fc2ブログ
2018 09 ≪  10月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2018 11
日清味つけごま香油 *モラタメ当選
- 2018/10/29(Mon) -
「モラタメ.net」 のモラえる商品に当選しました。

日清オイリオ社の
日清味つけごま香油ごま油×醤油 味と、ごま油×塩にんにく 味の2本セットです。

001P1030408.jpg


ゴマ油に味がついたら・・・
それは便利で美味しいでしょ~ と、期待して応募してました。

002P1030409.jpg
我が家に届いてくれてありがとうございます~


あも一人では、冷ややっことか炒め物にかけるくらいしか思いつかなかったので
パッケージやサイトに、おススメレシピが書いてあるのがありがたいです。

003P1030410.jpg



早速「ごま油×塩にんにく」を使って
日清オイリオサイトにあった「にんじんの簡単ナムル」を作りました。

004P1030454.jpg

レンジでチンした人参と、ツナと、「日清味付けごま香油」をあえるだけ。
ついでに摺りごまも少々足しました。

作ってスグの、にんじんが生暖かい状態のときより
冷蔵庫で冷やしてから食べた時の方が、塩気やにんにくの風味を感じました。

すんごいラク。



翌日は、テキトーひとりご飯。
ジャガイモとウィンナーにチーズをかけて焼いた物の上に
そろ~っと ごま香油をかけました。

005P1030412.jpg

ちょっと味の薄い特売チーズが
ごま香油をかけたら、味がグレードアップした感じ。
そして良い香りです。

美味しい♪


普段使っているごま油のビンと違って、
ボトルの口はこういう形。

006P1030414.jpg


逆さまにしても、押さないと出てきません。
なので掛け過ぎ防止できます。

007P1030413.jpg

油と塩分は気を付けないといけませんもの。


開封したら冷蔵庫保存なので
お醤油風味のごま香油を使うのは、少し先になりそうです。

お醤油風味を開封したら
いつもよりちょっぴり高い卵を買ってきて
たまごかけご飯にかけて食べようと、今から楽しみにしています。


塩にんにく味、あとは何にかけて食べようかな。
焼き肉の付けダレも、簡単で良いかも~

日清オイリオさん、モラタメさん、
ラクして美味しい食事が作れるごま香油♪
試させていただいてありがとうございました。

美味しい商品などを試せる 嬉しいサイト



また嬉しい物が届きますように。


スポンサーサイト



この記事のURL | ☆ モラタメ ☆ | CM(2) | ▲ top
らくしてらんち
- 2018/10/28(Sun) -
 メイ 「すぐおいし~♪すごくおいし~♪

001P1030406.jpg

テレビの影響をはやくも受けまして
(だって、まだラーメンの開発時代にお話が進んでいない)
最近ちょくちょくチキンラーメンを食べてます。


 メイ 「はせがわさん、今日も出るー?

002P1030407.jpg


お湯をかけるだけ♪
調味料とかスパイスとか、なんにも入れる必要無し。
お湯を沸かせれば、コグマにだって作れちゃう。

あらためて考えると、凄い発明品を食べているのですよね。
ありがた~く、美味し~く、ラク~に、いただきました。
世の中に送り出してくれて、ありがとうございます。>>創業者さま


しかし、たまごが相変わらず美味しそうになりません。
パッケージに、
卵の白身を狙ってお湯をゆっくりゆっくりかけると良い とありましたけど、
それでもうまく出来ません。

ん~・・・
チキンラーメン、奥深し。




この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
魔法の杖が消えちゃった💧
- 2018/10/26(Fri) -
お出掛けアンちゃんといっぱい遊んで~♪

 アン&プク 「きゃぁ~!

001IMAG0881.jpg


 プク 「気持ちイイでしゅ~♪

002IMAG0897.jpg

003IMAG0892.jpg


美味しいモノを満腹食べて~♪

 アン&プク 「メロンパフェ~♪

004IMAG0915.jpg


 プク 「おっきなズコット~♪

005IMAG0918.jpg


 プク 「美味しかったでしゅ♪

006IMAG0921.jpg

昨日は大満足で帰って来たのですが・・・


今朝、気が付いた。

 プク 「つえ、無いでしゅ~~~~

007IMAG0923.jpg

お気に入りの魔法の杖を、どこかに落としてきたらしい。。。


ぬい撮り写メとレシートから、
ケーキ食べてる時はあった。
→会計済ませて、店外のポスター前で撮った時は杖を持ってない

時刻と場所が、ほぼ確定できましたが
カフェに訊いても、ショッピングセンターへ訊いても、杖の落し物は見つかりませんでした・・・

プク、ごめん~~~💧



べそかきプクを見かねたDDが
自慢の刀を貸してくれました。

 DD 「プク坊に貸してやるよ。カッコイイだろ~♪

008IMAG0925.jpg


 プク 「シャキーンでしゅ。魔法使いなのに変でしゅ。

009IMAG0924.jpg

似合うとも、似合わないとも、どっちも言えますが
とりあえず刀で応急処置。(?)

あぁー誰か拾ってくれちゃったのかなぁ~~~

捨てられたとは思いたくないから
誰かが拾って、プクのかわりに魔法使いごっこして遊んでくれているんだと思う事にします。


USJへまた行けたなら、その時は杖を
予備も含めて2~3本買ってきましょう。

次の杖には、落とさないようにカニカンとチェーンをつけて
落としたら分かるように、鈴も付けておきましょう。
車の事故で折れちゃった”ロンの杖”よりは、ちょっとマシ・・・と思っとこう。

さて。
USJの旅費をつくらなくては。
もう一度、今度はしっかりUSJへ遊びに行きたかったから
(去年はほとんど遊べてない)
その目標が出来ました☆




この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(2) | ▲ top
フレッシュチーズ食べ放題のお店*横浜
- 2018/10/25(Thu) -
プクを連れて、ヨコハマへ~

001-IMAG0854.jpg


お友達とランチ&ぬい撮りに出掛けました

002-IMAG0876.jpg

雑誌で見て、行ってみたかったお店

003-IMAG0856.jpg

基本のランチセット価格、1850円に
メインメニューを選んで(チョイスによって要追加代金)
その他のオプションも必要に応じて追加して食べます。90分制。


フレッシュチーズ食べ放題♡

004-IMAG0858.jpg

手前のリコッタチーズは、ストロベリー味とアロエ味
どちらもスイーツみたいでした♪



パンとサラダも食べ放題♪

005-IMAG0862.jpg

ですが、そんなに食べられなかったです~


ブラッターチーズ乗せボロネーゼ が、かなりの量で。
ボロネーゼ一食分の上に、大きなチーズが乗ってます。

006-IMAG0864.jpg

聞きなれない名前のチーズは
残念ながら、運ばれて来た時にはすでに破裂しちゃってましたん

プルンとしたチーズを自分で割って、
とろり~んとボロネーゼにかけられる・・・らしかったのですが
それが出来なくてちょっぴり残念でした。

んが、とっても美味しかった♪


007-IMAG0870.jpg

写真とって、しゃべって食べたら
90分なんてあっという間

お友達のアンちゃんは、あもママ仕立てのドレスワンピースを着てきてくれました♪


 プク 「美味しかったでしゅ~♪

008-IMAG0878.jpg

たまの贅沢に、羽をはやしてご機嫌のプク。

はい。
美味しかったです♪
でも散財しちゃったので、お仕事しなくっちゃ。



つまみ細工の髪飾り
直径6cmの使いやすいサイズの椿飾りセットを2種
久しぶりに追加出品しました。

つや紅色・真紅色・白地金箔柄 セット
001P1030330.jpg 


疋田絞り柄朱赤色・真紅色・白色 セット
001P1030320.jpg 

七五三・・・は、もう間に合わないかな?
お正月や成人式・卒業式の髪飾りにどうぞ~

***
作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。

アトリエあも WebShop @minne




この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
岩村城跡 岐阜県
- 2018/10/23(Tue) -
9月の連休中のお話
岐阜県のお城跡地へ向かいました。

城下町の雰囲気が残るこの通りは
五平餅フィーバーの様相を呈していて・・・

001P1020434.jpg


 若ダ 「ここ何処?パーク?

002P1020436.jpg

って言いたくなるくらい、とっても混んでいました。

9月まで放送していた朝ドラ「半分、青い。」ロケ地の、岩村町です。
お話の中の梟商店街のモデルになった商店街で
五平餅やさんの前は、20人ほど行列していました。

ドラマの反響って、すごいです。



メインロケ地から2ブロックほど進むと
あっという間に静かな道に。

003P1020437.jpg

ヒトが居ない。。。この差は何だろ
歩きやすいから良いですけれど。



さらに先へ、ゆるーい坂を上がっていくと
お城の跡地へ到着です。

004P1020441.jpg

ここの門は、山城の入り口・・・
いや、入り口とは言えないかも?もっと奥まで上がるので。

005P1020442.jpg

この門の裏手にある歴史資料館をのぞいてから
車に乗りなおして、本丸跡地へ向かいました。


岩村城は、
大和(奈良)の「高取城」、備中(岡山)の「松山城」と共に
「日本三大山城」と言われているそうです。

綺麗な曲線の石垣が今でも残っています。

006P1020452.jpg

006P1020453.jpg


 クマS 「お城(跡地)到着~~~♪

007P1020458.jpg



残念ながら本丸など建物は残っていません。
石垣と、広場があるのみ。

008P1020463.jpg


でも、石垣の端から見渡す山の風景は
広々として気持ちよかったです。

009P1020461.jpg



蚊に刺されないうちに、退散★
商店街へ戻って、松浦軒のカステラを買いました。

 若ダ 「おみやげに買って帰ったの。食べちゃったから写真は無いけど、美味しかったの♪

011P1020444.jpg
長崎伝来のカステラよりも、素朴に甘いカステラでした


山登りで疲れた喉に、岩村醸造の甘酒ソフトクリーム

 DD 「へへっ♪

012P1020445.jpg

お酒の匂いや味は全く感じません。
ミルクソフトよりもサッパリとした味で、でもあま~くて美味しかったです。


ちょっぴり山登りも楽しめた岩村城跡地。
本丸跡地の近くまで車で行けますが
てっぺんへ登るのにヒールは危ないので、スニーカーでどうぞ~
(段差があります。)


この記事のURL | ☆ お城めぐり ☆ | CM(0) | ▲ top
スヌーピーによく出てくる擬音(修正~)
- 2018/10/20(Sat) -
数日ぶりに気持ちよく晴れたので
ポーチダッフィー&ポーチメイのブライダル写真を撮りなおしてみました。



は~い、メイちゃんだけこっち向いて♡

コピー ~ P1030281 - コピー 
横向きゆえに出来る、ポーチダッフィーの役得ポーズ♡

これが若旦那(Sサイズ)や プク(SSサイズ)だったら
メイちゃんに頭突きしてる風にしか見えませんもの。


ちゃっかり者のポーチダッフィー
いつから こんなにキザなコになったのかしらん

ドレスやスーツの色も綺麗に撮れたから
minneページのトップ画像も、これに変えてみましょう♪


写真差し替えました~
日本語圏で培った感覚って、ホント当てにならない
もしもひとりで海外へ行ったら。どうなっちゃう事やら(怖ッ)

ところで「SMACK」って、結局どういう意味なのでしょ
日本語でいう「ちゅっ」という軽いキスより、もうちょっとディープな感じって、ホント?

スヌーピーの漫画によく出てくるので、覚えてました。
マンガだと挨拶程度のキスかなと思えたんだけど・・・
思えば飼い犬からのキスって、けっこうハードでしたっけ。
ファンデーションが消え去って、ひどいときは鼻の皮が剥けてくる・・(笑)


***
作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。

アトリエあも WebShop @minne

この記事のURL | ☆ mama's Duffy ☆ | CM(4) | ▲ top
閑話休題
- 2018/10/19(Fri) -
 プク 「久しぶりのお仕事、疲れたでしゅー

P1030173.jpg

プクってば、イイご身分ですこと



***
作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。

アトリエあも WebShop @minne

この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
ポーチダッフィー&ポーチシェリーメイのウェディングドレス&スーツセット あもママ手作りコスチューム◇375
- 2018/10/18(Thu) -
あもママ謹製☆ちびっこコグマ(🐱🐰)用
ブライダルコスチューム♡

ポーチダッフィー&ポーチシェリーメイサイズの
ウェディングドレスとベストスーツのセットを出品します。

001P1030194.jpg 

今回のポーチたちのセットで
この秋のブライダルドレスシリーズは一段落です。


シルバーマットのドレスサテン地で仕立てた
ポーチダッフィー用のベスト&パンツセット

実は2種類のサテン地を使っています。
(SSダッフィーサイズも同様)
ベストは、シュッとした織りが見える生地
パンツはすべすべの(織の見えない)生地 です。

002P1030226.jpg

003P1030228.jpg

白い蝶ネクタイがワンポイント☆
首元にキュッと、蝶ネクタイをカッコよく結んでくださいね


ポーチメイちゃんは、肩紐のついたビスチェタイプのウェディングドレス♡
スカート部分には、可愛いお花模様のレースを重ねました。

004P1030211.jpg

背中の大きなリボンがポイントです

005P1030205.jpg


花冠をイメージした
ヘッドピース付きのウェディングベール

006P1030210.jpg

頭の後ろ側と
ポーチの持ち手の周りを囲うように
やさしい色のお花を並べました。


超カメラ目線☆の花嫁と
その花嫁に見惚れる花婿

 ポーチD 「ボクのお嫁さんが一番綺麗♡

007-P1030222.jpg


はいはい、新郎さんもこっち向いてね

 ポーチD 「は~い♡

008-P1030224.jpg

メイもこっち向かないと、記念写真にならないでしょ。。。

横向きで、ボディがクタッとやわらかいポーチたちは
写真撮影がとっても難しい子たちです。


花婿3点&花嫁3点
合計6点セットでminneへ出品します。
(今日か明日に出品予定)

009P1030189.jpg

どうぞご覧くださいませ~
写真編集しなくちゃ。


ポーチのドレスは、左手の手元近くに
レースでつくった巻きバラ風の飾りを付けました。

010P1030198.jpg

ブーケがなくても、お花飾りを手に添えているように見えます。

披露宴や、海外ウェディングのウェルカムベア用衣装に
いかがでしょうか~♡

***
作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。

アトリエあも WebShop @minne







この記事のURL | ☆ mama's Duffy ☆ | CM(2) | ▲ top
チャペルとはなと
- 2018/10/17(Wed) -
ウェディングドレス姿の はなを連れて
小田原のヒルトンへ行きました。

 はな 「チャペルでしゅ~♪

008P1020920.jpg

お気に入りのチャペル♪

プクのスーツが仕上がる前だったので
花嫁だけの撮影になってしまいましたが・・・

 はな 「中、はいりたかったでしゅー

007P1020916.jpg
外観だけで我慢してねー

ポーチちゃんたちは、

003P1020873_201810082030286a4.jpg 

004P1020872_20181008203029f5c.jpg

一緒に並んで撮ってました。

005P1020897_20181008203031179.jpg

青々とした芝生は、ウェディングドレスを綺麗に見せてくれます♪


ホテルロビーでも撮影

001P1020941.jpg


 はな 「お腹すいたでしゅー

006P1020938.jpg

花嫁の見つめる先には、あま~い物が所狭しと並んでいました。


この日のメインイベント
スイーツブッフェ♡

002P1020930.jpg

竹取物語がテーマのスイーツブッフェは
竹や行灯風の飾りの前に
抹茶風味のケーキがたくさん並んでいました。

003P1020921.jpg

抹茶のチョコファウンテンって初めて見ました

003P1020926.jpg

005P1020929.jpg


えーと・・・
はなちゃん、早くバッグの中に隠れてね

005P1020934.jpg

この1枚の撮影後すぐ
はなとドレスはバッグの中へ格納されました。

 はな 「ケーキー!ギャーンッ

たくさん選んだケーキは、保護者がたっぷり堪能いたしましたのでご心配なく。


***
作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。

アトリエあも WebShop @minne



この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
SSサイズダッフィー&シェリーメイ用ウェディングドレスとスーツのセット あもママ手作りコスチューム◇374
- 2018/10/15(Mon) -
 プク 「お婿しゃんでしゅ♡

001P1030159.jpg

この秋のあもママは
ちびっこサイズのブライダルコスチュームをお仕立てしています。

プクちゃんサイズのベストスーツが仕上がって
(SSダッフィー)
プク、本日 花婿モデルデビュー☆ をいたしました。


シルバーグレーのベストスーツに、白い蝶ネクタイ♪

002P1030166.jpg


ベストを着せると、意外と腕は逞しいんだなぁ~という感じです。

003P1030170.jpg


キラキラの花嫁と並んで・・
花婿もキラキラです☆

004P1030130.jpg



 プク 「はなちゃんキレイでしゅ~♡

005P1030142.jpg


ところで、うちは零細企業ですので
モデルが大道具や照明係も兼務します。

 プク 「はなちゃんキレイに魅せるでしゅ!

006P1030143.jpg
100均アイテムでつくった反射板を、はなに向けてセットする花婿モデル



反射板なし
007P1030149.jpg

反射板あり
008P1030145.jpg

ちょっとの違いですが、はなの右側の影が
濃かったり薄かったりしてるの、わかりますか?



繊細なレース生地をドレスに仕立てた、ウェディングドレス

009P1030150.jpg

010P1030156.jpg

やわらかくて、しっとりしなやかで、繊細です。
引っかけないように、細心の注意をはらって撮影しました。


ちびっこ新郎新婦の後ろ姿♡

011P1030132.jpg

モフっとま~るい後ろ姿ですが
どことな~く、オトナな雰囲気も醸し出せてる?


花婿3点(ネクタイ・ベスト・パンツ)セット
花嫁3点(ドレス・ドロワーズ・ティアラ付きヴェール)セット

012P1030180124.jpg

合計6点セットで minneへ出品しました。

🐻ぬいぐるみ服SS♡ウェディングドレス&ベストスーツセット(ミニコグマサイズ)


プクとはなのブライダルモデル作品♡
よろしければご覧くださいませ~

***
作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。

アトリエあも WebShop @minne



 
この記事のURL | ☆ mama's Duffy ☆ | CM(2) | ▲ top
着用写真室 七五三詣のママに ちいさな紅葉の髪飾り
- 2018/10/14(Sun) -
My customers photo.
お客様からお写真をお送りいただきました。

七五三のお嬢様とお出掛けされるお母さまの髪へ
「紅葉のミニコーム」を飾っていただきました。

001-469a8be37a3855db5f67637aa016793e1f4d788c.jpg

ちいさな編み込みに、ミニコームを挿していらっしゃいます
やさしいお色のお着物に、秋色のワンポイント☆
素敵に飾っていただいてありがとうございます。

(お嬢様の飾りは私の作品ではありませんが、イチゴが付いた可愛い髪飾り♪お召しの晴れ着にピッタリです)


いただいたお写真は、
紙風船を膨らませるお嬢様の表情がとっても愛らしく
彼女を見守るママの目がと~っても優しい♡素敵な一枚です
(ネットは怖いのでお顔を隠させていただきましたが、本当に素敵なお写真☆どうぞお二人の表情を想像しながらご覧くださいね)


002-21731321_687489101442383_4770484013711927748_n.jpg
紅葉のミニコーム髪飾り https://minne.com/items/10835028


Mさま、拝見した私も嬉しくなってしまうお写真をお送りくださってありがとうございました。

七五三のお祝いおめでとうございます
ママのように素敵な笑顔の女の子にご成長なされますように☆

***
作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。

アトリエあも WebShop @minne




この記事のURL | ☆ アトリエあも 着用写真室 ☆ | CM(0) | ▲ top
着用写真室 ハワイ挙式でアロハコスチューム♡
- 2018/10/12(Fri) -
お客様からお写真をお送りいただきました。
My customers photo & message.

ハワイでの結婚式に同行をするテディベアちゃん達に
ポーチサイズの アロハシャツ&ムームードレスセット を着せていただきました。

002-681cc194ff92ca97183d9b0d75fc2e3788e70eeb.jpg
窓から海が見えます 南の島の青い海~♡

ポーチダッフィー達よりも少~し小柄なベアちゃん達ですが
無事に着せていただくことが出来て何よりです♪

001-447116cc6af5494d9216fbde7479cc429c2940fe.jpg

結婚式は9月
大きな窓の素敵なチャペルで式を挙げられたそうです。
ご注文者のお母様から、式のお写真をいくつか拝見させていただきました
新婦さまの、ウエストからスカートへ広がるドレスがとっても素敵で・・・☆
うふふ~♡とシアワセのお裾分けをいただいちゃいました♪

T様、新郎新婦さま、ご親族さま
この度はおめでとうございます♡

ポーチたちのハワイアンコスチュームが
ご結婚の思い出の一つになれて嬉しいです。
どうぞお幸せになってくださいね♡


同タイプの、アロハコスチューム
次作品を minne へ出品しています。

004-1361aa9df81d6c1d52874e40a47f2fc55b882910.jpg

ウェルカムベア・ウェルカムドール 用のコスチュームにどうぞ♪


今日は、
SSジェラトーニ&SSステラルーサイズの、ウェディングドレスとスーツのセットを
minneへ出品しました

ぬいぐるみ服SS♡ウェディングドレス&ベストスーツセット


004P1030010.jpg 

右手にカメラ、左手にフラワーペタルを構えて
フラワーシャワー風の演出写真☆
写真がブレ捲って何度も撮りなおしました・・・w

P1030043.jpg 

P1030051.jpg 

よろしければウェディングドレス&スーツもご覧くださいませ♪


***
作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。

アトリエあも WebShop @minne



この記事のURL | ☆ mama's Duffy ☆ | CM(0) | ▲ top
にゃんこが咲いた♪
- 2018/10/11(Thu) -
10月2日
001P1020727-1002.jpg 


10月5日
002P1020747-1005.jpg 


10月10日
003P1020987-1010.jpg 



夏に、浜松で買ってきた
子猫の爪 が咲きました♪

006P1020991.jpg 

根元がぷっくりとした、淡いオレンジ色のお花です。
買ってきて一年経過していない鉢なので
よほどお店の管理が良かったのでしょうね。

咲いて嬉しい♪
来年も咲いてくれるかなぁ・・・???



 ジェラ 「熊の手も咲いたらいいのにニャ

004P1020993.jpg 

「子猫の爪」と「熊童子」は仲間なので
お花も似たタイプだそうです。
残念ながら、熊の手たちにはお花の兆し無し。



ちなみに我が家の多肉植物
「黒兎」もいます。

 ルールー 「ウサギさ~ん♪

005P1020997.jpg


クマとニャンコとウサギ
ダッフィー&フレンズ的な多肉植物が、みんな揃っちゃいました。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

多肉植物 コチレドン 熊童子(3号)
価格:594円(税込、送料別) (2018/10/11時点)

楽天で購入




この記事のURL | ☆ 多肉ぷくぷく ☆ | CM(0) | ▲ top
あもママの新♡ブライダルライン予告~
- 2018/10/09(Tue) -
ちいさなうさぎの花嫁さん♡

001P1020969.jpg


ちいさなコグマの花嫁さん♡

002P1020970.jpg


  はな 「はなむこちゃんは まだでしゅ♪
 ちびルー「お嫁さんだけ~♪

003P1020962.jpg

あもママお手製♡ コグマとコウサギのドレス
やっと涼しくなったので、ブライダルラインに再着手しました。

この秋は、SSシェリーメイ&SSステラルーの
チビッコサイズドレスを出品します♡



 若ダ 「ふっ ふたりがウエディングドレスを着るようになるなんてぇ~~

004P1020965.jpg
若旦那、父親キブンで感傷に浸る



 若ダ 「あうっ!?
 メイ 「ちょっと!メイのウェディングドレスは!?メイの分は!?

今回、(大きい)メイのドレスは無いよー

 メイ 「なんでよっ!?

005P1020966.jpg



  はな 「メイちゃん、お目目怖いでしゅ?
 ちびルー「どうしたのー?
  メイ 「ふたりのドレス、どっちなら着れるかしら

006P1020967.jpg 
メイ、追剥ぎ検討中


花婿候補は、SSダッフィー&SSジェラトーニ
まだ出来上がっていないので、minneのお披露目はもう少し先になりま~す

***
作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。

アトリエあも WebShop @minne



この記事のURL | ☆ mama's Duffy ☆ | CM(2) | ▲ top
あらいおけ
- 2018/10/08(Mon) -
洗い桶を買いました。

001IMAG0809.jpg



こういうのを目にしたら・・・

003IMAG0807.jpg



とにかく入りたくなるのが、ネコのサガであるらしい。

002IMAG0804.jpg



にゃんこ達の為に買ったんじゃないんですけど。

004IMAG0806.jpg



ヒト旦那がせっせとお世話している
家庭菜園&市民農園の野菜たちを洗うのに購入しました。

完全無農薬野菜で安心ですが、泥だらけ&虫がいるので
葉っぱを折ったり曲げたりせずに、ジャブジャブ洗えて
うちの狭いシンクに収まるモノ を探していました。

005IMAG0810.jpg

上の写真は短め丈のニラ
ニラは今年、アブラムシ被害にもサビ病にもならず
いい感じにニョキニョキ育ちました。


ミッキーデザインじゃなくても良かったのですけど・・・
(ミッキーがついてるのは、桶の内側だけ)

006IMAG0803.jpg

ミッキーが付いてる分高価なハズで、でもたまたま見つけたのがコレでした。
可愛いしクーポン持ってたから、まぁいっか~

ほうれん草とか青梗菜とか、たくさん育ててもらいます。


んで、あらためて楽天検索したら
ほぼ同じサイズのがもっと安く出てました・・・むむむ。







この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ