一望☆

006P1190956.jpg



太閤のひょうたん見っけ

007P1190952.jpg



ひとしきり遊んだら、
メインの目的地へ向かいます。

008P1190943.jpg



ここ❤
 ↓
009P1190963.jpg

ヨロイヅカシェフの 一夜城Farm です。



歩いて疲れたので、まずはソフトクリームで休憩を。

ベリーのソフト(名前忘れ)ですが
濃厚で、ソフトクリームというよりはジェラートみたいな感じです。

010P1190960.jpg

食べると舌が少し赤くなります。



少し休んだら、ケーキを買って帰りました。



珈琲風味の
「カーディナルシュニッテン」

011P1190966.jpg

生地がフワフワさくさくで、ほろにが珈琲味です。



レモン風味のチーズケーキ
「シーナ」

012P1190968.jpg

5層になったチーズケーキは、真ん中が酸味の強いレモンクリーム、
その他は優しい味です。
なので、5層全部を口に入れるとちょうどいい味わい。

美味しかったです♪


ウォーキングで消費したカロリーより、
食べたおやつの方が多かったかも。

この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(2) | ▲ top
テンタカク
- 2014/09/17(Wed) -
秋は、スイーツが食べたくなる季節。
(秋だけじゃないけど)


001P1160307.jpg
モンブラン♪



002P1190920.jpg
フランボワーズ&レアチーズムース♪



003P1190922.jpg
和栗のクレープ包み♪



004P1160304.jpg
チョコレートケーキ♪



005P1160305.jpg
抹茶プリン♪

(ごめんなさい、覚えきれなかったので名前はみんな適当です。)




「天高く・・・

006P1190916.jpg





「 ”クマ” 肥ゆる秋。

 ストD 「食べ過ぎちゃったぁ♪

007-P1190917.jpg

  ダ 「ウソォッ!?


クマも、肥えて逞しくなる季節がやってきました。

 ***

ホントにこんなに成長してくれるなら、
あもは毎日3食分のケーキを買ってきて、クマに与えます。 きっと。

クマたちの背、伸びないかしら。。。

この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
- 2014/09/15(Mon) -
ドキドキしながらページをめくり続けた本を読み終えました。

001P1190859.jpg



  メイ 「このお話で~す

002P1190860.jpg




 ジョニ 「これ、どんなお話?

  メイ 「コワ~い怪物が出てくるの。
     大きなお口で何でも食べちゃうのよ。


003P1190863.jpg

出てくる怪物のイメージは
「三島屋変調百物語」 の中で語られるお話の一つに、少し似ています。





  メイ 「ジョニー、どうかした?

004P1190865.jpg

ドキドキするけど、そんなに怖くないから大丈夫よー


その後は、こちらを読み進め中。

005P1190866.jpg

涼しくなってきて、快適にページをめくれるようになりました。

さらに、いまは食欲の秋。



このシリーズは、江戸の小料理屋さんのお話。
出てくるお料理がなんとも美味しそうで
巻末には、簡単なレシピもいくつか掲載されています。

夜中に読んでいるとお腹が鳴ってしまいそうで、ちょっと困りモノ♪


この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
お客様からお写真をいただきました (一越縮緬紅色 剣花のコーム髪飾り&Uピンセット)
- 2014/09/14(Sun) -
来春 卒業式をお迎えになるお客様から、
前撮りのお写真をお送りいただきました。

とっても可愛いお着物♪
斬新な絵柄なのに、色合いは落ち着いていて、着て歩くのが楽しくなりそうです。
絵柄入りの半襟との組み合わせも、オシャレ☆

20140913-nさま-1



ご注文いただいたのは
「一越縮緬紅色 剣花のコーム髪飾り&Uピンセット」 です。

20140913-nさま4

このセット
最初は紅色と花柄生地のみの組み合わせでしたが。。。

20140913-nさま2

お着物の色が「朱×黒」とのご相談をいただきましたので
Uピンと房下がり飾りのみ、黒無地を入れた物を作り
お取替えをして発送しました。

20140913-nさま3

紅色ばかりの髪飾りよりも、
お着物に似合うモノになれたかな...と、お写真を見ながらホッとしてます。

可愛く飾ってくださって嬉しいです。
半年後の卒業式にも、是非髪飾りをご活用くださいね♪
お写真をお寄せいただきありがとうございました!

 ***

作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。

アトリエあも WebShop @minne
http://minne.com/anemoneamo
この記事のURL | ☆ アトリエあも 着用写真室 ☆ | CM(0) | ▲ top
こまったー
- 2014/09/13(Sat) -
困りましたー

アトリエあも 開店当初から作っている、
「海老茶色」のバラのお花。

001P1190824-2.jpg

これに使う柄生地が、どうやら廃盤になってしまったようです。

002P1190825-2.jpg

慌てて他のお店を探してますが
同じ生地はなかなか・・・

これに替わって使えそうな生地を捜索中。
(無地生地は在庫充分)
いくつか購入した中から、「海老茶2」 を作ります。

ちょっとだけ色味が変わりそうです。
地味にならないといいなぁ。

 ***

作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。

アトリエあも WebShop @minne
http://minne.com/anemoneamo
この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
ダッフィー6コマ劇場 「おだんご」
- 2014/09/10(Wed) -
昨日8日は 「中秋の名月」

残念ながら関東の空は雲が厚く、お月さまを見られませんでしたが
気持ちだけでもお月見を と、串団子を買って帰りました。

そのまま出すのはツマラナイので
お月見団子風に並べてみたりして。。。


   ダ 「わぁぃ お月見団子~♪
 ジョニ 「?

001P1190695.jpg



   ダ 「今日は十五夜だから、お団子を食べる日なんだよ♪
 ジョニ 「Ohダンゴ~!!

002P1190696.jpg



 ジョニ 「ダンゴ!ダンゴ!
   ダ 「待って、ジョニー! 1クマ幾つ食べられるか、先に数えないと・・・

003P1190699.jpg


・・・なんて言ってたのに

結局、全部 食べちゃって・・・




   ダ 「満腹~♪
 ジョニ 「ぷくぷく~♪

004P1190701.jpg

シアワセの 望月腹の クマボーイズ。



  メイ 「ねぇ、ダッフィー

   ダ 「あっ メイちゃ~ん♪
 ジョニ 「Hi!メ~イ♪

005P1190703.jpg

  メイ 「メイのお月見団子、知らない?



006P1190704.jpg

青ざめて 言葉をなくす クマボーイズ。


 ***

オマケの広告♪

十五夜にあわせて、うちでは昨日から
ダッフィーもメイも 「うさ耳パーカー」 を着ています。

minne出品中のセットはコチラ
  ↓
minne 可愛いクマがうさぎになるよ!うさ耳フード付きパーカーペアセット

季節やお出掛け先にあわせて、着まわして遊べます。
見てね♪

この記事のURL | ☆ ダッフィー劇場 ☆ | CM(2) | ▲ top
ゆったりワンピース
- 2014/09/08(Mon) -
関東の気温はだいぶ落ち着いてきましたが。。。

今年の夏は暑かった!
なので、あもママに部屋着を作ってもらいました。

001-P1190561.jpg

スト~ンと着られる、かぶるだけワンピ♪
超ゆったりシルエットなので、風向きにより扇風機の風がガンガン入ります。


肌触りがやさしく、吸水性もあるダブルガーゼ素材は
着やすく気持ちが良いです。

重み?厚み?があるので、裏地無しでOK。
(部屋着だし♪)

007P1190570.jpg

思いっきり可愛いパンダちゃん柄にしました。
(部屋着だし♪)





ヒト用サイズは、(かろうじて) ジョニーも着れます。

003-P1190563.jpg


 ジョニー 「あっ メイちゃ~ん!これどう?似合う?
   メイ  「えっ?

004-P1190565.jpg

   メイ  「ぷぷぷっ
 ジョニー 「?

005-P1190566.jpg

ジョニーが着るとオバちゃんっぽく見えるのは、なぜでしょう・・・


気を取り直して。


このワンピース、メイのムームードレスとシルエットが似ています。
特に、ボリュームのある裾のフリルは同じです。

006P1190564.jpg

   メイ  「夏は、ゆったりシルエットのワンピースがラクで~す❤
 ジョニー 「メイちゃんとお揃~い!
この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
お客様からお写真をいただきました (紅白 剣花の2wayクリップピン髪飾り*2本下がり付き)
- 2014/09/05(Fri) -
お客様からお写真をいただきました。

可愛いアサガオの浴衣にあわせて
「紅白 剣花の2wayクリップピン髪飾り*2本下がり付き」を飾ってくださいました。

20140905-jさま11

涼しげなアップヘアに、
大きく開いた紅白のお花がパッと開いて、、、可愛い~❤

20140905-jさま12

ピントの合わせ具合や、光がやわらかくて綺麗で・・・
お写真も、とっても素敵です☆

メッセージもいただきました。
『幼稚園の夏祭りでお友達みんなに褒められて
 娘もすっかりお気に入りになったようです
 今年はまだあと1回お祭りがあるのでその時も大切に使おうと思います。 』

うふふ、お友達にお褒め頂けて、あもも嬉しいです。

20140905-jさま3

Jさま&Jさまのお嬢様
お花を可愛く飾ってくださってありがとうございます。

是非またお出掛けへ、花飾りを連れて行ってあげてくださいね。
素敵なお写真をお送りいただいてありがとうございました♪

 ***

作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。

アトリエあも WebShop @minne
http://minne.com/anemoneamo
この記事のURL | ☆ アトリエあも 着用写真室 ☆ | CM(0) | ▲ top
ミニーちゃん布
- 2014/09/04(Thu) -
本棚の整理をしていて
いまさら気付いた、布のお話。

001P1190553.jpg


今年、あもママがメイに仕立ててくれた浴衣と同じコットンプリントが
ディズニーファンの6月号に載っていました。

003P1190549.jpg

雑誌では、一枚布のエコバッグの作り方が載っています。
バッグは見たのに気付かなかったー


ミニーちゃんとフラワー柄で、丈夫なコットン、
この生地、とっても可愛いですもの♪

004P1190550.jpg


 メイ 「どうして、メイの浴衣が載らなかったのかなぁ

005P1190554.jpg

いやいやメイちゃん、それは無理なお話だから ^_^;



この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(2) | ▲ top
つまみ細工のトンボ飾り
- 2014/09/01(Mon) -
つまみ細工のトンボさん

P1190577.jpg


前作では、付け方が思い浮かばず
お目目無しの赤トンボにしていましたが



キャッツアイビーズやガラスビーズを糸で結んで
お目目付きのトンボが出来ました。


 ポーチD 「トンボさん、お手て見ててね。 クルクルクル~~~

P1190578.jpg


 ポーチD 「つかま~えたっ

P1190582.jpg

トンボの目の前で指を回すと
ホントにトンボは目を回すのでしょうか?


Uピンからトンボの胴までのワイヤーを長めに残し
高さを出したので
「トンボがお花の上を飛ぶ」 風に見えるようになりました。 。。。と思ってます。

P1190583.jpg

楽しく飾って貰えますように☆
トンボちゃんたち、もうすぐお友達のお家へ飛び立ちます。
この記事のURL | ☆ アトリエあも ☆ | CM(0) | ▲ top
| メイン |