fc2ブログ
2017 06 ≪  07月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2017 08
ダッフィー5コマ劇場「ぶん ぶん ぶん♪」
- 2017/07/31(Mon) -
うちのお庭に毎日、
脚のとっても長いハチさんが飛んで来ます。

虫さん苦手だから、よくよく見たことはないけれど
ネットで検索したら「アシナガバチ」という種類みたいです。

葉っぱに来る小さい虫などを食べるハチさんで
イジワルしなければ襲ってくる事が無いらしく、怖くないんだって。

 若ダ 「また来てるね~
 DD 「ホントに怖くないヤツなのか!?

001-DSCN9311ダッフィー劇場あも日誌


 DD 「でもさ、やっぱり刺されたら怖いよな。
     ここはオイラん家だぞ、あっち行けー!

DDくんが、霧吹きでお水をピューピュー(水鉄砲みたいに強く出るノズルで)飛ばしたら
ハチさんはすぐ、何処かへ逃げていきました。

002-DSCN9313ダッフィー劇場あも日誌
 怖いから網戸越しの攻撃

 DD 「わっはっは!オイラの勝ち~!!

この日、こんな風に
ハチさんが来るたびに毎度ピューピュー追いやってたら・・・

いつも1匹で飛んでたハチさんが
2匹一緒に飛んで来るようになりました。

 若ダ 「えっ?ボディーガード!?
 DD 「ひええええっ 仲間増やさないでーっ

003-DSCN9316ダッフィー劇場あも日誌

この日は一日中、2匹連れ立って飛んでいました。

洗濯物を取り入れたり、お庭で水やりのお手伝いをするとき、
さすがにボクも、怖かったです。。。
お外にハチさんが飛んで来ていないか、安全確認してからお庭に出ました。


そうして、2日くらいは2匹一緒に飛んで来てたかなぁ・・・?

さすがにDDくんも怖かったみたいで、何もしなかったら
数日したら、お庭に飛んでくるのが また1匹だけになりました。

 DD 「ホントに1匹だけか!? 何処かに隠れてンじゃないのか!?
     若旦那、見て来てよ
 若ダ 「やだよぉ 自分で行ってよ~っ

004-DSCN9318ダッフィー劇場あも日誌
 モフモフ2クマの押し合いへし合い


今日もハチさんはいつも通り、
1匹で、木や葉っぱのまわりをブンブン飛んでいました。

あの2匹めのお友達は、
最初のハチさんがDDくんにイジワルされないように
本当にボディガードとして飛んで来ていたのかな?

 DD 「オイラが怖くて来なくなるなんて、口ほどにも無いヤツだなー♪
 若ダ 「DDくんが余計なコトするから、ボクまでお外に出るの怖かったんだからねっ
     もう要らないコトしないでよねっ

005-DSCN9319ダッフィー劇場あも日誌
 たまに何か手伝うと、たにんの迷惑になっちゃう面倒なヤツ


な~んにもしないで、お庭ですれ違うだけなら
ちょっと「オマエ誰だ?」的に寄ってくるコトはあっても、
またすぐ自分のお仕事に戻るハチさんです。

うちのお庭、そんなに気に入ってくれたのかな?
でもボクたち住んでるから、巣はつくらないでね。

***
今週、ひとりで冷や汗かいてました。。。

件のハチさん、物干し竿がお気に入りらしく
洗濯干そうと出ると、しょっちゅう止まっているので
「あっち行ってよー」と、近くにあった霧吹きで早朝ピューピュー追い出してみたら、

それが見事にうまくいったもんだから。

手を伸ばそうとした水やりバケツへ飛んで来たトコロを
「来ないでー」とピューピュー。

庭へ出ようとしたら、窓のそばにいたので
「ここから出たいから、どいて頂戴」とピューピュー。

・・・なんて連続して追いやってたら、
気づけば2匹連れ立って
しかも ”窓のそば” をブンブンとびまわってました。

げげげ、怒らせた!?
そのお仲間は誰ですか!?


以来、霧吹きの”水鉄砲”みたいな強く出る方のノズルで威嚇するのはヤメました。

どうしても彼(?)の飛んでる付近へ行かねばならない時は
やさしいシャワーノズルで、遠くから風に乗せてふわ~っとお水を撒いて
「・・・あの~、どいてくださいます?」と、
やさしくお声がけをするようにしました。

その誠意が伝わったのか
ボディガード的なお友達は、あれ以来 同行して来ていません。

アシナガバチは、益虫として 駆除の対象としない自治体があるのだとか。
野菜を食べてしまう害虫たちを捕食してくれるのだそうです。

うちに来ているハチさんも、気づかぬトコロで働いてくれているのかな。
ハチさんとの共存・・・ 馴染める日はくるのかなぁ。。。




スポンサーサイト



この記事のURL | ☆ ダッフィー劇場 ☆ | CM(2) | ▲ top
真っ黒になりました
- 2017/07/30(Sun) -
今年も、ブラックベリーの実がたくさんつきました。

DSCN0175.jpg

虫があまりつかず、放置しておいても実ってくれる
簡単ラクラクなフルーツです。

花が咲いたあと、綺麗な赤い実がつきますが
それは摘まず、完熟の真っ黒になるまで置いておきます。
(赤色のときはラズベリーのようで、美味しそうに見える)

DSCN0179_2017073014451044b.jpg 

最初の年は、赤色の実を摘んでしまって
固くて酸っぱくて散々でした。

手で摘む時に、”やぶれちゃうかな?”と感じるくらい熟したものが
甘酸っぱく、美味しくなった印です

DSCN0177_2017073014450889d.jpg 

色づきだすと、あっという間に食べきれないほどたくさん採れるので
洗って、すぐに冷凍保存します。

傷みやすいらしく、これまた初めての収穫時に
冷蔵保存したものが、数日でカビの生えたことがありました。
この速さには驚いた・・・

ブラックベリーには、
目に良いとされるアントシアニンがたくさん含まれているそうです。
基本、パソコンやスマホばかり見てるから、嬉しい果実の実り。

うちの夏のデザートは、
プレーンヨーグルトにブラックベリーを乗せて、ハチミツを少しかけたもの。

安上がりで健康的でしょ♪


この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
着用写真室 小さなルーちゃんの浴衣セット
- 2017/07/29(Sat) -
お客様からお写真をお送りいただきました。
My customers pictures.

「花うさぎ青*ぬいぐるみバッジ用浴衣セット(ステラルーモデル)」をご注文くださった
小さなステラ・ルーちゃんです。
可愛いフィギュアリンのステージで、踊っているトコロをパチリ☆

001-2017072941e4.jpg

両手を大きく広げて、決めポーズ♪
踊る演目は。。。 盆踊りでしょうか(浴衣だから・・←単純発想でごめんなさい)

鏡の向こうには、Sサイズのルーちゃんのお顔が見えます。
姉ルーちゃんに観てもらいながら、ダンスの練習をしているのかな。


姉ルーちゃんと、妹ミニ・ルーちゃん
お揃い浴衣で、ハイ ポーズ♪

002-20170729fa4042.jpg

写真のコたちは
先日、ブログでご紹介させていただいた 知人S家のルーちゃんです。

妹ルーちゃんが居たのですね。
姉ルーちゃんとお揃いの「花うさぎ青」柄を喜んでくださいました。

姉妹お揃いコーディネートって、可愛いですね♪

003-20170729ac8e7.jpg

大きなルーちゃんも小さなルーちゃんも
ウサギさんの絵柄の浴衣で、この夏を楽しんでくださいね♪

お出掛け写真、また何かいいものが撮れましたら
ぜひインスタなどで見せてくださいませ
浴衣を気に入ってくださってありがとうございます♪

 ***
作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。アトリエあも WebShop @minne

この記事のURL | ☆ アトリエあも 着用写真室 ☆ | CM(0) | ▲ top
ヱスビー食品 フォン・ド・ボー ディナーカレー <モラタメ>
- 2017/07/28(Fri) -
「モラタメ.net」 のモラえる商品に当選しました。

エスビー食品 の
プレミアム フォン・ド・ボー ディナーカレー(黒いパッケージ)と
フォン・ド・ボー ディナーカレー(赤いパッケージ)です。

001DSCN9618.jpg 

どちらも中辛タイプ
シェフズレシピブック も一緒についてきました。

002DSCN9619.jpg


箱を開けると、赤いパッケージは固形のルウ、
黒いパッケージの「プレミアム」は、ペーストタイプのルウでした。

003DSCN9622.jpg

普段のカレーは、スーパーのお得なPBルウ(100円ちょっと)を使っているので
リッチなルウをモラえて、嬉しいです。


楽天で検索したら、400円ちょっとでした。
いつものルウより4倍もリッチ・・♡



出がけに宅配さんから受け取って、
「カレーが当たった☆早速今夜食べちゃおう」と
この日は、いつも通りにじゃがいもやニンジンを買ってきてしまったので・・

先に、赤いパッケージの「フォン・ド・ボー ディナーカレー」を使う事にしました。

004DSCN9624.jpg

黒いパッケージの「プレミアム」は
入れるのが「牛肉」と「玉ねぎ」のみ が美味しいようです。


いつものカレーより、トロトロとした感じのカレーになりました。
なんて表現をしたら。。。”ゆるい”と言えばいいかしら?
あ、”スープっぽい”感じ です。

005DSCN9632.jpg

味は勿論カレーです。
でも、ビーフシチューのような、カレー以外の何かを感じる(コク?)味でした。
さらに、カレーですが甘みもありました。
これが「フォン・ド・ボー」の味なのかな。
美味しいです♪

辛さはそれ程ではなく、食べやすいです。
口に入れたときよりも、飲んだ後のノドにスパイスの辛みが残る感じでした。

圧力鍋を使って、サラッと10分程度で作ったのに
し~っかり煮込んだ、レストランのカレーが出来ました。
簡単で嬉しい♪


そして・・・
今度は、特売の牛切り落としを買ってきました。
薄切り肉を、いつも以上にたっぷり入れて、
今夜はプレミアムタイプのペーストルウを使ったカレーにしましょう。

006DSCN9623.jpg

苦手な玉ねぎは、材料目安の半分くらいに減らして。。。(^^;


一緒に入ってきたレシピブックには、お家のカレーが
1段階も2段階もレベルアップできる、高級カレーへのアレンジレシピが載っていました。

007DSCN9626.jpg

簡単そうだけど、夏のお料理は手早く完成させたい。
なので、
涼しくなるまでとっておいて、材料をきちんと揃えてから
あらためて挑戦しようと思います。

008DSCN9625.jpg

モラタメさん、美味しいルウを試させていただきありがとうございました。
いつもよりちょっとリッチなカレーが食べたくなったら、
フォン・ド・ボー ディナーカレーを選んで買おうと思います。


新商品など試せるのが嬉しいサイト。



また美味しい物が届きますように。



この記事のURL | ☆ モラタメ ☆ | CM(0) | ▲ top
ダッフィー10コマ劇場『ホームステイが終わりました』
- 2017/07/27(Thu) -
くまおクン家から来た、
プの丸くんとみみちゃんのホームステイも、もうすぐ終了です。

某日 明け方・・・

001DSCN0465.jpg
 お客様なのに、雑魚寝させてゴメンナサイ


みんなを起こさないよう、そーっとふたりにだけお話しました。

 若ダ 「プのちゃん、みみちゃん、ソーッと起きて(ひそひそ)

002DSCN0466.jpg



 若ダ 「お家に帰る時間が決まったから、準備してね。
     寂しがると大変だから、みんなが寝ている間に出発しちゃおうね(ひそひそ)
 プの 「なるほど
 みみ 「は~い!

003DSCN0467.jpg



 プの 「皆さま、ありがとうございました。良い夢を♪
 みみ 「楽しかったで~す♪

004DSCN0468.jpg
 どこまでも礼儀正しいふたり・・・♡


 若ダ 「忘れ物は無い? なにかあったらスグ送るから言ってね。
     お家に着くまで気を付けるんだよ。また遊ぼうね♪
 プの 「はい。ワタクシ楽しかったです。
 みみ 「みみもです~♪

005DSCN0470.jpg

もも♪さんがご用意してくれた、専用のおかえりボックスに
ふたりは仲良く入りました。


そして、
プのちゃん&みみちゃんを乗せた車を、ひとりでお見送りしたボク・・

006DSCN0471.jpg

みみちゃん、お仕事お手伝いしてくれてありがとね~!


みんなが起きてきて・・・

 DD 「なんで起こしてくれなかったんだよー!
 はな 「みみちゃんともっと遊びたいでしゅーっ

007DSCN0472.jpg
 ギャイギャイ


ふたりともイイ子に出発して行ったから、大丈夫だよって
みんなにボクから、ちゃんとお話したかったんだけど・・・

 DD 「・・・おっ!?
 若ダ 「えぐっ グスッ

008DSCN0473.jpg

だめ~~~
ボクも寂しいの、我慢してたのに~~~


 DD 「はな坊、行くぞ。ココは見ないフリしてやるのがオトナってもんだゼ☆
 はな 「はな、オトナでしゅ♡

 若ダ 「ヒック ウック
 メイ 「はいはい、泣かないの!ちゃんとお見送り出来たんでしょ♪

009DSCN0475.jpg

こういうとき、メイちゃんはちょっぴり”お姉ちゃん”です。


 メイ 「プのちゃん、みみちゃん、また遊びに来てね♪
 DD 「今度はもっと大勢で来いよ~♪(←みんな何処に寝るの!?)
 はな 「また遊ぶでしゅ♡
 若ダ 「今度はパークで会おうね。またね。ぐすっ

010DSCN0479.jpg

こうして、
プのちゃんとみみちゃんのホームステイが終わりました。

他のお家のお友達と遊ぶことって、ほとんど無いから
ふたりが来てくれて、ボクたちみーんな楽しかったです!
プのちゃん・みみちゃん、また遊ぼうね♪

でもDDくんのイビキが大きいから、
うちにお泊りに来るのはもうイヤですって、言われちゃうかなぁ・・・?

 ***
作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。

みみちゃんにお手伝いしてもらった浴衣は、コチラ
003DSCN0376.jpg 
ラスト1セットになりました☆

アトリエあも WebShop @minne

この記事のURL | ☆ ダッフィー劇場 ☆ | CM(2) | ▲ top
着用写真室 SSちゃんの浴衣お出掛け写真(井桁にクワガタ&花うさぎ浴衣セット)
- 2017/07/26(Wed) -
お客様からお写真をお送りいただきました。
My customers picture.

ペアで浴衣を揃えてくださった
Instagram ”duffy.love.love” 様宅のSSちゃん達です。

001-3402a8f4304297f9630642620e8dbb13dc3d688c.jpg

仲良くお手手をつないで、早速パークへお出掛けくださいました。
メイちゃんの毛色に合ったピンク色の帯を気に入ってくださったそうです♪

チョコレート色のダッフィーくんと、
バラのようなピンクのメイちゃんが
とっても美味しそうなふたり・・・♡(食いしん坊でゴメンナサイ(^^;)

お揃いのクロックスがオシャレですね♪


duffy.love.love サマは、ご自身で染色&リメイクされていらっしゃるそうですヨ♪
(若旦那ダッフィーの骨を入れるだけで精一杯だったあもにとって、
 染色・リメイクは神業に思えます。凄いッ)

浴衣はこちらの2柄を着てくださいました
002-005DSCN0573.jpg
 井桁にクワガタ*白 浴衣セット

003-DSCN1821.jpg
 花うさぎ青 浴衣セット

暑い夏は浴衣で楽しく遊んでくださいね
可愛いお写真をありがとうございました。
また📷お待ちしておりま~す♪

 ***
作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。アトリエあも WebShop @minne
この記事のURL | ☆ アトリエあも 着用写真室 ☆ | CM(0) | ▲ top
看板クマ娘
- 2017/07/25(Tue) -
木製のアルファベットを買ってきて
看板クマ娘たちと、こんな写真を撮りました。

001DSCN0451.jpg

作品がカラフルだから、白いアルファベットの方が見やすいかしらと思ったものの・・・
う~ん、文字があまり目立たなかった。

白いテーブルではなく、茶色いテーブルの上で撮った方が
文字の色がもう少し目立ったかしら?

まだまだ、ヒトの目を惹く写真 が撮れません。
難しい。


朝顔モチーフや、その他少々、お値引き販売をはじめました。
作りすぎて、在庫過多になってきちゃって・・・💧

002DSCN0452.jpg

頭の上に乗せているだけの、つまみ細工の髪飾り。
いずれ、コグマ用の飾りを作ってあげたいけれど
朝顔は特に、安定して頭に留められるものが作れず、実現できていません。

ニコニコ顔で撮らせてくれるから、まぁいっか。

003DSCN0453.jpg

はなは、頭に一つ確保しつつ、さらに他も物色中。

004DSCN0454.jpg

夏本番☆
花火も夏祭りもオンシーズン☆
気に入ってくださる方の元へお送り出来たらいいなと思います。

 ***
作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。アトリエあも WebShop @minne

この記事のURL | ☆ アトリエあも ☆ | CM(0) | ▲ top
木ノ花美術館(山梨県*河口湖)
- 2017/07/24(Mon) -
木の花美術館 へ行きました。

ファンタジーに出てきそうな可愛い建物だわ~(🐻はなの後ろの楕円形の建物)と眺めていたら
まさに、わちふぃーるどのお話の中に出てくる建物を、実際に建設したモノでした。

001DSCN0220.jpg



話がアトサキになりましたが
ここは、わちふぃーるどの世界が展示されている美術館
猫のダヤンミュージアム です。
 プク 「ダヤンに会いに来たでしゅ♪

002DSCN0217.jpg

わちふぃーるどの物語は知らなくても
この、お目目が印象的なネコのキャラクターはご存知の方が多いのでは?

003DSCN0219.jpg

残念ながら、館内撮影禁止のため
ダヤンとコグマを並べて撮ったのはコレだけですが
原作者・池田あきこさんの原画や、
わちふぃーるどの立体造形、わちふぃーるど以外の作品などなど、
ほんわかとしているのに何処かシュッとして見える絵や展示がいっぱいで、面白かったです。

自分の感じたままに絵が描ける絵本作家さんが、羨ましい。
想像上の世界を、そのまま目に見えるようにできるのですもの。


美術館へ行く前に、、、
先に、腹ごしらえをしておきました。

不動茶屋にて、ほうとう を。
真夏に、熱々のほうとう!?

004DSCN0215.jpg

猫舌あも ですが、意外と食べきれちゃいました。

河口湖周辺は、本当に涼しくて
冷房無しの店内、開け放した窓から入る風のみでお食事OK。
(途中、ちょっと暑いかなーと感じたけれど)


不動茶屋でお食事をすると、木ノ花美術館の入館割引券がもらえます。

005DSCN0216.jpg

熱々のほうとう。
美味しかったのですが、お腹にしっかりたまりすぎちゃって、、、

006DSCN0212.jpg

楽しみにしていた、木ノ花美術館併設カフェ
「オルソンさんのいちご」の名物イチゴパフェが食べられませんでした・・・無念💧

つぎは、いちごパフェをメインに出直したいと思います。

この記事のURL | ☆ 旅行のハナシ ☆ | CM(2) | ▲ top
大石公園(河口湖・山梨県)
- 2017/07/23(Sun) -
この夏、SSはな は
あもママにサマーワンピースを縫ってもらったので、、、

ワンピースに似合いそうな高原へ、一緒にドライブに出掛けました。
河口湖畔の大石公園にて。

 はな 「ワンピ、似合いましゅか?

001DSCN0210.jpg

訪れるのがもう少し早ければ、河口湖ハーブフェスティバル中だったのですけれど・・
(お祭りが終わった直後に行った)

でも、ラベンダーがまだ咲いていて、いい香りがしていました。


大石公園、初めて訪れましたが
いろいろな花が植えられていて、散策の小道も適度な距離。
なにより、河口湖と富士山を眺めながら歩くのが心地よく、楽しい公園でした。

002DSCN0204.jpg
今回のお供は、さわやかスタイルで揃えたSSちびカップル♪


写真右側に並ぶのはコキアです。
秋もまた、綺麗でしょうね☆

003DSCN0200.jpg


爽やかちびカップルと対照的な、ちょっと暑苦しいコイツもお供。
 DD 「富士山はじめて見たゾ

004DSCN0206.jpg
アロハシャツなのに暑そうに見えるのは、やっぱサングラスのせい?


 プク 「おはないっぱいでしゅ♡

005DSCN0195.jpg

006DSCN0193.jpg


 プク 「トンボさん、つかまえたでしゅ♡

007DSCN0198.jpg


ブルーベリーの苗木
美味しそうだな~と眺めていたら、長い毛がモシャモシャの毛虫が葉っぱをお食事中でした。
(写してません)
触ったら腫れあがっちゃいそうな虫に見えたので、そーっとオイトマしました。

008DSCN0189.jpg

うちもブルーベリーを育てています。
あんな毛虫が来るかも知れないって事で・・・気を付けなくちゃ。
それにしても、このブルーベリーの木は実がたっぷりで羨ましい♡


 はな 「今度は、もっとお花いっぱいの時に来たいでしゅ♡

009DSCN0186.jpg



気温はこの時で、街中より5℃くらい低かったです。
陽射しは暑いですが、
木陰で風にあたっていると、真夏である事を忘れてしまいそう。

010DSCN0182.jpg


 DD 「オイラ河口湖に住みたいゾ

011DSCN0184.jpg
夏は気持ちいいけど、冬はきっと寒いよ~。

この記事のURL | ☆ 旅行のハナシ ☆ | CM(0) | ▲ top
ホームステイと ステラルー*ぬいぐるみバッジサイズの浴衣 アレコレ
- 2017/07/22(Sat) -
小さなお友達が、ホームステイに来てくれました。

 ダ 「小さなプーさんの プの丸くん だよ♪

001DSCN0303.jpg

 ダ 「そして、小さなステラルーちゃんの みみちゃん も一緒だよ♪

002DSCN0304.jpg


最初はあもママの家、そしてあもの家にも遊びに来たふたり(🐰🐻)
総出のお迎えに、ちょっと驚かせちゃったかも。

 メイ 「あっ!その浴衣メイも持ってるー!!
 DD 「オイラを潰さないで~💦

003DSCN0295.jpg

 メイ 「お揃い浴衣に着替えてくるねっ!!

 DD 「なぁなぁ、どっから来たんだ?
  プ 「え・・ワタクシは、あの・・・

004DSCN0296.jpg
目つき(?)が悪いですが、仲良くなりたくてお話しています。これでも。

祝ホームステイ♪
お揃い浴衣で、記念写真☆

005DSCN0299.jpg

お家に帰る日まで、いっぱいおしゃべりして遊ぼうね♪

「ついで」と言ってはナンですが
みみちゃんには、モデルさんのお仕事をお手伝いいただきました。

 みみ 「えっ?こんなに?
 若ダ 「沢山でごめんね💦あもママ張り切りすぎちゃったみたい
     疲れないように、ほどほどに撮影するから宜しくね。

006DSCN0313.jpg


・・・ということで、みみちゃんモデルデビュー☆の浴衣5セット(3カラー)
 minne へ緊急出品しました。

003DSCN0376.jpg 

004DSCN0335.jpg

005DSCN0322.jpg

006DSCN0353.jpg

007DSCN0373 (1)

可愛いみみちゃんのモデル姿、
minne(ミンネ)」でご覧くださいね。

 ***
作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。アトリエあも WebShop @minne


この記事のURL | ☆ mama's Duffy ☆ | CM(0) | ▲ top
着用写真室 お揃い浴衣で4クマちゃんの記念撮影
- 2017/07/22(Sat) -
お客様からお写真をお送りいただきました。
My customers picture.

お友達クマちゃんの
左から もも♪家の くまみちゃん、めいこちゃん、しもみち家の 楽っこちゃん、メイちゃん です。

Image_f785851.jpg

みんなお揃いで「白地に朝顔と金魚」柄浴衣を着た、記念写真をお送りいただきました。

姉妹2クマちゃんお揃いで、オメカシしてくれるだけでも嬉しいのに
それが×2家族=4クマ!!

とっても嬉しいです。
ありがとうございます♪

おなじ絵柄の浴衣を着たコグマガールズですが、
お顔やお耳の感じ、
そして、帯や、ヘッドリボンの着け方、お手手に持ったお供・・などの小物使いで
それぞれ個性がありますね。

みんな可愛いです~♪

暑い夏が始まりましたが、金魚が泳ぐ涼しげな浴衣で楽しい夏をお過ごしくださいね。
嬉しいお写真をお送りいただきありがとうございました♡

 ***
作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。アトリエあも WebShop @minne

この記事のURL | ☆ アトリエあも 着用写真室 ☆ | CM(0) | ▲ top
着用写真室 グラデーション青紫 バラの2wayクリップピン髪飾り つまみ細工
- 2017/07/18(Tue) -
お客様からお写真をお送りいただきました。
My customers pictures & message.

「グラデーション青紫 バラの2wayクリップピン髪飾り」を
浴衣にあわせてお出掛けくださった Sさまです。

001-20170716-ssama1.jpg

『 花火大会にて使用させて頂きます。
  飾りがとてもアクセントになって、かわいくて大満足です。
  ありがとうございました! 』


白地に濃淡の青色のお花模様が、透明感を感じさせてとても涼しそうな浴衣ですね。
夏の始まりの花火大会にピッタリの素敵な浴衣だと思います。

ふわふわに結った髪に、バラを一輪♪
アクセントとしてバラ飾りを添えていただけて嬉しいです。

001-20170716-ssama12.jpg

これから ますます夏本番♪
お出掛けの機会がありましたら、
またバラ飾りを飾って楽しんでいただけると嬉しいです。
Sさま、可愛く飾ってくださってありがとうございました。

 ***
作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。 アトリエあも WebShop @minne




この記事のURL | ☆ アトリエあも 着用写真室 ☆ | CM(0) | ▲ top
ピックアップ
- 2017/07/15(Sat) -
「モラタメ.net」 のトップページをパラッと見ていたら
なんか、見慣れたちっちゃいのが視界に入りました。

20170715.jpg

クマだかサルだか分からない、ちっちゃいのが
トーストをガン見している写真付きで
先日書いたブログ記事を、「モラタメ.net」 のトップページ下側に
オススメブログとして紹介いただいてました。

わ~い♪

もうちょっとテーブルを片付けてから写真を撮ればよかったなぁ。。。



この記事のURL | ☆ モラタメ ☆ | CM(0) | ▲ top
つまみ細工の朝顔*3輪咲いたかんざし飾り
- 2017/07/14(Fri) -
minneで、夏の新作をお披露目して貰える カモ しれないキャンペーンがあるので
それにあわせて、3輪のあさがおカンザシを作りました。

001DSCN0040.jpg

これまでアサガオは、1輪or2輪ばかりでしたが
3輪集めたらコンモリと丸い簪になってくれるかなー と。。

飾るとこんな感じです。
いかがでしょ

002005DSCN0056.jpg


テーマが「夏」なので
写真をどうにか目立たせられないかしらと
小道具をちょろっと、転がしました。

Before
003DSCN0047.jpg

After
005DSCN0065.jpg

別の角度も

Before
004DSCN0052.jpg

After
006DSCN0069.jpg

すこーし夏っぽい演出に・・なったでしょうか

最近は、作家さんが増えちゃって激戦
そんな中なので、作品を見てもらう ダケで一苦労です。
夏の新作デーキャンペーンに、目を留めてもらえたら嬉しいです~~~

 *** 
作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。




この記事のURL | ☆ アトリエあも ☆ | CM(0) | ▲ top
“ロベルタ ディ カメリーノ”の コンパクトボストンバッグBOOK
- 2017/07/14(Fri) -
付録付き雑誌とかムック本とか
キリが無いのでなるべく手を出さないようにしている あもですが
これは、サクッと衝動買いしました。

001DSCN0023.jpg


ロベルタ ディ カメリーノ の コンパクトボストンバッグBOOK
 ↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ROBERTA DI CAMERINO コンパクトボストンバッグBOOK ([バ...
価格:2041円(税込、送料無料) (2017/7/14時点)



あもは最近、こういうバッグに弱いです。
■Sサイズクマが入る
■バッグ本体の重量が軽い(コンパクトになれば尚◎)
■お出掛けに使えそうなデザイン

クマの為のバッグ、これまでいくつ買った事か。。。


2017年5月発売の、バッグBOOK。
両サイド、上から10センチちょっとまで開く
大きなファスナー開口の形が気に入りました。

002DSCN0024.jpg

おおよそのサイズは
横48.5 × 縦33.5 × マチ17.5cm
Sサイズダッフィーが余裕で入ります。

003DSCN0025.jpg

開口部が広いから、出入りラクラク♪


2クマ入っても・・

004DSCN0026-2.jpg 

ファスナーが余裕で閉まります。

 DD 「おっ?何処行くんだ?オイラも行くゼ!

005DSCN0027-2.jpg


 はな 「あ!DDちゃん!はなも行きましゅ~♪

006DSCN0028-2.jpg


 プク 「あっ はなちゃ~ん♪

007DSCN0030-2.jpg


 プク 「ボクも一緒しましゅ♪

008DSCN0031-2.jpg


Sサイズ3クマ+SSサイズ2クマ入って
きちんとファスナーが締まりました。

009DSCN0032-2.jpg

この容量は、嬉しいサイズ♪

5クマ入った中は、こんな感じ。
 メイ 「メイの尻尾 蹴ってる!誰!?
 プク 「わ~い、何処行くでしゅか?
 はな 「きゃきゃきゃっ♪
 若ダ 「何も見えない・・・
 DD 「おい!チビたち騒ぐな!

010DSCN0034-2.jpg

さすがにギューギュー詰めです。

Sサイズ2クマだけなら、向かい合って入れます。
 若ダ 「重たかったねー・・・
 DD 「疲れたゼ。
 メイ 「せっかくだから、お揃いでお財布欲しい~♪

012DSCN0036-1.jpg

とっても薄いブランドブックが入っていましたが
これはパラパラ眺めるだけ・・・


大容量に加え、
スーツケースにキャリーオンできる仕様が、
クマを持ち歩く身に ピピッ☆ときた、とても嬉しい心遣い。

014DSCN0033.jpg

スーツケースにクマを入れたら、自分のお洋服が入りませんもの。


裏側ラミネート風加工の、思っていたより厚手の素材なので
クマを連れ歩くのには十分な強度だと思います。
その分、思っていたより重量がありました。(もう少し軽いかと思ってた)

015DSCN0038.jpg

さて。
コグマをスーツケースにキャリーオンしてお出掛けするのは、いつになるかな?
プチプラで、嬉しいお買い物ができました。
もし、内ポケットが2つくらい付いてたら、もっと嬉しかったかな♪

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ROBERTA DI CAMERINO コンパクトボストンバッグBOOK ([バ...
価格:2041円(税込、送料無料) (2017/7/14時点)


この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ