fc2ブログ
2016 12 ≪  01月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2017 02
水仙咲いた
- 2017/01/29(Sun) -
お正月明けに見た、八重咲きの水仙

012-DSCN6943.jpg



どうにか作れないかなと、考えながら過ごしていたら
あっという間に一か月経過してしまいました。

もう月末じゃん。


結局”八重” は無理でしたが(厚ぼったくなって可愛くない)
普通のスイセン飾りを4つ、色や形を変えてつまみました。

002-20170129.jpg

大小6輪並ぶと、それなりに楽しい構図。


お花の直径は4.5cm
SSシェリーメイの耳飾りにちょうど良い大きさです。

 はな 「はなのおはなでしゅ♪

003-20170129.jpg
それ出品してるから、ちゃんとケースにしまってねー

もっと、スラッと長い葉や茎なども表現したかったのですが
あまりひょろ長いと、髪に飾るときに邪魔になりそうで却下。

作りたいイメージがあるのに、どう作ったらいいのかが分からない~
難しいものです。

それにしても、あと1か月早く作るべきでした。
飾る時期、もう過ぎてますよね・・・


 ***

作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。

アトリエあも WebShop @minne
http://minne.com/anemoneamo
スポンサーサイト



この記事のURL | ☆ アトリエあも ☆ | CM(0) | ▲ top
ふゆの友
- 2017/01/25(Wed) -
今年もブーツ型湯たんぽを使っています。

001DSCN7360.jpg

この湯たんぽ、
お正月のさんまさんの番組で
高畑充希さんがお土産にと持って出演しておられました。

さんまさん的にはいまいちだったみたいですが・・・
お家とか快適に暖かくしてる人には、必要ないのかな。
足首まで温まって、ホッと気持ち良いのにな。



新色「ブラウン」が出てました




コレ履いて、さらに ひざかけで腰回りを巻いてると
床暖無しのフローリング(カーペットも無し)でも、足元が落ち着きます。

 メイ 「足重た~い!歩けない~!

002DSCN7357.jpg
メイ的にもいまいちだそうです。


コレで歩くと、ペンギンさんのような動きになります。

この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
けっせい?
- 2017/01/23(Mon) -
悪ノリディーディーの動画を見た
さお家のメイちゃんSから、写メが届きました。

16216184_1147946051993116_1739582082_n.jpg

クマ型”ディーディーうちわ”を振ってくれてます。
ファンクラブ1号・2号になってくれたそうですw



さらに、
会ったらサインをおねだりすると
パークのサイン帳も持ってくれてますが・・・

16244571_1147949801992741_2064423844_o.jpg
 ポーチメイちゃんが着ているのは、あもママ作のアリスワンピ♪


 DD 「ヘイ、ハニー
     ロックは字なんか書けなくていいんだゼ☆


Image1484981593116-2.jpg

DDにサインなんて無理です~
肉球スタンプサインは、お手て汚してそのまま部屋中汚されるから、それも無理~( ̄▽ ̄;)

お勉強させなきゃいけないコトが山盛りです。
まずはお行儀と言葉遣いから。。。?
この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(2) | ▲ top
ロッカー*ディーディー
- 2017/01/21(Sat) -
昨日のテレビがカッコよくて
うちも、せっかくロックな格好をさせてるんだし と、DDに踊らせました。




ホントは、黒子の手を借りるコトなく
1クマで自在に踊れるようになって欲しい

この記事のURL | ☆ ダッフィー劇場 ☆ | CM(2) | ▲ top
オールスワロのサンキャッチャー
- 2017/01/20(Fri) -
あんまり寒いので、
今日はいつもと違う物を作ってました。

スワロフスキービーズだけをつないで、小さめのサンキャッチャー
メインカラーはライトアメジストです。

002DSCN7341.jpg



お友達のサンキャッチャーショップを見てて、キランキランのを作りたくなって☆
⇒ https://angely-suncatcher.shopinfo.jp/

パーツが全部キランキランしてるので
今日みたいな雪曇りの日でも、作りながら キランキラン に触発されて気分が上がります。

004DSCN7352.jpg

パーツとパーツの間隔は適当です。
なので、空けたくなかった隙間も出来ちゃいました。
ま、いっか~



サンキャッチャーとして下げて飾るのもできるし
ベルベットリボンに通して、シンプルなペンダントとしても使えるようにしました。

003DSCN7347.jpg



ミニーちゃんのスタンドとセットで、お友達へのプレゼント用です。

001DSCN7351.jpg

喜んでくれるといいな





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スワロフスキー・クリスタル 8558 クリスタルブルーAB 20mm
価格:643円(税込、送料別) (2017/1/20時点)


この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
はなのハイキング
- 2017/01/18(Wed) -
2月某日
冬晴れの山へ、プチハイキングに出掛けました。

 はな 「お山登りはじめてでしゅ♪

001-DSCN6894.jpg
”山登り”ってホドではありませんが・・


 はな 「旦那ちゃん、ちょっと待ってでしゅっ

002-DSCN6893.jpg


 はな 「おんぶしてでしゅ!お着物汚れちゃうでしゅ!

003-DSCN6895.jpg
ちっちゃいクセにエラソーなコグマ


 はな 「きゃ~♡

004-DSCN6891.jpg



はなちゃんだけラクして登ったお山のてっぺんからは
相模湾が一望できます。

005-DSCN6908.jpg


雪をかぶった富士山も☆

006-DSCN6901.jpg



 はな 「お山の上はお花畑でしゅ♡

006-DSCN6904.jpg

ここは菜の花の名所
青空をバックに、菜の花イエローが眩しいくらいでした。

007-DSCN6913.jpg


 はな 「菜の花ちゃん、はじめましてでしゅ

008-DSCN6917.jpg


 はな 「カメラ一緒に見るでしゅ!

009-DSCN6923.jpg


構図は・・ まぁまぁ?

010-DSCN6927.jpg


八重の水仙も咲いていました。

011-DSCN6938.jpg

 はな 「お花いっぱいでしゅ~♡

012-DSCN6943.jpg

空気は冷たいけれど、お日様がポカポカで心地よかったです。


帰りももちろん、おんぶのコグマ
 はな 「きゃぁ~♡

013-DSCN6888.jpg

まだまだ寒い日は続いていますが
春も、少しずつ近づいて来ているようです。

はやく暖かくな~れ♪



この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
着用写真室 (青海波羽織&青緑色の袴 ヌイグルミ用羽織&袴セット)
- 2017/01/16(Mon) -
お客様からいただいたお写真をご紹介します。 
My customers photo & message.
 

「青海波羽織&青緑色の袴 ヌイグルミ用羽織&袴セット」を着た
Nさま宅の ダッフィーくんです。 
お正月明けのとても良いお天気の日に、 
和服でディズニーシーのお散歩を楽しんでくださいました。

001-0b600c7ad4b5f9596e14c6ecd83960eb2a2e8efa.jpg 

『 素敵な羽織袴を大勢のゲストさんやキャストさんにお声掛けやお写真を撮って頂きました
 
 大寒波到来で、寒さ対策をしっかりしてのシー散歩でしたが、
  舞浜も日中はコートを脱いで丁度良いくらいのシー散歩日和でした
  着崩れ無いよう丁寧にお仕立てされた素晴らしいお品物、大切に着させて頂きます。 』    


ケープコッドでは、やんちゃな若様っぷり

002-cdeead27cc045c9e8e75682ca9cf9820dd9c7550.jpg 



青色の羽織セットが、
SSコロンビア号と青空に、こんなに似合うとは思いませんでした。

003-89bc7e6035649a518d05376701356a057c46907f.jpg 



運河のそばでは、オトナな雰囲気でたたずむ日本男児・・

004-6fc4605673f49763336d4e3fcc39fd23db6f26ac.jpg 


とりどりのチューリップと♪
シーの中は、もう春爛漫なのですね。

005-7e68cd49875ac6edec7d5d88a15b3e80f3fdf122.jpg 

たくさんいただいたお写真の、それぞれがとても楽しそうで
一緒にパークへお出掛けした気分になりました。
(見ていると行きたくなってしまいます・・・)

006-27552b8869f8e04969b2383aba60681ba3d0a25a.jpg 

Nさまとダッフィーくん、
春のお散歩風景をたくさん見せてくださってありがとうございました。
この日の後からとても寒くなりましたので、お日様のあたたかなお散歩日和でよかったですね!

爽やか色のお着物セットは
お花見や七五三、お正月などにも、また楽しんで着てくださいませ。
気に入ってくださってありがとうございました♪

  ***
 作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。



この記事のURL | ☆ アトリエあも 着用写真室 ☆ | CM(0) | ▲ top
スヌーピーミュージアム
- 2017/01/16(Mon) -
六本木の スヌーピーミュージアム へ
既に何度も通っている、スヌーピー好きのお師匠さまに案内をお願いして、行ってきました。

001-20170114-1.jpg

2年半の期間限定と聞いていたけれど
建物は考えていた以上にしっかり作られています。

ホントに2年半だけなのかな?
過ぎたら解体しちゃうのかしら?勿体ない・・



内部は、最初のお部屋だけ撮影可。

002-20170114-12.jpg

他のお部屋は、連載当時のコミックやグッズがたくさん展示されていました。



海外のコミックって、オチがつかめず考えてしまう事が多いので
(英語がまず読めない。和訳読んでもピンとこない。感性が違うから?。)
内容よりも、スヌーピーの表情の変遷を見て楽しんできました。

003-20170114-1.jpg




展示スペースを鑑賞後は、
併設のカフェでお茶ができます。
(ミュージアム入館者のみが入れるカフェ)

スヌーピーのプリントされたパンケーキ♪

004-20170114-12.jpg

可愛いんだけど、絵柄のついているのは最初の2枚だけで
それを食べてしまうと、あとは無地の全粒粉パンケーキ・・

全部にプリントされてたら面白いと思うのにな。
フルーツやクリームの中から、スヌーピーを掘り起こす みたいな。


そんな遊べるカフェ、どこかに無いかしら。



夜は、新年会。
チーズフォンデユのお店へ行ったら、締めのデザートが また パンケーキでした。

005-20170114-1.jpg

一日に2度のパンケーキは。。。 
甘党あもにも、さすがにキツかったです。




おまけ
スヌーピーよりもクマをメインに撮るカメラマンと、アシスタント
16114464_864863360322441_480452538937166847_n.jpg



この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(2) | ▲ top
着用写真室 (新橋色古典柄 椿の2wayクリップピン髪飾り&Uピンセット)
- 2017/01/14(Sat) -
この春 御成人なさられたHさまから、成人式のお写真をいただきました。
My customers photo & message.
飾っていただいたのは
「新橋色古典柄 椿の2wayクリップピン髪飾り&Uピンセット」 です。

20170110hsama11.jpg

『 以前購入させていただいた髪飾りをつけて成人式に行きました。
 家族にも友人にも髪飾りを褒めてもらえて嬉しかったです!

 とても気に入ったので学校の卒業式でもまた使わせていただきます
 本当にありがとうございました!

 成人式では大きめの髪飾りを付ける人が多いなか、
 あもさまの髪飾りは、シンプルでありながらも存在感があり、凛としている感じがして、私はそこにとても惹かれました。  』


20170110hsama21.jpg

紺色地に 流れるようなお花や短冊柄がスラリと見えるお振袖に
赤や緑の伊達襟、新橋(青緑)色の花飾り・・・
小物の色の組み合わせがとってもオシャレだと思いました☆
素敵な着こなしに椿飾りを加えてくださってありがとうございます。

白紐の房飾りをあわせて、ボリュームを出してくださったのも嬉しいです。
私の作る飾りはシンプルなものが多いので
こうしてお好みにあわせてアレンジいただいたお写真を見ると、
次はこんなのが作りたいなと、新しいアイディアが浮かびます。
(実際に仕上げられるか否かは別です・・(^^ゞ )


20170110hsama31.jpg

帯は金色でしょうか。
やわらかく光る帯地に クッキリとした色の花々が咲いて、オトナ可愛い帯ですね♪


Hさま、椿飾りを可愛がってくださってありがとうございます。
ご卒業式にも是非、Hさまのお供に着けてくださいませ。

このたびは御成人おめでとうございました♪
素敵な大人の女性になられてくださいね。

20170110hsama41.jpg

 ***

作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。

アトリエあも WebShop @minne
http://minne.com/anemoneamo
この記事のURL | ☆ アトリエあも 着用写真室 ☆ | CM(0) | ▲ top
綸子*梅花柄 ヌイグルミ用お振袖セット(シェリーメイSサイズモデルコスチューム) あもママ手作りコスチューム◇281
- 2017/01/09(Mon) -
4枚出品した振袖セットの中で
これは唯一、綸子(ポリエステル)地の着物です。

光沢の綺麗な朱赤色が、とっても七五三チックな一枚♪

🌸綸子*梅花柄 ヌイグルミ用お振袖セット

 メイ 「この着物だから、メイ千歳飴欲しい!!

001DSCN7080.jpg 

 メイ 「ママ~!飴買って~!!

003DSCN7107.jpg

お袖をブン回して歩いてはいけません。


内襟は白、
ピンクの帯揚げに、
山吹色の帯締め

004DSCN7087.jpg

女の子が好きな 可愛い色を揃えました。

005DSCN7088.jpg


絵柄は金色で縁取られています。
綸子地自体に光沢があるので、絵柄とあいまってさらにキラキラして見えます。

006DSCN7115.jpg

007DSCN7094.jpg

008コピー ~ 004DSCN7092

紅白の市松柄の帯
流水、桜、紅葉・・・ いろいろ描かれていますので、一年を通して締められます。

009DSCN7090.jpg

010DSCN7102.jpg

可愛い赤色に、つむ美も気に入った様子。
ツムツムに着物は。。。着せられないけれど。。。

011DSCN7072.jpg

012コピー ~ 005DSCN7014

 メイ 「おひな祭りや七五三に着てね♪

013DSCN7073.jpg


  着物:ポリエステル綸子 梅花柄
  胴裏:ポリエステルジャカード 菱模様  
 帯 :西陣金襴織 市松格子に流水花柄、リボン型の作り帯
  帯揚げ:正絹鹿の子絞り(桃)

  *** 
 作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。

 

アトリエあも WebShop @minne 
この記事のURL | ☆ mama's Duffy ☆ | CM(0) | ▲ top
着用写真室 (紅白 丸花びらのくちばしクリップ髪飾り&Uピンセット)
- 2017/01/08(Sun) -
お客様からお写真をいただきました。
My customers photo & message.

本日、成人式を迎えられた Oさまです。
「紅白 丸花びらのくちばしクリップ髪飾り&Uピンセット」 を飾ったお写真を、早速お送りくださいました。

20170108-osama1.jpg

『 無事に成人式も終わりました。
 みんなが、髪飾り可愛いね、素敵だねと言ってくれました。
 本当に素敵な髪飾りありがとうございました 』

明るい赤色のお振袖へ、紅白の花飾りを可愛く飾っていただきました。
髪飾りは、紅白の「白色」が多く見えるようつくりましたので
赤いお振袖とピッタリで嬉しいです。
髪をふんわりとしたシルエットに結っておいでなので、丸い花びらの飾りがとてもお似合いです。

20170108-osama2.jpg

白色の伊達襟がとても可愛いです♪
赤い花びら模様がさりげなく描かれていて、赤いお振袖にピッタリ!

お振袖だけでなく、小物も可愛くそろえていらして
お母さまと楽しく選ばれたのだろうなと思いました。

20170108-osama3.jpg

Oさま、御成人おめでとうございます。
大切なお振袖にあわせて飾っていただけてとても嬉しいです。
どうぞ素敵な大人の女性になられてくださいね♪

 ***

作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。

アトリエあも WebShop @minne
http://minne.com/anemoneamo
この記事のURL | ☆ アトリエあも 着用写真室 ☆ | CM(0) | ▲ top
華雪輪に亀甲深紫 振袖セット(シェリーメイSサイズモデル) あもママ手作りコスチューム◇280
- 2017/01/08(Sun) -
4セット同時にminneへ出品した中で
このお振袖セットが、お気に入り登録の数を伸ばしつつあります。

🌸和柄コットン*華雪輪に亀甲深紫 ヌイグルミ用お振袖セット

001DSCN7046.jpg 

濃紫色、または江戸紫とも呼べそうな濃い色が
見てくださる方の目を惹くのでしょうか。

002DSCN7052.jpg 

さらりとした手触りのコットン生地の振袖です。

003DSCN7058.jpg 

どこかレトロな雰囲気の絵柄ですが、彩色は現代的。

カッコいい色の着物ですので、モデルのポーズもかっこよくキメて写さなくちゃと
4セットの中で、着物の着付けに一番気をつかい、メイの目線にも気を配りました。

004DSCN7066.jpg

005CN7055.jpg

006DSCN7054.jpg

西陣金襴織の帯
地色は淡いゴールドまたはクリーム色の、桜がいっぱい咲いた絵柄です

007N7026.jpg
裏地はサーモンピンクのジャカード地

008DSCN7059.jpg

小さな菱模様の絵柄です。

009DSCN7063.jpg


右がアイボリー、左が紫色のヘッドリボンは
ハッキリとした配色で、お顔立ちもハッキリとうつります。

010DSCN7068.jpg

011DSCN7024.jpg

  着物:和柄コットン 華雪輪に亀甲(深紫)
  胴裏:ポリエステルジャカード 菱模様
  帯 :西陣織 桜花浪漫柄桑染色、リボン型の作り帯
  帯揚げ:正絹鹿の子絞り

オトナな色合いのお振袖セットに袖を通したら
メイちゃんもオトナなお茶会へご一緒に参加してくださいね。

 *** 

 作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。

この記事のURL | ☆ mama's Duffy ☆ | CM(0) | ▲ top
和柄コットン*満開桜柄紫 ヌイグルミ用振袖セット(SSサイズ シェリーメイモデル) あもママ手作りコスチューム◇279
- 2017/01/07(Sat) -
 はな 「わぁ!お着物でしゅ~♪

001DSCN7003.jpg 

 はな 「これはなのでしゅか? 着ていいんでしゅか!?

002DSCN7004.jpg

はなちゃんのじゃないけど、はなちゃん用のサイズなの。
コレ着てカメラ見てお仕事してね。

 はな 「はいでしゅ~♪

003DSCN6981.jpg

🌸和柄コットン*満開桜柄紫 ヌイグルミ用振袖セット(SSサイズ シェリーメイモデル)

004DSCN6997.jpg

Sサイズの、大きなメイちゃん用と見比べると
お花模様の面積の割合が多いので
SSサイズ用の方が、より華やかに見えます。

Sサイズ用は、柄の無い紫無地の部分も多いです。
”着物”としてみるなら、Sサイズのほうがバランスがいいかも。。

 005DSCN6990.jpg

七宝花菱の西陣帯
淡いピンクと黄緑色の鈴がチリチリ鳴ります♪

  着物:和柄コットン 満開桜(紫)
  胴裏:ポリエステルジャカード 菱模様
  帯 :西陣金襴 七宝花菱、リボン型の作り帯
  帯揚げ:正絹鹿の子絞り(ピンク)

今回の着物は、コットン生地 またはポリエステル生地です。
ちりめん生地ではないので、水濡れしても大丈夫ですが
お洗濯はお勧めできません。。。
お着物を着たら、おしとやかなヤマトナデシコクマになってくださいね。

***

作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。

この記事のURL | ☆ mama's Duffy ☆ | CM(0) | ▲ top
和柄コットン*満開桜柄紫色 振袖セット(シェリーメイSサイズモデル) あもママ手作りコスチューム◇278
- 2017/01/07(Sat) -
4着の振袖セットをそれぞれminneへ掲載しました。

🌸和柄コットン*満開桜柄紫色 振袖セット(シェリーメイSサイズモデル)

001-DSCN6963.jpg 

明るめ(濃淡あり)の紫色のコットン地に
カラフルな桜がたっぷり咲き誇る、華やかな一枚です。

お姉さんらしく、帯揚げと帯締めは紫色をチョイス

002-DSCN6965.jpg

裏地(胴裏・たもと)は4枚共通の
淡いピンク色のポリエステルジャカード地です。



008-DSCN6974.jpg

鈴のついた作り帯で、後ろ姿も華やかに



003-DSCN6971.jpg 

西陣金襴織の帯地は
淡いゴールドに、七宝と花菱の絵柄です
七宝の色合いがやわらかいので、キラキラしすぎず全体にやさしい雰囲気の金の帯

004-DSCN7010.jpg 

 着物:和柄コットン 満開桜(紫) 
 胴裏:ポリエステルジャカード 菱模様 
 帯 :西陣金襴 七宝花菱、リボン型の作り帯 
 帯揚げ:正絹鹿の子絞り(紫)

005-DSCN7008.jpg 

姉妹お揃いでお花見に行きましょう~♪

006-DSCN6956.jpg 

SSサイズメイちゃん用は、
帯揚げと帯締めが色違いの、お揃いです。

007-DSCN6979.jpg
 

後ろ姿もお揃い♪
ツムツムつむ美も、一緒に後ろを向いてみたりして・・♪

***

作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。



この記事のURL | ☆ mama's Duffy ☆ | CM(0) | ▲ top
あもママコレクション☆2017新春
- 2017/01/07(Sat) -
 メイ 「お振袖は長いから、汚れないようにたもとをお膝に乗せて大事にね♪
 はな 「はいでしゅ♪

0001DSCN6977.jpg


お揃い柄を含めた、全4セットをminneへ出品しました。


桜満開柄の振袖は
帯まで姉妹お揃いです。

0001DSCN6979.jpg


違うのは、帯揚げと帯締めの色

004-差し替え用DSCN6956
こうして並ぶと、はなちゃん(SSサイズ)の首元のくびれが無いのが目立つ気がします。

おひな祭りや卒業式などのお祝いのお席にどうぞ♪

 ***

作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。

アトリエあも WebShop @minne
http://minne.com/anemoneamo


この記事のURL | ☆ mama's Duffy ☆ | CM(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ