fc2ブログ
着用写真室 美女と野獣のベル風の装い♪*夕焼け色グラデーション バラの2wayクリップピン髪飾り
- 2017/06/30(Fri) -
お客様からお写真をお送りいただきました。
My customers pictures & message.

「夕焼け色グラデーション バラの2wayクリップピン髪飾り*3本下がりつき」を
ご注文くださったHさまです。
素敵な装いにバラの花を飾ってくださいました。

20170629-hsama1.jpg

『 薔薇柄の浴衣だったので、美女と野獣のベル風にしたくて薔薇のつまみ細工を探していました。
本当に理想的なデザインで、友達にもとても褒めてもらいました。 』


あのつまみ細工のバラが”魔法のバラ”として咲いています~♡♡♡

ディズニープリンセスの中でもベルが好きなので、
お写真を拝見して、とっても嬉しかったです!

イエロー系の大きなバラのデザインで、美女と野獣のイメージに本当にピッタリの浴衣ですね。
流れるように大きく巻かれた髪は、まるで映画のダンスシーンのよう・・・☆
素敵です♪

20170629-hsama2.jpg

私も大好きなお話の世界へ、
バラ飾りを加えてくださってありがとうございました♪

どうぞこれからの夏を楽しくお過ごしくださいね。

あぁ、本当に素敵♪
髪を伸ばしたくなりました。(*'ω'*)

 *** 
作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。


スポンサーサイト



この記事のURL | ☆ アトリエあも 着用写真室 ☆ | CM(0) | ▲ top
着用写真室 浴衣でディズニー七夕Days
- 2017/06/28(Wed) -
お客様からいただいたお写真をご紹介します。
My customers pictures.

15日から始まった、今年の ディズニー七夕Days に
しもみち家のおクマ様方が揃って、浴衣姿でお出掛けしてくださいました。

おクマボーイズは、いろはにトンボ柄・白色(昨年からの柄で白色は完売しました)
おクマガールズは、矢絣に花・薄紫色 の浴衣です。

001-Image_a3b691a.jpg

今年のミッキー&ミニーちゃんの七夕衣装は、随所に紫色が入っているのですね。

ミニーちゃんの七夕コスチュームと
おクマガールズの薄むらさきの浴衣、色合いがちょこっと似て見えませんか?
(*'ω'*)♡

002-Image_bdede21.jpg

とっても嬉しかったので、保護者さまにお願いをして
minneの作品ページにも、一番上の写真を掲載させていただきました。
「矢絣に花薄紫浴衣」各作品の、4~5枚めにお写真を拝借しています。

003-Image_64a2a98.jpg

楽っこちゃん、短冊には、なにをお願いしたの?
・・・あら、ナイショ?

ちなみにうちのメイだったら・・
20170628tanabatatanzaku.jpg 
こんな感じでしょうか。俗な感じですが。


おすましメイちゃん
色濃い紫陽花さんと並ぶ、可憐なお姫クマ♪

004-Image_9a5db9d.jpg


こちらはフクちゃん
紫陽花さんに囲まれてニコニコ笑顔です♪

005-Image_ea447a8.jpg

大きなタマアジサイは、お顔よりも大きいのですね。
フクちゃんだったら、紫陽花さんの上にお座りできてしまいそう。

しもみち一家のおクマさま方、
あもママの浴衣を楽しんでくださって ありがとうございます♪

夏はまだまだ、これからが本番★
着て涼しい、見ても涼しい浴衣で、またお出掛けされましたら教えてくださいね^^

 *** 
作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。

この記事のURL | ☆ アトリエあも 着用写真室 ☆ | CM(0) | ▲ top
DD15コマ劇場 『むふふの甚平♡』
- 2017/06/26(Mon) -
むふふのふ♪

オイラの名前は ダークサイド・ダッフィー
略して”DD”
渋カッコいいクマを目指してる(自称)イケグマ。

お腹が出てて猫背だから、
「DDには浴衣が似合わなーい」って、みんなから言われる オイラ。

001DSCN9488.jpg


そんなオイラだって、夏の恰好がしたいゾ!!
って、あもママに可愛くオネダリをして


縫ってもらったのダ!!
コグマ用の甚平!!
ど~だ、似合うだろ~♡

002DSCN9487.jpg

あもママが、初めて縫った甚平だから
うちの他のクマたちは誰も着てないんだゾ♡

オイラだけの甚平なんだゾ♡


肩揚げから、ちょこっと見えるハシゴテープとか

003DSCN9492_201706261702277ae.jpg


裾まわりにも入れたハシゴテープとか

004DSCN9493.jpg

オシャレな”麻の葉”柄の布のアクセントになって
渋カッコよくて、オイラにピッタリ~


ちょっとダケ、フワフワの尻尾をちら見せさせて
後ろから見ても イケグマ100%さ♪

005DSCN9489.jpg


着崩れしないように、内側はスナップボタン付き。

006DSCN9491.jpg


おっと。
オイラの相棒「ライオンちゃん」が見えちまったゼ。

007DSCN9494.jpg

交通安全週間にお巡りさんから貰ったんだ

暗闇でキラリと光るコイツが、
オイラの行く先を 24時間いつでも明るく照らしてくれるんだけど
オイラだけの宝物だから、いつもは懐に隠してるのサ★


よし!
おニューの甚平でパトロールだっ
行くゼ ジョニー!!

008DSCN9495.jpg

 ジョニ 「GO!GO!



  ダ 「ボクのアロハシャツ~~~ 畳んでよ、うも~

009DSCN9496.jpg
DDは大概 若旦那の服を借りてる


  ダ 「メイちゃんもDDくんも、いっつもお洋服畳まないの、なんでかなぁ?
     あもがお片付けできないから、みんな脱ぎ散らかすのかなぁ

010DSCN9497.jpg
片付け嫌いでスミマセン。。



お!アネゴ!
新しい浴衣の撮影ですかい?

 メイ 「うん♪紫色の浴衣が追加で仕上がったの

011DSCN9498.jpg



 メイ 「紫色だけど、丸いお花模様で可愛いイメージだから、
     可愛いコグマにピッタリなのよ♪

012DSCN9483.jpg

↑浴衣はminneに出品中です♪


オイラも甚平縫ってもらったんだゼ

あも、アネゴと一緒に撮ってくれよ~

013DSCN9499.jpg


若旦那も一緒に・・・

014DSCN9501.jpg


なんかさー
同じクマなのに、脚の長さ違わないか!?
若旦那もアネゴも、ずるいゾ!!

015DSCN9502.jpg

 ダ 「え、ボクに言われても・・・💦

***

若旦那 2009年生まれ、
 DD 2016年生まれ、
毛並みや体形が、やっぱりちょっと違うかな?と感じます。

中でもDDは、一番ガニマタの子を選んできたから
姿勢が悪い=脚が短い で、
背が低いのは仕方がないのですけれども。

みなさまのお家のクマちゃんたちは、どんなコですか?^^

 *** 
作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。

この記事のURL | ☆ ダッフィー劇場 ☆ | CM(2) | ▲ top
サザンビーチでクマクマ遠足
- 2017/06/25(Sun) -
 プク 「湘南ボーイで アロハでしゅ♡

001DSCN9453.jpg

寒川神社にお参りした後は
海へ向かいました。
サザンオールスターズの地元、茅ヶ崎サザンビーチです。

002DSCN9445.jpg

天気予報では梅雨空のハズだったのに、、、
雨雲はどこへ行った?

暑~い陽射しを浴びながら遊びました♪


遠くに、江ノ島が見えます。

003DSCN9450.jpg

海辺で遊ぶために、みんなマリンテイストなコーディネートで集まりました。
爽やかコグマボーイズ&ガールズ♡
湘南の海に似合ってるでしょ?w


帰宅して、お留守番組のコグマ(怒っているのは主にメイS)に
平謝りの 湘南コグマボーイズ

Image_e39549b.jpg 

全クマ連れて歩くのは大変なんですもの。
なんでも入れられる、ハーマイオニーのビーズバッグが欲しいです。


この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
寒川神社でクマクマ遠足
- 2017/06/24(Sat) -
クマのお友達の神社詣でに、若旦那とプクを連れて同行しました。
お久しぶり~!!な再会に、テンション上がりっぱなしのクマとあも。

は~い、みなさん
集合写真撮るよ~★

001-DSCN9414.jpg

あまりに天気が良くて、コグマが真っ白・・・


クマだけに寄って撮ると、こんな感じ。
うふふ♪ モフモフがいっぱい♪

002-DSCN9416.jpg 
うちの若旦那だけ目線が違ってますが・・
下段左から 楽っこちゃん・マリンちゃん・プク・フクちゃん
上段左から 若旦那・たいちゃん・ダヒオくん・メイちゃん
しもみち家&だひこ家&うちのクマたち混ぜこぜです♪


相模の国の一宮
年末年始は激込みの寒川神社ですが、今日は人が少なく、境内が真っ白で眩しかったです。

003-DSCN9409.jpg 
 ダ 「DDくんのサングラス、借りてくれば良かったな~


ちょうど、大きなしめ縄の付け替え(?)をしていました。

004-DSCN9411.jpg 


 ダ 「商売繁盛お願いしたよ♪

005-DSCN9420.jpg 
ご利益ぜひともお願いします。


途中でヤギさんに会いました。

DSCN9421.jpg 

ちょっと歩いただけで汗だくになっちゃう晴天でした。
梅雨の雨は何処へ行ったのでしょう・・・?


この記事のURL | ☆ 一宮めぐり ☆ | CM(0) | ▲ top
着用写真室 友禅花柄黒(5.5cm) 椿の2wayクリップピン髪飾り*3本下がりつき
- 2017/06/22(Thu) -
お客様からお写真をお送りいただきました。
My customers pictures & message.

来春、成人式をお迎えになられるK様のお嬢様です。
お振袖にあわせて「友禅花柄黒(5.5cm) 椿の2wayクリップピン髪飾り*3本下がりつき」を
お選びくださいました。

20170622ksama1.jpg

『 娘の成人式の前撮り 終わりました。
  素敵な髪飾りで大満足でした。
  ありがとうございましたm(._.)m 』

新春の成人式にピッタリの、清々しいお色のお振袖に椿飾りをあわせてくださいました。
暑くなってきた今の季節にも、若草色が目に涼やかで素敵だと思います。

椿飾りをお送りするとき
黒の地色に柔らかな色の入った花飾りは、どんなお色のお振袖にあわせていただけるのかな?と、
お使いいただけるのを楽しみにしていました。

帯も可愛いです♪
赤いお花を添えていらして、前からも後ろからも華やぐお姿ですね。
前撮りを、ご家族皆様で楽しまれたのだろうな~と想像しながらお写真を拝見しました♪

20170622ksama2.jpg

Kさま、お写真を拝見させてくださってありがとうございました
半年後の成人式も、素敵なお祝いの日となりますように☆

御成人おめでとうございます♪

 *** 
作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。


この記事のURL | ☆ アトリエあも 着用写真室 ☆ | CM(0) | ▲ top
楽天のショップさんに作品写真を載せていただきました♪
- 2017/06/21(Wed) -
  はな 「ジョニちゃん! あのねッ はな ねッ しょぷも したんでしゅ!
 ジョニ 「しょぷも?

001DSCN9363.jpg


  はな 「ホラ!はなでしゅ♪
 ジョニ 「Oh!! Model !! はなちゃんもメイちゃん達も、凄いっ♡

002DSCN9364.jpg


楽天ショップ ほのぼの手-ami 店の商品ページで
あもママお手製浴衣の写真を掲載いただきました♪

003白地に朝顔と金魚

Sサイズ・ポーチサイズ・SSサイズ 3姉妹グマのお揃い浴衣写真です♡

PC版のWEBで見ると、このように・・・♪
(スマホ版ページだと形式が違うからかこの画像が出てこないかも?
 PCブラウザで見てくださいね。)

リンクはコチラ
 👇

雑誌の読者モデル=読モ 。
よって、ショップに掲載=ショプモ と言えるかな?と、はなと”造語”しましたw

  はな 「ジョニちゃんも、ショプモでしゅよ♪ほらっ
 ジョニ 「Me ???

004DSCN9366.jpg


 ジョニ 「!!?

005DSCN9367.jpg


今年はもう1作品、
追加購入したこちらも掲載していただきました。

006矢絣に花薄紫

後ろ姿の黒子役ですが、ジョニーも一緒に載ってま~す♪

掲載ページへのリンクはコチラ
 👇

昨年は、同じお店でチビコグマボーイズの浴衣写真を載せていただきましたので
 ほのぼの手-ami 店の”ショプモ”経験グマが増殖~♪

昨年掲載していただいたときのブログ

 クマS 「きゃっきゃっきゃっ♡

007DSCN9368.jpg


 DD 「オイラは!? オイラどこにも載ってないゾ!!?

008DSCN9369.jpg

だってアナタは 着用モデルのお仕事しないから・・・


あもママが頑張って縫って、
コグマたちが頑張ってモデルポーズして
カメラマン兼プロデュース兼その他雑用係あもが奔走中の、コグマの浴衣セット。
可愛い~とご覧いただけるのが、一番の励みです♪
***
作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。


この記事のURL | ☆ mama's Duffy ☆ | CM(0) | ▲ top
着用写真室 ピンク地に金魚とアサガオ シェリーメイSサイズモデル浴衣セット
- 2017/06/19(Mon) -
お客様からお写真をお送りいただきました。
My customers pictures & message.

「ピンク地に金魚とアサガオ」柄の浴衣をご注文いただいた
Aさまのお家のシェリーメイちゃんです。

001-20170617asama1.jpg

『 作品のクオリティーにとても感動しました。
 早速着用させていただきましたので
 写真をお送りいたします。 』


早速お袖を通していただけて嬉しいです♪
金魚が泳ぐ可愛い絵柄の浴衣を気に入っていただけてホッとしました。


いただいたお写真には ”続き” があって・・・♥

シェリーメイちゃんだけでなく、
ステラルーちゃんの着たお写真も、一緒にお送りいただきました。

001-20170617asama12.jpg

ルーちゃんには、Sメイちゃんサイズは大きいかなと思っていたのですが
オハショリ部分などで上手に丈をあわせてくださって、お座りする姿に違和感がありません。

メイちゃんとルーちゃん、どちらのコにも
浴衣を楽しんでいただけて嬉しいです。

001-20170617asama13.jpg

どうぞこの夏は、ピンクのガーリーな浴衣で
暑い季節を楽しんでお過ごしくださいね。

可愛いお写真をお送りくださってありがとうございました。

***
作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。

この記事のURL | ☆ アトリエあも 着用写真室 ☆ | CM(0) | ▲ top
あじさいまつり*その2 下田*静岡
- 2017/06/18(Sun) -
下田公園のあじさいまつりは、ひとつの「山」を散策して楽しめます。
紫陽花を見ながら歩いていると、上へ上へとゆるやかにのぼっていって・・・

001DSCN9748.jpg



こ~んな 見晴らしの良い場所に出ます♪
 DD 「ひゃっほ~♪

002DSCN9767.jpg



 若ダ 「ここの海に黒船が入ってきたんだよね!

003DSCN9776.jpg
・・・うん、たぶん・・(^^;
歴史は好きだけど地理がダメなので、史実と場所の相関がよくわからない


 若ダ 「鵜嶋(ウシマ)城って書いてあるよ。

004DSCN9782.jpg

下田のお城は、北条時代のモノで、江戸になって廃されたそうです。
↑ウィキ

お城がずっと残っていたら、
ペリーさんが来た時の条約交渉を、お城で行ったりしたかしら?
お城の中には招かないかな・・
(下田の交渉場所は、先月アメリカジャスミンを見に行った”了仙寺” )

 DD 「オイラ住んであげるから、お城壊さなくてよかったのにー。勿体ないナー

005DSCN9780.jpg
 ふんぞりかえりグマ


上からの絶景
斜面を覆うカラフル紫陽花越しの下田湾♡

006DSCN9786.jpg
構図考えて撮ったツモリだったんだけど、紫陽花が見えない。
カメラに収まりきらないので、ぜひ現地でご堪能ください


下田山の展望台は、数か所あります。

お茶ヶ崎展望台からは、
太平洋と下田海中水族館が一望☆

 若ダ 「イルカさんがジャンプしてたの!!

008DSCN9809.jpg

遠目に、イルカが泳いだりジャンプする姿を見られて大興奮のクマ

水族館にコグマを連れて行った事が無いので、
これがイルカさんとの、初めての遭遇(遠いけど)でした。

009DSCN9813.jpg


さて、最後は
メイちゃんと紫陽花 4連投

 メイ 「うふ♡

012DSCN9820.jpg

013DSCN9827.jpg

014DSCN9826.jpg

015DSCN9828.jpg

 メイ 「この浴衣、紫陽花と撮るのに 色がピーッタリでした♡

ダッフィーと2ショットも撮ったけど
ダッフィーの浴衣は、この紫陽花だと色がかぶって見えちゃいます。

016DSCN9824.jpg

 若ダ 「アトリエあもからのお知らせ~☆

ちょっと色味が違いますが、
ピンク色のメイちゃん用浴衣 いくつかminneへ出品中です

19225702_954903204651789_6859160318681311871_n.jpg 

紫陽花・七夕・お祭り・花火・・・
コグマとの夏のお出掛けに、カラフル浴衣をおひとついかが?

***
作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。




この記事のURL | ☆ 旅行のハナシ ☆ | CM(0) | ▲ top
あじさいまつり 下田*静岡
- 2017/06/17(Sat) -
下田のあじさい祭りへ行きました。


 メイ 「紫のアジサイと相性が良さそうな、ピンクの浴衣着て行ったの~♡

001DSCN9742.jpg



6月14日
ちょうどこの日、「五分咲き」から「見頃」へ表示が切り替わりました。

 ダ 「おじさんが”見頃”って貼り換えてたよ。ベストタイミング♡

001DSCN9831.jpg


下田公園は、ひとつの山。
昔はお城があったそうです。
なだらかな遊歩道を、カラフルな紫陽花を眺めて散策~

002DSCN9749.jpg


大荷物背負って歩きました。
暑かった。
 メイ 「”荷物”じゃないもん!

003DSCN9757.jpg


ダッフィーの顔より大きな紫陽花♪

004DSCN9756.jpg



お星さまみたいな紫陽花♪

005DSCN9751.jpg



大きくて、ひとつのまとまりの中でグラデーションに色が替わって見える紫陽花♪
(手前 赤紫→奥 青紫)

007DSCN9766.jpg



山の斜面一面が、とりどりのアジサイで埋め尽くされている場所は圧巻☆

009DSCN9785.jpg
でも、その感動をカメラに納めきれなかった・・
なんとな~く雰囲気、伝わりますか?


写真だと、葉の緑色がいっぱい見えてしまいます。
もっと、ピンクや紫・青色がいっぱいの斜面に感じたのですけれど
紫陽花の撮影って難しいです。

010DSCN9791.jpg




 ダ 「ミッキーくんみたいな紫陽花発見~♡

011DSCN9804.jpg


 メイ 「DDくんってお花好きなのね。意外・・
 DD 「いぇ~ぃ☆

013DSCN9830.jpg

平日の早朝に上ったので、コグマと写真撮り放題♪
ゆっくりと見て回れました。

これから色づく部分もたくさんだったので
まだまだ綺麗な紫陽花をたくさん見て楽しめると思います。

紫陽花まつりの写真、もう少し続きます。



この記事のURL | ☆ 旅行のハナシ ☆ | CM(0) | ▲ top
Sサイズメイちゃん用「白地に朝顔と金魚」柄、3セット出揃いました
- 2017/06/16(Fri) -
Sサイズメイちゃん用の
白地に朝顔と金魚柄 浴衣

同時に3セットを追加出品して
それぞれ「C」「D」「E」とアルファベットをつけました。

浴衣の柄の出方、
ヘッドリボンに金魚柄が入るか否か、
帯の絞りの感じ が、少しずつ違います。

シー

ディー 

イー

こうやって、1ページに並べると
それぞれの違いが分かりやすいですが
出品ページごとに分かれてしまうと、違いを見分けるのが手間かもです・・・

白地のコグマ浴衣をお探しの方は
インスピレーションで☆ お気に入りを見つけていただけたら嬉しいです♪

***
作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。



この記事のURL | ☆ mama's Duffy ☆ | CM(0) | ▲ top
白地に朝顔と金魚柄 メイちゃん用3サイズ出品準備中
- 2017/06/15(Thu) -
あもママの 手作りコグマの浴衣セット

Sサイズ・ポーチサイズ・SSサイズの
シェリーメイちゃん用、同柄で各サイズ分を出品します。

3サイズ揃って並ぶと、こんな感じ♪
夏に涼しげな 美人3姉妹グマ !?

アトリエあも(minne)

 メイ 「みんなでお揃いなの~♡

001DSCN9951.jpg 



 DD 「ひゅーひゅー♪姉ちゃんたち、オイラと一緒にドライブ行くかい?
 メイ 「むっ
 ジョニ「・・・

002DSCN9953.jpg



 メイ 「ポーチちゃん、はなちゃん、目を合わせちゃダメよ
 ポーチメイ「ベー!
 はな 「DDちゃんと遊ばないでしゅか?
 DD 「あれー?
 ジョニ「・・・

003DSCN9954.jpg



 DD 「なぁなぁ、なんでメイちゃんたち行っちゃったんだ?
 ジョニ「・・・

004DSCN9985.jpg



 DD 「オイラ、革ジャンもいいけど、浴衣姿もキマッテルよな♡
 若ダ 「DDくん、ボクの浴衣シワシワだよ。そろそろ返してー
 ジョニ「・・・

005DSCN9988-2.jpg 

お祭り・花火・海・キャンプ☆
イベント盛りだくさんの夏ですが、ヘンなコについて行ってはいけません。

***
作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。




この記事のURL | ☆ mama's Duffy ☆ | CM(0) | ▲ top
かわづ花菖蒲園(河津*静岡)
- 2017/06/13(Tue) -
写真は、ほぼ一か月前の撮影分です。。。

春に、 かわづカーネーション見本園 として
試験栽培を含むたくさんのカーネーションが見られる場所は
5~6月、かわづ花菖蒲園 として開園・見学できます。

(河津町役場HP)

001-DSCN1428.jpg


満開の花菖蒲園って、どんなところ?
・・・とワクワク訪ねましたらば、
今年は開花が遅かったらしく、5/17のときは花が少なくて無料開放されていました。

 若ダ 「ラッキー?それともアンラッキー?

002DSCN1405.jpg

どっちだろうなぁ・・・
いっぱいのお花を見たかったから、アンラッキーだったと思うけど
少ないとはいえ、これだけ咲いているのを無料で見れたから、ラッキーだったのかな♪

003DSCN1410.jpg


 若ダ 「どれがどれだか、ボクわかんないよ。。。

005DSCN1408.jpg

見分け方は、あもにも分かりません。
花菖蒲・カキツバタ・あやめ
どれも皆 アヤメ科 で、花びらの色の入り具合で見分けるそうですが・・・

 プク 「みんな綺麗だから、詳しいお名前は分からなくてもイイでしゅ~♡

006DSCN1401.jpg

綺麗なら◎
写真撮って遊んできました♪

 若ダ 「こんにちは~♪

007DSCN1414.jpg

紫色よりも、黄色いお花の方が開花が早かったみたいです。

008DSCN1411.jpg

黄色のお花の中に、紫のお花がポツンと咲くと
色がよく映えて見えます。

009DSCN1419.jpg

ちなみに。
入園口に、分かりやすい見分け方が掲示されていました。

010DSCN1429.jpg

ふむふむ。と読んで覚えたツモリでも、
園内へ向かって3歩あるくと、既に忘れてました。。。

ネット検索してたら、今年の見頃は5月末くらいだったみたいです。
来年そのくらいの時期に行けたら、また見学へ行きたいと思います。



この記事のURL | ☆ 旅行のハナシ ☆ | CM(0) | ▲ top
プラねんどの・・・クマ?
- 2017/06/12(Mon) -
物干しの、この部分のプラスチックが折れてしまいました。

001DSCN9613_201706111132004f9.jpg 

剥き出しになった針金が危ないので
100均で買ってきたプラ粘土を使って、、、

002DSCN9612.jpg

針金部分を隠しました。
これなら少し安心♪

ネットで最初に見たのは”おゆまる”ですが
品切れだったので違うモノを使いました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ヒノデワシ お湯につけて簡単造形♪おゆまる OO-300 7色入り
価格:259円(税込、送料別) (2017/6/11時点)



 ストD 「ねぇねぇ、これ何の形?

003DSCN9614.jpg

・・・ダッフィーがモデル のツモリだったのですけど・・・

004DSCN9615.jpg
 ↑モデル本人(熊)に分かって貰えない、自称クマ。

粘土や塑像の立体造形は苦手です。


おなじ「立体造形」でも、つまみ細工ならお花に見えるモノが作れるのに...(;'∀')

005-20170611-DSCN9618.jpg

夏に向けて、ビタミンカラーの向日葵が咲きました。
浴衣にはしゃぐ元気なコに付けてもらえたら嬉しいです。

***
作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。





この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
稲取の”たままん”
- 2017/06/11(Sun) -
春に食べられなくて、リベンジしたモノ
鈴木養鶏場 さんの「たままん」

たまご屋さんの作るお饅頭です。

001DSCN1297.jpg


お顔がコッケイなニワトリさんパッケージ

002DSCN1298.jpg



消費期限は短く、当日中です。

003DSCN1300.jpg
そうか、稲取は5/16に行ってたんだわ


お饅頭の中は、硬め半熟の色鮮やかなタマゴ☆

004DSCN1304.jpg

タマゴが丸ごと一個入ったお饅頭って、どうやって作るのでしょ?
ゆで卵にしてからお饅頭皮に包んで蒸すと、卵が固くなりそうなのに
タマゴの黄身はやわらかい。
不思議でしょ?

ほんのり塩味が効いていました。
お饅頭の皮は甘めなので、口の中がよく分からなくなります。w

冷たいまま受け取ったんだけど
電子レンジで少し温めた方がきっと美味しい★
お願いしたら、温めてもらえたのかなぁ?

いろんな不思議が頭をよぎったお饅頭でした。
次は温かいのを食べたい♪

005DSCN1299.jpg
ピヨピヨイラストがラブリ~♡

稲取・雛の館にクルマを停めて
歩いて8~10分くらい。。でしょうか。
”たままん”は作る曜日が決まっているそうですので、気を付けてくださいね。

この記事のURL | ☆ 旅行のハナシ ☆ | CM(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ