たなばた直前☆ついかのユカタ
|
- 2018/06/24(Sun) -
|
6月も いよいよ最終週を迎えます。 ポーチD 「もうすぐ七夕だよ~♪ ![]() 例年、浴衣の販売ピークは 七夕期間までで一区切りつく傾向がある と思われます。 (あくまでも、うちでの集計結果ですが) なので、大急ぎで ちびっこ達の浴衣を minneへ追加掲載しました。 はな 「お仕事したでしゅ~♪ 久しぶりにモデルした はな ポーチD 「七夕は、アイスクリームが食べたいって書くんだよ♪ なんとなく今アイスが食べたくて プチルールー 「3色追加なの♪ Sサイズもぬいばサイズも、今年はルールーちゃんが忙しい さぁ atelier amo ギャラリーへ、急げ急げ☆ SSシェリーメイサイズと、ステラルーぬいぐるみバッジサイズは 同じ「毬と桜」柄でお揃いです。 ■SSシェリーメイ向け https://minne.com/items/14726159 ■ステラルーぬいば向け https://minne.com/items/14127482 はな 「帯の色は違うでしゅよ♪ ルー 「♪ 今年発売中の、腕の動かせるSSメイちゃんも着られます。 プチルールーちゃん浴衣は、さらに2柄を追加 ■矢絣に花薄紫 https://minne.com/items/14725870 ポーチダッフィー用は、 今年人気の 打ち上げ花火柄☆ それぞれの体形に似合う、ピッタリサイズに仕上がりました。 この夏、浴衣でお出掛けしようかな~ とお考えの コグマ・コウサギ・コネコのみなさま、どうぞご覧くださいませ~☆ |
クリアクリーンネクスンデント *モラタメお試し
| |
- 2018/06/23(Sat) -
| |
1個あたり170円ちょっとなら、 普段ドラッグストアで購入している物と、それほど変わらない価格です。 クリアクリーン・ブランドの歯磨き粉は、6タイプ出ています。 今回タメ購入したのは、その中で 高吸着フッ素処方 のタイプ・・・ 虫歯予防を目指したタイプ であるそうです。 汚れを落とした後にコーティングをする、そのコーティング成分が良いモノ ってコトかな。 科学化学いっさいダメなので、歯磨き粉は値段と味で選んでますが 価格が高い物は、それだけ内容成分も違うのですよね。 当たり前の事に、あらためて気づいたかも。 さっそく試して使ってみましょう。 色は真っ白 そして味は・・・ 超爽快! ・・・というより、はじめは「うわ、カラっ」と思いました。 ここまで香味の強い歯磨き、久しぶりです。 夏にはピッタリ。 スカッとします。 冬は・・・寒くならない? 温水で歯磨きしましょうか。その方が汚れもよく落ちそう。 ヒト旦那は気に入ったと言っていました。 男性と女性で使用の感想は異なりそうな香味です。 もし今回のタメで香味を選ぶ事ができたなら あもは、下の写真で左側の ピュアミント を選んだかな・・・? お仕事中にスッキリしたい時なら、今回の超爽快タイプが良いと思います。 眠気が飛びます。 運送業さんもいいかも。 花王株式会社さん、モラタメさん、 普段は買わないランクアップ品を、お試し価格で使わせていただいてありがとうございます。 (いつもは普通のクリアクリーンをよく選んでいます) 歯を磨くだけではなく、その先の予防を。 この先、歯はなくなる一方なので これからも大切に使うために、歯磨きを見直そうと思います。 サメの歯みたいに後からスペアがどんどん出てくれば、一生楽しく安心してお食事できるのになー 新商品など試せるのが嬉しいサイト。 またお得におタメしできますように。 楽天で検索したら、1本が300円超えでした。 これを低価格で試せてラッキー☆と、ちょっとニヤニヤしたクマとあも。
とりあえずヒト旦那には、 クマとあもの手腕でイイ物をお手頃に使えるのよ! とアピールしときましょう。 |
|
能登の国の一之宮 気多大社 *石川県羽咋市
|
- 2018/06/18(Mon) -
|
5月某日
石川県のドライブ途中、能登国 一之宮 の表示をみつけて 気多大社 へ行きました。 駐車場に停めたときは、雨が止んでいたのだけれど・・・ 鳥居をくぐったら、大粒の雨が降り出しちゃって 何処も見ないで、とりあえず社殿の隅っこで雨宿り 若ダ 「メイちゃんは、雨降りそうだからってクルマから降りませんでした すこーし小降りになった時に 気多大社 入らずの森 へ、すこーし入って散策しました。 若ダ 「入っていいの? 道が出来てたから、いいんじゃない? 苔がワサワサ青々として、お肌に良さそうな潤いを感じる森でした。 (雨だったし) 若ダ 「お守りいっぱ~い☆ カラフルなお守りがズラリと並んで 女の子や外国の方がアレコレ迷って選んでいました。 なんだか色が可愛くて、美味しそうなお菓子に見えてきちゃう・・・w こんなにいっぱいあって ご利益がごっちゃになったりしないのかしらん 入らずの森 とか、敷地は広そうだったのですが 雨が強く、気温も寒かったので、ゆっくり見学せずに次へ進みました。 旅先での 一之宮巡り、能登国 到達~☆ * 寒川神社(相模) * 小国神社(遠江) * 大神神社(大和) * 諏訪大社(信濃) * 鹿島神社(常陸) * 富士山本宮浅間大社(駿河) * 彌彦神社(越後)2017/8 * 椿大神社(伊勢)2017/8 * 浅間神社(甲斐)2017/10 * 香取神宮(下総)2017/10 * 気多大社(下総)2018/5 |
小田原城の紫陽花まつり *神奈川 小田原市
|
- 2018/06/15(Fri) -
|
先日行った 黒羽城 では、綺麗な紫陽花に出会えなかったので・・・
小田原城 へ行きました。 メイ 「小田原城あじさい花菖蒲まつりが開催中です♪ 木の影に隠れてしまって、天守閣と紫陽花を一緒に撮るのは難しかったのですが 天守閣から見て小田原駅方向の、下の段の辺りに (なんて表現してよいやら?) 紫陽花や花菖蒲がいっぱい咲いているエリアがありました。 メイ 「紫の浴衣着てきたから、紫の紫陽花と撮りたかったの♪ 若ダ 「色とりどりだよ~♪ 撮影して遊んでいたら 「あら~、浴衣着て似合うわね~」「可愛いわ~」と褒めていただき 上機嫌の看板クマ娘 メイ 「♡ DD 「オイラも行ったゾ☆ DDには、甚平を着せて行きました。 ガニマタ過ぎて、相変わらず浴衣が似合わないので・・・ 若ダ 「白い紫陽花もモッコモコだったよ! DD 「城攻め~☆ 相模湾一望の小田原城です。 この日は天守閣に登りませんでしたけれど・・ DD 「オイラ、今度は忍者服が欲しいゾ 真黒で写真映えしないだろうけど、DDとヒト旦那が欲しがってます メイ 「浴衣とお城も似合いま~す♪ 梅雨の合間の晴れた日に カラフル紫陽花を見て楽しみました♪ ☆広告☆ 紫陽花シーズンのお出掛けにピッタリ☆ メイちゃんと同柄の浴衣は minneへ出品中です 矢絣に花柄 薄紫色 浴衣セット ■シェリーメイSサイズ用 https://minne.com/items/9849951 ■ステラルーSサイズ用 https://minne.com/items/14152606 *** |