fc2ブログ
2018 01 ≪  02月 12345678910111213141516171819202122232425262728  ≫ 2018 03
ダッフィー22コマ劇場 「はじめてのランドセル」
- 2018/02/26(Mon) -
お買い物に出てたあもが、なにか買ってきました。
これ、なーに?
 メイ 「可愛いシールが貼ってある~♪

001DSCN9867.jpg



 DD 「お・・・で・・・め・・・?

002DSCN9868.jpg
DDこそ学校へ行かせるべきかも



中身はランドセル♡
可愛いチャームがついてるよ
ボクとメイちゃん、お揃いだって!
 メイ 「ピンクのはメイね!!

003DSCN9870.jpg



 DD 「中に何か入ってるゾ?

004DSCN9871.jpg

ホントだぁ!
お菓子が入ってる♪
名札入れる場所もちゃんと造ってあって、コレ凄いね~

005DSCN9873.jpg


背負ってみると、、、
実はね、ボクたちSサイズクマには、肩ひもがちょっときつかったの。

007DSCN9878.jpg

 メイ 「背負えるけど、実は後ろに手が引っ張られてます

008DSCN9879.jpg


ボクもキツイ・・・
あと2センチくらい肩紐が長かったらイイのになぁ

009DSCN9881.jpg


ボクの一年生姿、似合ってますか?

010DSCN9882.jpg


 若ダ 「ランドセルでお出掛けしよー!どこ行こうー!!
 DD 「オイラはおやつ食べて待ってるゼ♡

011DSCN9875.jpg


 DD 「お嬢のランドセルは何が入ってたんだ?

012DSCN9885.jpg


 メイ 「メイのはメイのよ!触っちゃダメ!!
 DD 「なんだよ ケチ~~

013DSCN9886.jpg


ちなみに
DDくんは革ジャンを着てるので、腕が通せませんでした
 DD 「グググ・・・

014DSCN9887.jpg



 DD 「ROCKなオイラは おやつがあればいいのサ♪
 若ダ 「あっ!おやつ、ボクも食べたい!!

015DSCN9891.jpg
今頃おやつを思い出した若旦那クマ



メイちゃんにキツかったランドセルですが
はなちゃんは背負えました。
 若ダ 「はなちゃんには、ランドセルが少し大きめだね

016DSCN9892.jpg
ランドセルに背負われてるはな


はなちゃん、お外を歩くときは車に気を付けて歩かなくちゃいけないんだよ

017DSCN9896.jpg


せっかくだから、ボクと練習しようね
 はな 「はいでしゅ~♡

018DSCN9893.jpg
4月になったら増えるこんな光景


この肩紐、どうにかボクサイズに直らないかな

019DSCN9898.jpg


ねぇねぇ、あもママに電話して訊いてみて~?

020DSCN9900.jpg
今度実家へ持って行ってみましょう


ポーチちゃんには、ピッタリサイズです

021DSCN9902.jpg

小学校にしっかり馴染んだ年頃の男の子っぽい?

022DSCN9903.jpg
男の子用のチャームは、テントウムシとクローバー


 若ダ 「わーい!小学生だ~!!
 メイ 「オシャレして学校行くの~♪

023DSCN9876.jpg

***
昨年買いそびれたコージーコーナーのランドセル
すっかり忘れていましたが、インスタで見かけて急ぎ買いに出かけてきました。
造りが細かくてしっかりしていて、コグマも保護者も大満足♪

あとは黄色い帽子をかぶせたら、日本の小学生の出来上がりです。
どこかにコグマサイズの黄色い帽子、売って無いかしらん?


スポンサーサイト



この記事のURL | ☆ ダッフィー劇場 ☆ | CM(2) | ▲ top
名刺つくって誰にくばろう?
- 2018/02/25(Sun) -
 DD 「あ、どーもどーも~
     オイラ、こういう奴らの親分してるクマですぅ

001DSCN9815.jpg

 はな 「コレなんでしゅか?

 DD 「オイラの生活費はこっからきてるらしいから
    裏面も見といてくれよな

002DSCN9816.jpg



 若ダ 「あっ それボクの名刺!!勝手に配っちゃダメだよー
 DD 「イイじゃん、オイラもサラリーマンしてみたいゼ♡
 はな 「コレ はなが写って無いでしゅ!ダメでしゅ!

003DSCN9819.jpg

 ***

TOLOTのカードセットで、

あもが、ボクの名刺を作ってくれました。
 若ダ 「ぜ~んぶ、メイちゃんとのツーショット写真だよ♡

004DSCN9822.jpg


裏面はQRコードで、minneのアトリエあもギャラリー が表示されるようになってるの。
今風だよね。

005DSCN9825.jpg

ピンぼけちゃったけど、真ん中にクマさん入り♪

006DSCN9824.jpg
QRコードはここで作成しました→ https://qr.quel.jp/form_bsc_url.php


こんなに名刺つくってどうするのかって?
う~ん、それは全然考えてないんだけど・・・

007DSCN9826.jpg


とりあえず、メイちゃんとあもママに配ろうっと♡
 若ダ 「ママ、今度持ってくね~♪

008DSCN9827.jpg
関係者に配ってどうする


別便で、新しいフォトブックも注文しました。
あもママ作品集「amomama*style」です。

009DSCN9828.jpg


今号は、美女と野獣コスチューム特集
 若ダ 「メイちゃん可愛い~♡

010DSCN9829.jpg


表紙は、期間限定の”はらぺこあおむし”デザインです
ハートがいっぱいで可愛いです♡

011DSCN9830.jpg

名刺にも、ちょこっと可愛いワンポイントが入れられたら面白いと思うんだけどな。
はらぺこあおむしが、隅の方に丸まってる・・・とか
そのうちリニューアルしないかな~


デジタルな時代、楽しいです。
学生の時にこういう安価なサービスが欲しかったなーと思います。

この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
着用写真室 振袖ステラルーちゃんのお花見散歩🌸
- 2018/02/24(Sat) -
お客様からお写真をお送りいただきました。
My customers pictures & message.

🐰京ちりめん折鶴柄桃柄 の振袖で
河津のさくらまつりへお出掛けくださった S家のルーちゃんです。

001-20180226ssama1.jpg

いただいたお写真は、今日(2月24日)の河津の

「川沿いは4〜6分咲で綺麗に咲いてるところを一生懸命探す感じですw
 原木の方は8分咲ぐらいでよく撮れたと思います。」
と、開花情報も教えていただきました🌸

うちも伊豆へのドライブ予定を控えているので、開花情報が毎日気になっています。
開花情報ありがとうございます。


本日の青空と河津を背景に
華やか振袖のルーちゃん🐰

002-20180226ssama1.jpg


黒地に刺繍の帯もピッタリです☆

003-20180226ssama1.jpg


折鶴桃柄の振袖は、
現在 シェリーメイ Sサイズ用をminneへ出品中です(ルーちゃん用は在庫なし)

京ちりめん 折鶴桃 ヌイグルミ用振袖セット(シェリーメイSサイズモデルコスチューム)
005-20180226ssama1.jpg 
室内で撮ると華やかさに欠ける・・・これは撮りなおした方がいいのかしら!?


Sさま、春のお出掛け写真をお送りいただいてありがとうございました。
晴れ着のお花見に、ルーちゃんがうきうきしているように見えます♪

004-20180226ssama1.jpg

ジェラくんもエスコートしてくれてありがとうございます。
いずれ🐱着物も出せるかも知れないので・・・待っててね♪(未確定情報)

***
作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。

アトリエあも WebShop @minne

この記事のURL | ☆ アトリエあも 着用写真室 ☆ | CM(0) | ▲ top
ヤクルトのケール&フルーツスムージー *モラタメ当選
- 2018/02/22(Thu) -
「モラタメ.net」 のモラえる商品に当選しました。

ヤクルトヘルスフーズ株式会社
ヤクルトのケール&フルーツスムージー です。

001DSCN9411.jpg 

スティックに入った粉末が、1パックに15本入っていました。

メインの「ケール」は、
「野菜の王様」や「スーパーフード」と呼ばれ
ベータカロテン、ビタミンCなど、緑黄色野菜の栄養がバランスよく摂れる野菜

ヤクルトのケール&フルーツスムージー サイト


さらに、「ガラクトオリゴ糖入り」とうたっている点が
ヤクルトらしいドリンクだと思いました。
ガラクトオリゴ糖は、消化酵素で分解されにくいので腸までしっかり届くそうです。


では早速・・・
パッケージには「100ml程度の水に溶かして」とありましたが
寒かったので、ホット豆乳に混ぜていただきました。

003DSCN9446.jpg

溶かしてスグに飲むよりも
スプーンで多めにかき混ぜて、ちょっと時間をおいてからの方がトロみが出る気がしました。

見た目は緑色ですが、フルーツジュースを飲んでいる感じ。
葉っぱ・野菜 といった感覚はありません。
柑橘系の酸味が感じられて、飲みやすいです。


お昼ご飯には野菜を食べない日が多いので(面倒で・・)
適当パスタに、今回のスムージーをプラスしたら
いつもよりも栄養的に良い食事になるのかな と思いました。

混ぜるだけの簡単さが良いです。


ちなみに、
日本人に推奨されている緑黄色野菜の摂取量は、1日120グラム。
それに対し実際は、成人で平均 約30グラムが不足している と言われているそうです。

今回のスティック1本で、その不足分緑黄色野菜30グラムが補えます。

002DSCN9412.jpg


ん?
含有は「不足分」だから、
このスムージーだけでは、お昼にとるべき野菜が足りてないって事になるのですね。

やっぱりちゃんとお料理しなきゃダメじゃん・・・



ヤクルトヘルスフーズさん、モラタメさん、
美味しいスムージーを試させていただいてありがとうございました。

ちゃんと食事で野菜をとって、さらにケール&フルーツスムージーで
野菜のとりきれない分をチャージ。
・・・できるよう頑張ります。
御馳走様でした♪

新商品など試せるのが嬉しいサイト。



また美味しい物が届きますように。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ヤクルトのケール&フルーツスムージー 15袋入
価格:1307円(税込、送料別) (2018/2/22時点)


この記事のURL | ☆ モラタメ ☆ | CM(0) | ▲ top
ちょい挿しUピン*つまみ細工の桜飾り
- 2018/02/19(Mon) -
普段扱っているUピンは、長さ5cmですが
ちょっぴり長い 7cmサイズのUピンを用意しました。

001DSCN9684_201802191443281f5.jpg



7cmあれば、お花3つくらいの簡単な髪飾りが
バランスよく作れます。
例えばこんな、桜飾り🌸

002DSCN9609.jpg

桜3つ*Uピン飾り

003DSCN9629.jpg

縦横5cm(房下がり下まで16cm)の髪飾り
小さすぎず派手すぎない、調度良いのじゃないかな 的な大きさです。


一重つまみで手順を簡略にして、ちょっぴり低価格路線
そのかわり、一重でも形が崩れにくい 桜の花びらにしました。


山吹色無地&花柄

004DSCN9670.jpg


薄むらさき色&薄さくら色

005DSCN9654.jpg

お花1~3輪のUピンセットにしたので
飾り方はお好み次第♡

006DSCN9668.jpg

気軽に挿して使える大きさです
卒業式やお花見のお出掛けに、使ってもらえたら嬉しいです🌸

***
作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。

アトリエあも WebShop @minne



この記事のURL | ☆ アトリエあも ☆ | CM(0) | ▲ top
ぬいものはにがてです
- 2018/02/17(Sat) -
そういえば。
プクの グリフィンドール・ローブ用エンブレム の、その後のお話。

はなに奪われたローブを、
004DSCN1624.jpg

プクは、無事に取り戻し、
サイズ感がちょうど良い グリフィンドール・チャームを

006DSCN1454.jpg 

ローブに縫い付けて完成☆ ・・としました。

 プク 「やっと付けてくれたでしゅー

001DSCN9465.jpg 


ピンバッジは目立って可愛いけど、ちょっと重いです。
005DSCN1528.jpg

チャームのカン(上の丸いトコ)を、黒糸でかがって
まるい部分が見えないように隠して縫い付けた・・・ つもりですが
あもの手作業なので隠しきれません。

002DSCN9467.jpg

銀色の部分がチョイチョイ見えてる。
ま、これで完成☆


 プク 「ヤでしゅっ 今度あもママに直してもらいましゅ!

003DSCN9468.jpg


そのうち、実家へまたプクを連れて帰ります。
アパートへ戻ってくるころには、SSダッフィー用の新作が出来上がってる・・・ かも?



この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
Dファームはじめます
- 2018/02/16(Fri) -
プランターで色々作っているけれど
やっぱり地面の土が良い。 らしくって、

市民農園の抽選に応募しました。
ドキドキの公開抽選会

001DSCN9530.jpg


最後から5番目でようやく番号が呼ばれて、当選しました。
ハズレちゃうんじゃないかと、ハラハラしました。

002DSCN9531.jpg


借りられるのは4月からですが
4月は植え付けギリギリになるので、
抽選会を終えたその足で、急いで種芋を買いに行ったり

003DSCN9544.jpg
258円の男爵と、298円のメークインを1キロずつ購入。
収穫は如何に?


日あたりを確認しに行ったり、

004DSCN9547.jpg

植え付けの計画表をワクワク作ってる様子は、楽しそうです。
お水が少なめでも育つ野菜を植えるのだとか。


旦那ちゃんのクマ・DDにも
こんな格好させなくちゃ?

006-20180214.jpg

畑で手伝わせて、ちょっとは労働力とさせましょう。

陽気な農夫の、ダークサイド・ダッフィー(DD)

書いてるソバから意味が分からない
ま、いっか。

この記事のURL | ☆ Dファーム ☆ | CM(0) | ▲ top
まほうをかけて
- 2018/02/14(Wed) -
コメダ珈琲のシロノワールが好きです♡

今日(14日)まで3日間の限定、
Mrsコメダの魔法をかけて貰える というので
おやつに出掛けてきました。

 Pメイ 「イチゴのシロノワールがいい♪

001DSCN9533.jpg
シロノワールキュートは季節限定


魔法にかけられたシロノワールは
ミニサイズのお値段のまま、大きなフルサイズに 変身 して登場します♡

 Pメイ 「さくら~♪

002DSCN9537.jpg


ふふふ♪お得だ♪

003DSCN9538.jpg
※別途ドリンク注文が必要


これって今年からかしら?
デニッシュパンの間に挟まれた苺餡が、ホカホカ美味しかったです♡
(去年も限定シロノワールを食べたけど、餡が挟まってたかは記憶にない・・)

004DSCN9541-2.jpg


そういえば今日バレンタインですけれど
コグマボーイズは、連れてきませんでした。

 Pメイ 「これは女の子向けだから、メイが食べるの♡

005DSCN9543-2.jpg

ボーイズには内緒にしておきましょう。

桜の形のチョコレートは、撮影してから旦那ちゃんに
2つともプレゼントしました。
バレンタインだから♪

安上がりだ♪



この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
パンケーキ食べ放題
- 2018/02/10(Sat) -
 はな 「パ・パ・パ~ パンケーキ~♪

001-DSCN9455.jpg

パンケーキって、どれくらい食べられるのでしょ?

食べ放題のお店を見つけたので、
お師匠さまを道連れに、身をもって実証実験に出掛けました。

ハワイアンテイストなカフェなので
SS🐻はな、ムームードレスに着替えて同行です。



ここでCM
 はな 「若旦ちゃんたちのアロハ服は、ミンネで売ってましゅ♡

モンステラ柄 アロハシャツ&ムームードレスセット
(ダッフィー&シェリーメイSサイズ用コスチューム)
001DSCN9342.jpg 

DSCN9307 - コピー 
 メイ 「メイ達連れてってくれなかったけどね!
 若ダ 「ボクもパンケーキ食べたかった~


さて、食べ放題メニューのパンケーキは5種類。
どこまで食べられるかな。

トリプルベリーのパンケーキ
002DSCN9452.jpg

ダブルチョコレート&バナナ
003DSCN9454.jpg


アイランドフルーツ
004DSCN9458.jpg


キャラメル&ローストナッツ
005DSCN9461.jpg


フレッシュマンゴー&リリコイ
006DSCN9463.jpg


実証実験 無事終了☆
・・・ただ食べたダケ。

1皿に、ちょっと小さめパンケーキ2枚と、
豆乳ホイップと、フルーツやソースが乗っかって出てきます。

食べ放題の5種類、ふたりで完食できました。
お昼を抜いてれば、ひとり3皿OKです。

お師匠さま、次行くときはホットドッグ無しで行こうねw

ただ、、、
座って食べてるときは平気だったけれど
席から立ちあがった途端に、歩きたくなくなりました。
普通の満腹感を 通り越してました。
ふふ♪満足


この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(2) | ▲ top
畳縁とつまみ細工のリボンコーム
- 2018/02/05(Mon) -
面白い素材に出会いました。
畳縁(たたみべり)です。

文字通り、畳の縁を縫い取るあれです。

001DSCN9360017.jpg

畳の縁って、緑色のモノばかりかと思っていたのですが
これを作っている会社のHPを覗いたら
とってもカラフルで、キャラクターものもあって、、、
な~んかこんなに自由なモノだったのだわと、見てて楽しくなりました。


ハリも光沢も気に入って、2色購入。
こんなリボンに仕立てました。

003-DSCN9344.jpg

畳縁とつまみ細工のリボンコーム*黒


卒業式の袴に、ハーフアップに結ってこんなリボンを飾ってもらいたい♪
・・・と思ったのですけれど、
もう卒業シーズン直前で、準備を終えちゃってるコがほとんどかも? 出遅れた!?

004-1DSCN936004-5.jpg

髪飾りを揃えるの忘れてたわ!って方、いらっしゃいましたら
こんな個性派リボン飾りはいかがですか?

袴でなくても、普通に着物にあわせても面白いと思います。
お茶の席や、お花見に。


今日出品したのは黒です。
もうひとつのピンクの畳縁は、白とピンクの桜を葺きました。

002DSCN93609.jpg

ピンクの畳縁の柄は 桜模様🌸
桜のつまみ細工がピッタリでしょ?

***
作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。

アトリエあも WebShop @minne


この記事のURL | ☆ アトリエあも ☆ | CM(0) | ▲ top
ポーチとDD、もじゃもじゃ変身★
- 2018/02/03(Sat) -
だいぶ前に買った毛糸を引っ張り出して
今日はポーチとDIY

 ポーチ 「なに作るの?

001DSCN2374.jpg

手にクルクル絡ませて、中心を結ぶ。

002DSCN2376.jpg

”ポンポン作りの簡易版” みたいなモノを、たくさん作りましょう。

 ポーチ 「コレどうするの?

003DSCN2377.jpg


ポンポンが出来たら、次は土台作り。
本当はネットが良さそうですが、無いから毛糸でテキトーに・・・

004DSCN2378.jpg

はずれないよう、両サイドを縛って留めます。

005DSCN2380.jpg


さっきの適当ポンポンを、ボンドで土台にペタペタと。。。

006DSCN2382.jpg

いっぱい貼ったら、次はオリガミ
小さな円錐形を、4つ作りましょう。

007DSCN2383.jpg

余分を切り落として、先ほどの土台に貼ったら

008DSCN2384.jpg


完成☆
うちのチビコグマオニ♪

 ポーチ 「あれー?ボク鬼?

009DSCN2386.jpg


柄の悪いコイツも
一緒に鬼に仕立てましょ♪

  DD 「豆撒かれたって、オイラ怖くないゾ!
 ポーチ 「ボクいくつ食べていいのー?

010DSCN2397.jpg

鬼は豆食べないで、お外へ出て貰わなくちゃなんですけど・・・

旦那ちゃんが帰ってきたら豆まきしましょ。
いつも小生意気なDDにぶつけちゃうのだ。

・・・とその前に、
オニ役はちょっと可哀想なので、特別報酬を与えてご機嫌取りを。

  DD 「鬼も なかなかイケてるな☆
 ポーチ 「全部食べていいの~?


011DSCN2391.jpg

ローソンのTwitterで見て、ちょうどいいわと買いに行きました。
鬼に金棒エクレア♪

012DSCN2395.jpg

よく見るエクレアの倍ほどの大きさで
ナッツがいっぱい乗ってます。
細長いから、恵方巻みたいに南南東を向いて食べるのもアリだそうです。

お腹空いたなー
早く恵方巻とエクレア食べて豆まきしたいなー



この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
モンステラ柄 アロハシャツ&ムームードレスセット ダッフィー手作りコスチューム◇338&339
- 2018/02/02(Fri) -
関東では2週連続で雪が降った今日ですが
あも家のコグマは、季節すっ飛ばして夏仕度

 若旦那&メイ 「アロ~ハ~♪

001DSCN2306.jpg


大きなモンステラの葉が
青や緑の濃淡で描かれた、爽やか色のアロハシャツ
このセットは、左の襟からお腹まで 青い葉の模様が綺麗に正面に出ました。

002DSCN2307.jpg


暑い国のシャツだから、涼しげな開襟タイプ
ボタンは、木製の小さなボタンを付けました。
ボタンのすぐ後ろが青い葉なので、ボタン糸は青色です。

003DSCN2312.jpg


脇に入れたスリットで、どんな動きもOK!
風通しもよいです。

004DSCN2310.jpg


白のコットンパンツの裾は、2本の青色アクセントステッチを。

005DSCN2313.jpg
写真は少し黄味がかってしまいました。パンツの色は白です。


ふわふわの尻尾を出して履いてね。

006DSCN2315.jpg



メイちゃん用は、フリルがいっぱいのムームードレス

007DSCN2319.jpg


たっぷりのフリルで
360度、どこから見てもフリフリです。

008DSCN2323.jpg


ナイショのインナーパンツは、カラフルなドット模様
足首にハート柄のレースを入れて、ガーリーに仕上げました。

009DSCN2326.jpg


襟元アップ
お花のレースとビーズ付き♪

010DSCN2331.jpg


裾のアップ
白とピンクが交互に波打つテープが、ふんわりドレスに動きを添えます。

011DSCN2333.jpg


ヘッドリボンを飾ってね
ぷっくり可愛い形に仕上がりました。

012DSCN2329.jpg


ブルーグリーンとピンクの爽やかペア☆
ここまで写真でご紹介したのは、仮にAセットと呼びましょう。

013DSCN2339.jpg



さらに、もう1セット(仮称Bセット)
同じ生地でご用意しました。
AまたはB、どちらかのセットを後日minneへ出品予定です。

 若旦那&メイ 「Bセット~♪

001DSCN2346.jpg 

同じポーズを、蛍光灯の光で撮ると ↓ こうなります
002DSCN2345_20180202160726f64.jpg
蛍光灯の方が、柄が分かりやすいかも?


AとB、どちらも仕様は同じです。
柄の出方が少し変わります。

ダッフィー用アロハシャツは、Bセットの方が緑色の部分が多く見えます。

003DSCN2353.jpg


背中側も、淡い色の葉が多いです。

005DSCN2363.jpg


メイちゃんのムームードレス
Bセットの方が、淡い色の柄が 正面にきました。

007DSCN2365.jpg

こちらも360度フリルのドレスです

008DSCN2368.jpg


メイちゃんのドレス、一番の違いはヘッドリボン。
Bセットの方がハッキリした色のリボンです。

012DSCN2373.jpg


 若旦那&メイ 「AとB、どちらがお好き?

013DSCN2349.jpg

どちらも、違いは僅かです。
minneへの出品は、少しお待ちくださいませ♪

***
作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。

アトリエあも WebShop @minne


この記事のURL | ☆ mama's Duffy ☆ | CM(0) | ▲ top
めいるーつむつむかるた会
- 2018/02/02(Fri) -
綺麗どころが 揃ったら
カルタ取りでも はじめましょう♪

001DSCN2008.jpg
1月のブログに載せるツモリで写真撮ってたのが
すっかり忘れて2月のアップになりました。


うちにカルタは無いから
ツムちゃんたちの分身の術で 我慢してね。

002DSCN2011.jpg
無いものも増えたように見せられる。PCって便利♪


では、まいります。

 けのいろが~
 ほんのりぴんく~
 さて どっち~

 つむ美 「えっ?

003DSCN2013.jpg


 ツム&つむ美 「きゃぁぁぁっ
 メイ 「逃げちゃダメ!!
 ルー 「ストップ!!

004DSCN2016.jpg

険しい顔して迫られたら、つむ美じゃなくたって怖いよねぇ


モデルさんたち、振袖着てる時は いいカオしてね。
 メイ&ルー 「は~い♡

005DSCN2007.jpg

一越縮緬 絞りに花熨斗小槌文様 ヌイグルミ用晴れ着セット


メイちゃん用はお譲り先が決まりました。

ルーちゃん用は、こちらからどうぞ

 着物:一越縮緬 絞りに花熨斗小槌文様 黄緑 
 胴裏:京綸子 花吹雪柄 唐紅 
 帯 :西陣金襴織 七宝花菱柄、リボン型の作り帯 
 帯揚げ:正絹 鹿の子絞り 山吹

***
作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。

アトリエあも WebShop @minne

この記事のURL | ☆ mama's Duffy ☆ | CM(0) | ▲ top
ROCKなコグマの16コマ劇場 「アネゴとうつった♪」
- 2018/02/01(Thu) -
ROCKなオイラの、ROCKな1月♪
昨日は電車でお出掛けサ。

001-20180131-1.jpg


来たゼ!

002-20180131-1.jpg


摩季姐に会いに!!

003-20180131-1.jpg


この等身大パネルは
アネゴと背中合わせで脚組んで 『M』の字を作る企画モノなんだけど

004-20180131-1.jpg

オイラ、コグマだから出来なかった・・・


なぁなぁアネゴ、
今度 コグマ用のパネルも作ってくれないかい?

005-20180131-1.jpg
馴れ馴れしいクマ


オイラ、ポスター欲しいゾ!!
マフラータオルも欲しいゾ!!

007-20180131-1.jpg

006-20180131-1.jpg

・・・って頼んだのに、これしか買って貰えなかった。

008-20180131-1.jpg


まぁ、いいさ。
オイラのROCKアイテムが また増えたのダ。
プク坊の魔法の杖より豪華だゼ!

009-20180131-1.jpg


さぁアネゴ、
最高のステージ楽しみにしてるゼ!!

011-20180131-1.jpg

012-20180131-1.jpg
最後列の席でしたが、
ハコが小さいのでステージが予想していたよりよく見えました♡


帰りは月を見ながら歩いたサ~
ら~ら~ ららら~♪

013-20180131-1.jpg
スーパー・ブルー・ブラッドムーン
あものスマホではこれが限界。月だか何だかワカラナイ


翌日アップされたYouTube
オイラ、映ったんだゾ♪

014-rarara2.jpg

うちのクマの中で、
アーティストと一緒に映ったのはオイラだけ!Yeah!!

015-20180131-1.jpg
すっごい小さい。これで「映った」と自慢できるのかは疑問


さぁ あも!
次のLIVEは 何処だ?誰だ???

016-DSCN2295.jpg 
うちの今年のLIVE参戦予定は 摩季姐でラスト。もう行かないよー
お小遣い貯めるから、DDも働いてね。

***
約十年ぶりに参加したマキちゃんLIVE
「中年よ熱くなれ」のサブタイトル通り?
年齢層は30~40代以上が多かったです。

ベストアルバムからのヒットソングばかりで、すっごい楽しかった~
これから発表されるオリジナルアルバムのお話とか
完全初公開の新曲とか、盛りだくさんな(ほぼ)3時間。

一番後ろの席で、人目気にせずDDフリフリ踊ってきました
また神奈川で公演してね♪



この記事のURL | ☆ ダッフィー劇場 ☆ | CM(0) | ▲ top
| メイン |