メイのダイエット?
|
- 2015/11/30(Mon) -
|
一生懸命ダイエットに励んだ甲斐があって
http://blog-imgs-70.fc2.com/a/m/o/amomoamo/001P1160110.jpg" >"> ↓ 2014/04/29(Tue) のブログより ![]() メイちゃんは、少し痩せたんだそうです。 最初ボクは 「ウッソだぁ~♪」 って思ったんだけど、 同じ着物で撮影したお写真を並べたら、、、 Before (2014年3月撮影) ![]() After (2015年11月撮影) ![]() ダ 「あれっ? 別熊(ジン)・・・? ![]() 驚いちゃいました。 メイちゃん、ホントに痩せたのかなぁ? あもは痩せないのになぁ。 ・・というワケで、 ”ピンクに桜*紅白帯 ヌイグルミ用お振袖セット” の写真を、一部差し替えしました。 メイ 「このお着物は ”木綿地” でーす♪ ![]() もうちょっと、掲載写真を撮り直して貰おうかな。 *** 作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。 ![]() ⇒ http://minne.com/anemoneamo スポンサーサイト
|
一越ちりめん*手毬と折鶴(黒) ヌイグルミ用お振袖セット あもママ手作りコスチューム◇208
|
- 2015/11/29(Sun) -
|
あもママ☆ウィンターコレクション2015
3着めは、先日ちょこっと写真を使った、黒色のお振袖を公開しました。 ![]() ■ https://minne.com/items/3055874">一越ちりめん*手毬と折鶴(黒) ヌイグルミ用お振袖セット(シェリーメイSサイズモデルコスチューム) https://minne.com/items/3055874 ![]() 黒地の一越縮緬に、お花や手毬、折鶴が描かれています。 絵柄の色は、どちらかというと優しい色調なのですが 黒の地色に金色の輪郭線なので、ハッキリとした色柄に見えます。 ![]() 裏地に、つや紅色の綸子(光沢がある)をあわせました。 まつげクッキリ、メヂカラ メイちゃん 派手な着物にも負けません。 メイ 「着こなせま~す♪ ![]() 桜吹雪柄の綸子です。 ![]() あもママお手製、おリボン型の作り帯は 橙色の金襴織帯地です。 ![]() シャナリと歩くと 小鈴が ♪チリリ と鳴ります。 そぞろ歩きを楽しんでね。 ![]() 共布のヘッドリボンには 黒のレースと金黄色のリボンを飾りました。 ![]() 伊達襟は2本 白色と若草色(作り付け)です。 ![]() アトリエあものminneギャラリーでご覧くださいね。 *** 作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。 ![]() ⇒ http://minne.com/anemoneamo |
一越ちりめん*花孔雀(ピンク) ヌイグルミ用お振袖セット あもママ手作りコスチューム◇210
|
- 2015/11/28(Sat) -
|
あもママ☆ウィンターコレクション2015
第二弾は、可愛いピンクのお振袖を出品しました。 ■ http://minne.com/items/3054477">一越ちりめん*花孔雀(ピンク) ヌイグルミ用お振袖セット(シェリーメイSサイズモデルコスチューム) http://minne.com/items/3054477 ![]() 色とりどりのお花の間から、クジャクがお顔をのぞかせている絵柄です。 ![]() ホントは、お腹の部分にもクジャクがいるのだけれど 帯に隠れてしまう場所でした。 そのクジャクは、恥ずかしがり屋なのです。 たぶん。 地色が緑・赤・黄のストライプの金襴帯は、 帯地だけで見ると ”地味・・?” と感じたのですが ”クジャク柄の振袖” とあわせると、色がよく似合いました。 ![]() ![]() リボン型の作り帯 オーロラ色のような、クジャクの尾羽のイメージに似てるかも。 ![]() メイ 「ぷっくぷくのおリボンです♪ ![]() ふっくら綿を入れた、共布のおリボンを飾ってくださいね。 左袖のクジャクさん ![]() 桜吹雪柄の裏地(半裏)付きなので たとえガニマタで歩いてしまっても、大丈夫。 裾のチラ見せ、OKです。 ![]() 着物・帯・作り帯・ヘッドリボン の、4点セットです。 ![]() *** 作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。 ![]() ⇒ http://minne.com/anemoneamo |
着用写真室 (疋田絞り柄朱赤 椿の2wayクリップピン髪飾り)
|
- 2015/11/27(Fri) -
|
お客様からお寄せいただいたお写真のご紹介です。
My customers photo & message. ご友人の結婚式参列への装いに 「疋田絞り柄朱赤 椿の2wayクリップピン髪飾り 」を飾ってくださいました。 ![]() 「ちょうど紅葉の時期なので赤い髪飾りと合っていて家族や友達からも評判よかったです。 (母はハンドメイドだと聞いて驚いてました) これからも大事に使いますね。 」 橙色のお着物にあわせて飾ってくださいました。 (半襟は小花柄でしょうか、こちらも目を惹きます♪) 色の取り合わせが可愛いですし、紅葉の季節にピッタリですね! 結婚式の季節にピッタリの装いでお祝いをいただいて 新郎新婦さまも、とても喜ばれたのではないでしょうか。 ![]() メッセージをいただいて、 橙色×朱赤の絞り柄 の、組み合わせに、実は 「なるほど☆」 と唸ってしまいました。 作っている側としてお恥ずかしいですが この朱赤に似合う色は「赤色かな」と、決まり事のように頭に浮かんできてしまっていて・・ もっと柔軟な思考で色合わせを楽しめるよう、 目を養おうと思います。 Oさま、可愛い組み合わせでツバキを飾ってくださってありがとうござました。 また何かの機会にも是非飾ってあげてくださいませ。 *** 作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。 ![]() ⇒ http://minne.com/anemoneamo |
一越ちりめん*折鶴古典模様青(新橋)ヌイグルミ用お振袖セット あもママ手作りコスチューム◇207
|
- 2015/11/27(Fri) -
|
あもママの 冬の新作、
まずは1着、お披露目しました。 http://minne.com/items/3049712">■ 一越ちりめん*折鶴古典模様青(新橋) ヌイグルミ用お振袖セット(シェリーメイSサイズモデルコスチューム) http://minne.com/items/3049712 ![]() この柄、実は2度目のお仕立てです。 最初に仕立てた新橋色の折鶴振袖は、 日本より少し南方の、海外のお客様が気に入ってくださいました。 メイちゃんのブルーのお目目に似合う、新橋色 (青緑色) の地に 可愛い色のお花が満開✿ その中に、大中小の折鶴が遊ぶ絵柄です。 ![]() 一越縮緬なので、着せた時の手触りも良いですよ♪ 帯は、西陣金襴織の 亀甲文 帯揚げは、赤色の正絹・鹿の子絞り ちっちゃくても本格派☆ あもママ力作の一枚です。 ![]() 白色の内襟は、 新橋色と重ねると爽やかに見えます。 後姿も華やかに... 見返り美人グマ (お顔がカメラ方向を向いていませんが。) ![]() あもママお得意の、リボン型作り帯 ![]() 銀と青の小さな鈴付きです。 メイ 「裏地は 唐紅色 なの♪ ![]() ハリと光沢のある綸子地を、胴裏と振袖の内側にあわせました。 ![]() 紗綾型の綸子です。 大中小の折鶴は、親子かな? ![]() 着物、帯、作り帯、ヘッドリボン の、4点セットです。 ![]() 共布で作ったヘッドリボンは、 ふっくら綿を詰めて、金黄色の飾りリボンを結びました。 ![]() メイ 「メイのモデル姿、minneで見てね♪ ![]() あと、5着出ます...(今日着物が増えた) 1着を、minne出品&ブログ紹介するのに、とっても時間がかかるので どうぞのんびりお付き合いください。^_^; *** 作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。 ![]() ⇒ http://minne.com/anemoneamo |
着用写真室 (京友禅金彩ちりめん*蝶に鼓(赤) ヌイグルミ用お振袖セット)
|
- 2015/11/26(Thu) -
|
お客様からお寄せいただいたお写真のご紹介です。
My customers photo & message. 「京友禅金彩ちりめん*蝶に鼓(赤) ヌイグルミ用お振袖セット」に お袖を通してくださったシェリー・メイちゃん。 ![]() 窓辺でお空を眺めながら、 「シーに里帰り(=^ェ^=)」と わくわくしているお写真です。 「お正月に向けて何かお洋服を、と探していて、こちらのお着物にたどり着きました。 イメージを上回る、とても豪華で素敵なお着物でした。 早速うちのシェリーメイちゃんに着せてみましたが、サイズもぴったりで どこのお嬢クマかと、思うような大変身ぶりに、びっくりしました。 細かなところまで丁寧に作られていて、使われている材料も豪華なお品でした。 本当に買って良かったです。 」 今度のお正月に ディズニーシーへの里帰り旅行を計画されているそうで その時のお衣装に、と 見つけてくださいました。 ![]() 赤地にたくさんのお花や鼓、蝶々の舞う華やかなお振袖を身にまとったら おしとやかなお嬢クマさまの出来上がり☆ 新年にピッタリの桜模様の帯を締めて お正月旅行の楽しみが さらに増していただけましたら嬉しいです。 華やかな振袖姿で、新年のパークをお散歩なさってくださいね。 可愛いお写真を送ってくださってありがとうございました。 素敵なご旅行になりますように☆ *** 作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。 ![]() ⇒ http://minne.com/anemoneamo |
あもママ新作 ちょっぴり予告
|
- 2015/11/25(Wed) -
|
お友達から、美濃焼のお椀をいただきました。
点てられないけど (お作法なんて知らないけど) お茶をいただきたくなるような、手に持ってほっこりするサイズ。 なので、メイに着物を着せました。 メイ 「ソチャでゴザイマース ![]() メイ 「美味しゅうございました ![]() メイの着ている着物は、次に出す新作の1枚です。 (黒色、新橋色、赤色、桃色 の4枚) ただいま写真編集中! 1週間くらいで minne へ出せると思います。 最近、PC画面を見続けると偏頭痛がひどくなるので 長時間の作業が出来ませんのです・・ さらにその次、もう2着 (Sサイズダッフィー用×1、Sサイズメイ用×1) が出る予定。 お正月衣装をお探しのコグマさま方、 出品できましたらどうぞ見にいらしてくださいね。 *** 作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。 ![]() ⇒ http://minne.com/anemoneamo |
着用写真室 (疋田絞り柄朱赤 椿の2wayクリップピン髪飾り)
|
- 2015/11/24(Tue) -
|
お客様からお寄せいただいたお写真のご紹介です。
My customers photo & message. 七五三のハレの日に 「疋田絞り柄朱赤 椿の2wayクリップピン髪飾り*3本下がり付き」を飾って お参りへお出掛けくださいました。 美容室でお支度中のお顔は あどけなさを感じる可愛いお嬢さん♪ ![]() でも お参り途中のこちらのお写真は、すっかり小さな ”レディ” です♡ ![]() ネットは心配なのでどちらもお顔をお隠ししてしまいましたけれど、 2枚のお写真を並べてみて、印象の違いにビックリしました。 子供のお顔の中に、オトナのお顔も少しずつ見えるようになるお年頃♪ 親御さまは、可愛くて楽しみでしかたないでしょうね。 「無事に七五三のお参りを済ませました。お天気にも恵まれ穏やかなよい1日でした。 着物にとても合う可愛い飾りで、美容師さんもとても褒めてくださいました。 ありがとうございました。 」 大きく丸く盛った、オシャレなヘアスタイルへ 丸いツバキのお花を可愛く挿していただきました。 ![]() 淡いグリーンに赤い絵柄が入った、爽やかなお色のお着物は お母様が着ていらしたお着物との事です。 お母様と同じお着物での七五三♪ お写真を並べて楽しまれたりもなさられたでしょうか。 お嬢様にもお母様にも、素敵な思い出が増えた事と思います。 七五三のお祝いおめでとうございます。 大切なお着物への髪飾りにと、お選びいただけて嬉しいです。 お色があいましたら、浴衣などにも飾って椿を楽しんでくださいね。 *** 作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。 ![]() ⇒ http://minne.com/anemoneamo |
2015秋の箱根路☆ 星の王子様ミュージアム
| ||
- 2015/11/22(Sun) -
| ||
星の王子様ミュージアム へ、行きました。
![]() 行ったことが無かったし 本も、直前まで読破したことが無かったのですけれど (行く事を決めて慌てて読んだ)
読み終えた直後でしたので、 ミュージアム内の建物や木々の雰囲気を、より楽しめたかな と思います。 王子様と、お友達のバラ ![]() バラの花が気高く気まぐれに描かれるのは やはりその美しさ故? お星様 のようなお花が咲いていました。 ![]() ストD 「あなたが王子様のお友達? ![]() こんなにオシャレな通りがありました。 ![]() Sサイズのメイ達を連れて入れば良かった・・・ (ミュージアムだから と、車に留守番させてきた) 可愛い写真が撮れたでしょうに。 小さな教会 ![]() サン・テグジュペリが子供時代を過ごした土地のチャペルを再現したそうです。 ![]() ステンドグラスには、バラとキツネ (どちらも星の王子様のお友達) がいます。 (この写真では見えないけれど) お庭に居た王子様 ![]() なんとなく、目が寂しそう? ストD 「ボクのお友達になってください♪ ![]() 11月21日から、映画が始まりました。 どんなお話になるのでしょう。 ![]() いいお天気☆ 大きなツリーがたっていました。 夜はライトアップされるそうです。 ![]() 星の王子様は抽象的で、ちょっと難しく思えてしまうのと 大戦中のお話だから、なんとなく暗さを感じてしまうので なかなか手を出せなかったお話なのですが。。。 ![]() お話に出てくる不思議なオトナ達みたいにはならないように 自分を見つめ直す良いきっかけになるかな?と思います。 第三者から見たら、あもはどういうオトナなんだろう。 知りたいような、 でももしも知ったら、ギャッと叫んで二度と外へ出られなくなりそうだから知りたくないような。。。
|
||
着用写真室 (疋田絞り柄朱赤 椿の2wayクリップピン髪飾り)
|
- 2015/11/21(Sat) -
|
お客様からお寄せいただいたお写真のご紹介です。
My customers photo. この秋、七五三のお祝いをなされたM様のお嬢様。 「疋田絞り柄朱赤 椿の2wayクリップピン髪飾り」を飾ってくださいました。 ふわっふわのカーリーヘア♡ 可愛いお着物にあわせて、髪型も可愛く結ってもらって とっても嬉しいお参りだったのではないかしらと思います♪ ![]() 赤い絞り柄のお着物に、 絞り柄で作った椿かざりがピッタリです。 紅白市松の帯は、金色の絵柄が入っているのでしょうか、 オシャレな組み合わせですね☆ お着物は、お写真の子のお母様が袖を通されたお着物だそうです。 おばあ様が、お母様に作って贈られた大切なお着物を、 今度はお嬢様の七五三に着せて差し上げて。。。 祖母・母・孫の3世代に継がれる着物の素敵なお話も、メッセージで教えていただきました。 ![]() 昨今のファストファッションと違い、 着物って、大切にお手入れしてあげると次の世代へ継いでいける物なのですよね。 物を大切にしていく想いの温かさを、あらためて感じました。 Mさま、お嬢様の七五三おめでとうございました。 そして、大切なお着物のお供にツバキ飾りをお選びくださってありがとうございます。 お母様からの可愛いお着物、さらに次の世代の子も着られるように大事にしてあげてくださいませ♪ *** 作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。 ![]() ⇒ http://minne.com/anemoneamo |
着用写真室 (夏祭り柄&ネオンカラーピンク地に朝顔柄 ヌイグルミ用浴衣セット)
|
- 2015/11/17(Tue) -
|
お客様からいただいたお写真のご紹介です。
My customers photo. ご本人が海外勤務中でした為、季節がずれてしまいましたが、 無事、浴衣に袖を通したお写真を送ってくださいました♪ 「ネオンカラーピンク地に朝顔柄*兵児帯 浴衣セット」と 「夏祭り柄 ヌイグルミ用浴衣セット」を着用の、DuffくんとShellちゃんです。 ![]() ここ最近は、振袖や羽織セットなど しっかりした着物地の物を扱っていますので 久しぶりに改めて浴衣を見ると、なんだか新鮮です。 浴衣は軽くて着せやすいですし、三尺帯が結びやすくて楽々♪ 手洗いもできますヨ。 Duffくん、Shellちゃん、アメリカでもYUKATAを着て 日本のお祭りに思いを馳せてくださいね♪ お写真ありがとうございます~ 夏祭り柄 生地アップ(コットンプリント地) ![]() ネオンカラーピンク地に朝顔柄 セット(コットン・ワッフル地) ![]() 浴衣用の反物は、夏の真っ最中に店頭から品薄になっていくので 製作をする為にスタートダッシュが肝心です。 来年も、(たぶん)春ごろから準備を始める・・・と思いますので またご覧になってくださいね。 *** 作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。 ![]() ⇒ http://minne.com/anemoneamo |
着用写真室 (小粋な縞柄 ヌイグルミ用お羽織セット)
|
- 2015/11/14(Sat) -
|
お客様からお写真をお寄せいただきました。
My customers photo & message. a様からお母様へ、母の日のプレゼントに贈られたダッフィーちゃん。 その彼の、お正月用のお衣装に 「小粋な縞柄 ヌイグルミ用お羽織セット」をお選びくださいました。 ![]() お顔もお耳もフワッフワで とても大事にされているコであるのが、お写真から伝わってきます♪ 「 母が可愛がっているダッフィーちゃんへのプレゼントだったのですが、 丁寧なつくりに「すごい、すごい」 と言いながらお着替えしておりました。 お正月私は仕事なので、元日からひとりで過ごす母が寂しくないようにという思いもあってプレゼントしたので、 お母さま(あもママ)の作品と伺って余計にほっこりしました。 」 羽織アンサンブルを着た、モフモフのダッフィーちゃんと一緒なら お母様もほっこりとしたお正月をお迎えできそうですね。 母娘でコグマと楽しく過ごされているお話を伺うと ”うちも同じです~♪”と、とても嬉しくなってしまいます。 a様、a様のお母様とダッフィーちゃん、 素敵な年越しとお正月をお迎えくださいね。 (少し時期が早いご挨拶ですが・・・) お母様とダッフィーちゃんへの温かなプレゼントに、あもママ作品をお選びくださってありがとうございました。 *** 作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。 ![]() ⇒ http://minne.com/anemoneamo |