コンパスカッター買いました
| |
- 2015/12/29(Tue) -
| |
迷っていた コンパスカッター を買いました。
ダ 「いがりさんのコメントが、とても参考になりました。 ありがとうございま~す♪ ![]() 本体と一緒に 15枚入りの替え刃も買いました。 これが足りなくなるくらい仕事したら、どれだけのお花をつまむコトになるんだろう。 ![]() さらに、表面が凸凹になって、布が裁断できなくなってきた カッティングマットも新調しました。 ![]() これで気持ちよ~く作業できます。 コンパスカッターの使い心地は 面白い です♪ 薄い紙なら、コンパスで線を描くように ス~イ と丸く切れます。 厚紙は、力の入れ加減がまだ分かっていなくて 円形に切っているうちに、刃が中心へずれ込んできてしまうので 円を5等分くらいに分けて、途切れ途切れにカットしています。 それでも、かかる時間は コンパスで下書きしてハサミで切る時間の半分くらいです。 速い! 切りやすいのは、直径4cmくらいからの”大きめ”です。 つまみ細工の台紙、あもは直径1cm程度から使っていますが 小さな円は、ちょっと切りづらいです。 すべりが良く、鋭利な刃なので 慎重に扱わなくては。 ツム 「ナニコレ~? ダ 「危ないからツムちゃんは近寄らないでー! ![]() バラや椿の土台の円は、直径4~5cmなので 作りやすくなりました♪
|
|
コザルがコブタ?
| |
- 2015/12/27(Sun) -
| |
甘党あも家のクリスマス
勿論 サンタさんのケーキ だけ では済ませず・・・ 栗とベリーが入ってたケーキとか・・ (名前忘れた) ![]() 2色のモンブランとか・・ ![]() その他にも、いろいろ食べました♡ この季節の誘惑には勝てません。 諸手を挙げて、自らすすんで降参します。 ダッフィーも一緒に、食べ過ぎたよね。 ![]() ストD 「え? ![]() ストD 「呼んだー? ![]() まだまだ、大晦日とお正月が続きます。 ![]() 変身してしまわないよう、気を付けなくては。 今月出た ”ぶたぶたさん”の新作。 タイミング外して、まだ読んでいませんが 読んだらますます”甘いもの”が欲しくなってしまうかも。。
|
|
キユーピー 彩りプラス+ 4種14点セット<モラタメ>
|
- 2015/12/26(Sat) -
|
「モラタメ.net」 のタメせる商品で、
キューピーの「彩りプラス」をまとめ買いしました。 パウダータイプのドレッシングです。 ![]() 前から気になっていた パウダータイプドレッシング。 モラタメさん掲載を見つけて即買いしました。 (14点セット、送料込972円) ストメイ 「こんなに買ってどうするのー? ![]() 賞味期限は、半年先までって ちゃんと記載されていたから、良いのです。 ![]() 「いちごで彩る5種のかんきつ味」 「ズッキーニで彩るレモンとバジル味」 「焼のりと梅で彩るしそ昆布味」 「赤パプリカで彩る3種のチーズ味」 の4種類14点のセット。 これだけあれば、しばらくサラダに困らない。 パウダータイプだから、サラダが水っぽくなりません。 (ただし作り置きはNG) クルトンや、チーズなど、あれこれ材料を集める手間なく、凝ったサラダになります。 いろんな味があるので、何の野菜にかけるのが美味しいのかな?と考えてたら 裏面に、おススメ野菜が書かれていました。 ![]() 例えば、「赤パプリカで彩る3種のチーズ味」の例は、 「ゆでたじゃがいも一個にブロッコリー4房」 数まで書いてあるなんて、ん~親切だ。 ドレッシングは、1袋に2つ入っています。(1つが1人前) お皿に盛って、ふりかけるだけ。 ラクラク ![]() 家にあった、ジャガイモとブロッコリーで早速。 ![]() チーズの濃い香りがしました。 混ぜながら食べます。 チーズの香りが強い割りには、味は思っていたより薄いかな。。。 でも、食べやすい味でした。 次は、千切りダイコンに 「焼のりと梅で彩るしそ昆布味」をふりかけました。 焼き海苔が、冷蔵庫に大量にあったので追加してます。 ![]() クルトンの代わりにあられが入っていて、カリポリ食感も楽しめました。 梅肉のサッパリとした味が美味しかったです。 これ、お茶漬けにも使えるかしら? 次に気になっているのは、コレ。 ![]() 今度はレタスを買ってきましょう。 新商品など試せるのが嬉しいサイト。 ![]() 次はまた「モラ」当選を狙ってます。 |
小倉あん
|
- 2015/12/24(Thu) -
|
休日の朝、
ちょっと早めに家を出て、コメダでモーニング。 ![]() 朝11時までは、ドリンクメニューに トーストと、卵または小倉あん が無料で付いてきます。 ![]() 以前のモーニングセットは、トーストとゆで卵 と決まっていましたが 最近は、ゆで卵から選べるようになったそうです。 ![]() 甘党あも家、 満場一致で 「手作り たまごペースト」「名古屋名物 おぐらあん」をセレクト。 カリカリに焼いてバターを塗ったトーストに、小倉あん♡ ![]() Pメイ 「あ~ん♡ ![]() 朝からシアワセ♪ 以前 名古屋へ旅した朝に、喫茶店で小倉トーストのモーニングを頼んだけれど コメダほどのお得感は感じられませんでした。 タバコを吸う方の隣になっちゃったのもしんどかったし。 「本場」「老舗」の看板よりも、近くのコメダが好きです。 神奈川の受動喫煙防止条例も、呼吸がしやすくてありがたいです。 |
冬至
|
- 2015/12/22(Tue) -
|
今日は「冬至」
冬至には、「ゆず」 旦那ちゃんが、同僚さんからたくさんユズをいただいたので ジャムを作って、簡単ミルクプリンに乗せました。 今日のおやつは、ゆず乗せミルクプリ~ン ストD 「わぁ、プリンだぁ~♪ ![]() ミルクプリンのレシピは、クックパッドのコチラ ![]() ゆずジャムと合わせるので、お砂糖はレシピよりも少なめにしました。 ゆずジャムは、コチラのレシピです。 ![]() もうちょっとお砂糖多くても良かったかな。 どちらも簡単♪ (ゆずジャムは、皮の白い部分をはがすのに時間がかかったけれど) 「二十四節気」 に合わせたお料理を作るって (それがどんなに簡単なモノであっても) なんとな~く、和のココロが分かるヒト になれたようで、嬉しくなります。 ふっふっふ ストM 「ちょっと、あも! これが ”クリスマスケーキの替わり” なんて言わないでしょうね!? メイは誤魔化されないからねっ ![]() ・・・え、ダメ? 明後日はイチゴ乗せればいいかと思ったんだけど。 クリスマスケーキは予約してません。 どうしようかなぁ |
七宝つなぎ白銀羽織&黒金の袴 紹介の続き~ あもママ手作りコスチューム◇217
| ||
- 2015/12/21(Mon) -
| ||
我が家のハタラキグマ・ジョニーは
この日も 羽織袴の下でお仕事してました。 ![]() ![]() ジョニ 「撮影、これで終わり? ダ 「ううん、もうちょっとだよ ![]() 袴をぬいだら短いの~ ![]() ところで。 時節柄、この黒地に金色の紗綾型の模様が あもには ”デス・スター”の表面に見えてきます。。。 ダ 「え、そう? ![]() んー、なんとなく 幾何学模様だから・・・
「デス・スター」を検索していたら デススターのワッフルメーカーがありました。 ⇒ http://francepresent.com/star-wars/ (アフィリリンクが無いので、紹介サイトのアドレス) ”星” を丸かじり出来ちゃいます。 ・・・と考えると、作るのも食べるのもなんだか楽しそう。 さて、衣装の話に戻って。。。 今回の羽織紐は、作り付けタイプでした。 ![]() 片方を、スナップボタンで留めるタイプです。 これなら、お手手の短いコグマでも簡単に着られます。 ![]() 生地のアップ ちりめんの羽織と、西陣金襴織の袴 ![]() 綸子の着物と、西陣金襴織の帯 ![]() 羽織、着物、帯、袴 を着付けたら、 ![]() ジョニ 「なんかヤダ・・・ *** 作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。 ![]() ⇒ http://minne.com/anemoneamo
|
||
椿とセンリョウのコーム髪飾り*2本下がり付き
|
- 2015/12/20(Sun) -
|
赤い実のピックが手に入ったので
椿のお花とあわせて、こんなコームを作りました。 http://minne.com/items/3236420">■赤色 椿とセンリョウのコーム髪飾り*2本下がり付き(つまみ細工) http://minne.com/items/3236420 ![]() 縁起物の センリョウ/マンリョウ その違いは、赤い実が葉の上側に付く(センリョウ)か、葉の裏側に付く(マンリョウ)か だそうです。 この飾りは、お団子ヘアーに飾るのが可愛かろうと 一生懸命がんばってみたんだけど・・・ ![]() なーんかポソポソしちゃいました。 理想は、「コウノドリ」に出演してらした吉田羊さんみたいな髪です。 理想と現実は大きくチガウ。 上の赤無地の他、追加で取り寄せた 吉祥菊花柄のちりめんでも、センリョウ付きコームを作って出してます。 *** 作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。 ![]() ⇒ http://minne.com/anemoneamo |
一越縮緬*梅と桜の着物&袴ヌイグルミ用お振袖セット あもママ手作りコスチューム◇212
|
- 2015/12/19(Sat) -
|
今年のうちに 今年の作品の紹介を・・・
minne出品中のコチラのセットは 久しぶりの、女学生袴スタイルです。 ■ 一越縮緬*梅と桜の着物&袴 ヌイグルミ用お振袖セット(シェリーメイSサイズモデルコスチューム) ![]() 明るい黄色に、梅や桜が咲く振袖は 春にピッタリの絵柄です。 ダッフィー用と違い、こちらの袴には尻尾穴がありません。 ![]() 袴用の伊達帯と別に、 菊尽くし柄の作り帯もセットです。 ![]() メイ 「袴の女学生さんにも、お振袖のお嬢様にもなれるセットなの♪ ![]() 袴姿と振袖姿、どちらのメイちゃんがお好き? ![]() 振袖の、胴裏とたもとの内側は 藤色の綸子 桜吹雪柄です。 ![]() この桜吹雪柄の綸子は、華やかな絵柄なので あもママのお気に入りです。 色違いでたくさん用意しています。 キラキラして綺麗だし、可愛くて使いやすいそうです。 あもママ仕立ての こだわりポイント☆ ![]() メイ 「大きなヘッドリボンがポイントなの~♡ ![]() 大正浪漫な女学生イメージなので 大きなおリボンにしたそうです。 (振袖姿には、リボンがだいぶ大きいかも・・・^_^;) 作り帯用の帯揚げは、正絹鹿の子絞りの古代紫色♪ ![]() 立体的な絞りが、華やかさをアップさせます♪ うちのメイは、この季節になると 毎年女学生さんになって学校を卒業します。 ![]() どこの学校を出るのか、何のお勉強をしたのかは、ナイショです♪ *** 作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。 ![]() ⇒ http://minne.com/anemoneamo |
着物でライトセーバー
| |
- 2015/12/18(Fri) -
| |
SW公開にあわせて
(・・・というのは後付け理由ですが) あも個人のフェイスブック写真を替えました。 ![]() 珍しく、凛々しいカオした若旦那 ライトセーバーの位置が決まっているので、 位置取りが難しかったです。 上の写真では、 右手を大やけどするか、手首が無くなっちゃうような そんなアブナイ位置なんだけど・・・ まぁいっか~
|
|
七宝つなぎ白銀羽織&黒金の袴 ヌイグルミ用お羽織セット あもママ手作りコスチューム◇217
|
- 2015/12/17(Thu) -
|
ついこの間、
「今年度分のクマ着物は出そろいましたー良いお年を」 なんて書いてしまったばかりですのに・・・ 週末、実家へ帰ったら、 「これ!お正月までにまだ間に合うでしょう? 仕上げられたから、急いで出品して!」 ・・・と、あもママから Sダフサイズの羽織袴セットを渡されてしまいました。 ![]() 母上さま。。。 「出揃った」と書いた娘が、嘘つきになってしまうでは無いですか。。。 ![]() でも頑張って、写真編集して (ザックリ編集だけど) ![]() 先ほど、minneへ出品しました。 ![]() 吉祥文様の七宝つなぎ、 白地に銀色のお羽織です。 紗綾型の袴は、黒地に金色がキラキラしています。 ![]() 遠目に見ると渋めなのだけど 陽光の下では、キランキランな若殿様グマになれますです☆ これでホントに、今年度分はラスト! ・・・のハズ・・・ 次に実家カエルのは来年だから。 あもママ渾身!の キラキラ羽織袴コスチューム、minneで公開中です。 *** 作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。 ![]() ⇒ http://minne.com/anemoneamo |
羽織にも似合う?
| |
- 2015/12/16(Wed) -
| |
FBでDuffくん&Shellちゃんが遊んでらしたので
真似して若旦那にも ライトセーバー を持たせました。 ダ 「ぶぅぅぅぅぅん。。。 ![]() スターウォーズ公開目前のイベントのようです。 フェイスブックのプロフィール画像にライトセーバーを配置できます。 (ボタン押すだけの簡単設定でした) ちょうど良さそうな写真が見つからなくて、とりあえず上の写真に使ってみました。 羽織姿だけど、似合いますか?(笑) サムライスタイルにもライトセーバーは似合うかな。 時間が出来たら、もうちょっと写真を探してラクガキしたいと思います。 (間に合うかしら) *** 個人的な追伸 *** Shellちゃん、似合いすぎです・・・ぷぷぷぷっ ≧m≦*
|
|