サーモンピンクに菊模様*シェリーメイ用の着物 あもママ手作りコスチューム◇406
|
- 2019/05/11(Sat) -
|
令和になって 初の着物作品をminneへ出品しました 🐻🎀サーモンピンク地に菊模様(コットン)ヌイグルミ用振袖コスチューム少し厚手のコットン地で仕立てた晴れ着です コットン”織り” と呼ぶ方が、なんとなくイメージしやすいような気がします。 やわらか~なサーモンピンク色の地に 白、オレンジ、朱の菊模様です ”菊”なので 秋 の出品を考えてもいましたが・・色が可愛いので5月に出品♪ あれ よく見ると中心ずらして帯を締めさせてた・・・メイちゃんごめん 帯は、朱色に八重桜文様です(小菊も見えます) お腹側には、籠目の文様も見えます 桜は、日本の国花 籠目文様は、魔よけの意味合いも持つそうです。 ちいさな鈴をつけた帯 後ろでマジックテープを留めるだけの、簡単仕様の作り帯にしました しっかりした厚みのある布地ですし これから暑くなる季節でもありますので・・・ 今回は、裏地無しで仕立てました。 裏地がなくても、捲れたりしない着せやすい布地でした ヘッドリボンは、着物地だけだとなんとなく味気なくて リボンの中央に帯の金襴織地と同じものを巻きました。 あまり目立たない細工ですが、 リボンの中心に色が入って、色が引き締まって見えるようになりました ↓before お姉さんらしい色柄の晴れ着を着たら 普段お転婆なメイ姫さまも、シャナリシャナリと歩いてね。 メイ 「それなら得意!まかせて♪ 着物:コットン・サーモンピンク地に菊模様 綿100% 裏地:なし 帯 :京西陣金襴 籠目垣に八重桜文様、リボン型の作り帯 帯揚げ:正絹鹿の子絞り 緑 minneでご覧くださいませ~♪ |
コグマと一緒に岩手旅☆北上展勝地へ *岩手県北上市
| |
- 2019/05/10(Fri) -
| |
今年のGWは、うちも長期休暇がとれたので クマ連れ旅で初☆ 岩手県 へ出掛けました。 岩手県北上市 北上展勝地 へ行きました 若ダ 「KitakamiにKita~!! 桜の名所です。 関東よりは時期がズレるだろうので・・・ と行ってみたけれど さすがにGWは、ほとんど咲いていませんでした。 メイ 「ホワホワの桜♪ 八重桜やボタン桜など、開花の遅い種類は まだまだ咲いていました。 メイン会場から少し離れた位置ですが 一か所だけ、桜が満開でした 地面スレスレまでお花がいっぱいの、見事なしだれ桜♪ 快晴の青空に薄桜色の花がほんわかと映えて素敵でした ヒトクマパーカーズ 桜の前でポージング♪ 気持ちの良い青空でした♪ メイ 「桜咲いてたら綺麗なのにねー DD 「葉っぱばっかだゾ 若ダ 「桜咲いてたら、混むから来なかったってー 葉桜の並木は空いていました お天気は良いのだけど、強い風が吹くことが多くて DD 「おわっ クマたち、けっこう転びました。 (帰宅してからファブリーズ&窓辺の日光浴にいそしんでます) ヒトクマパーカーズ、葉桜の下を歩く DD 「かたぐるま~♡ メイン会場には、お餅やおでんのお店が並んでいました 食べたかったけれど、お昼は次の土地で食べたかったので お腹を鳴らしながら次の目的地へ向かいました。 メイ 「お腹すいたー!! 旅はとっても忙しい |
|
ハワイアントリオで夏を楽しんでね☆S&SSジェラトーニ、SSステラルーサイズ あもママ手作りコスチューム◇
|
- 2019/05/08(Wed) -
|
お友達からリクエストをいただいて ハワイアンコスチュームを製作していました。 SSサイズの ジェラルー・ハワイアンコスチュームは 今回はじめての製作です。 ジェラ&ルー 「完成~☆ ![]() Sサイズ用はminneへ出品しています。 ◆にゃんこ&うさセット https://minne.com/items/17105452 ◆うさぎドレス単品 https://minne.com/items/18238051 いつもよりも小さいSSサイズ ルーちゃんのドレスは、裾・脇・襟のサイズを何度も直しながら仕立てました。 うさぎの大きくて立派なシッポもカバーする、広くひろがるドレス お座りさせても、インナーパンツが見えません♪ レディですもの♡ ちびジェラ用のアロハシャツは 以前から作っているポーチダッフィーのそれよりも、さらに小さなアロハになりました。 ジェラくんのアロハは、爽やかなブルー ちびジェラちゃんと色違いです。 うさぎとにゃんこのハワイアントリオ~ 既にアロハコスをお持ちの、コグマ諸先輩方と一緒に 夏の装いを楽しんでくださいね♪ 是非ハワイにも着せてってくださいませ♡ *** 作品は 手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。 |
妖精探しのコスチューム☆
| |
- 2019/05/07(Tue) -
| |
あもママの、新作コスチューム♡ あも家クマSの私服です 埼玉県へ 白いホワホワと緑のカレに、会いに行きたいなと思いまして プク 「葉っぱくわえてる真似っこでしゅ♪ ![]() 緑のカレのコスチュームを、クマ用サイズに縫ってもらいました♪ 帽子が特に可愛いの♪ 三角形のとんがり帽子が、ちょっとくたびれた風になるようシワを寄せたり、 つばを広めに、目深にかぶるカレのイメージを真似てみたり・・・ Instagramなどで画像を見ながら仕上げてくれました☆ 早速アパートへ持ち帰って 魔法使いのはなちゃんとツーショット♪ なんか最近うちのクマ、別のキャラに扮するコトが増えてます はな 「ハリーポッターでしゅ~♪ プク 「スナフキンでしゅ~♪ ・・・が。 あもママ、帽子のお仕立てサイズを間違ったみたい。 プクには帽子がキツいので、試しにはなに着させてみたら プクちゃんよりもピッタリサイズでした。 はな 「ピッタリでしゅ~♡ その他にもお洋服を縫ってもらったので、超ご満悦♡ はな 「はなコレ着ましゅ。ハリポタあげましゅ。 プク 「えっ そもそもハリポタ制服はプクの物 はな 「杖はまだはなのでしゅ♪ プク 「返してくだしゃい~~~~ 魔法使い見習いから 魔法の杖を取り上げた はな 「妖精探しは、はなが行くでしゅ! スナフキンコスに魔法の杖は、思った以上によく似合う 暑くなる前にムーミンバレーパークへ行きたいなと思っています。 プクを連れて行く予定でしたが、 この分だと・・・ プクはお留守番になっちゃうかも? プク 「うぎゃーんっ |
|
着用写真室 こどもの日☆コグマとにゃんこのお揃い着物アンサンブル
|
- 2019/05/05(Sun) -
|
お写真をいただいたのは、少し前になりますが・・ お客様から可愛い着画をいただきました。 My customers photo & message. 市松小桜模様の羽織と着物のアンサンブル Sダッフィーくんと、Sジェラトーニくん、お揃いの着物で こどもの日のお祝いです♪ 『 着物も羽織も丁寧な縫い口で、羽織の紐のふさふさもとても可愛くて、 仕事の荷物も放り投げたまま、着せ替えに夢中になってました(笑)。 桜から新緑に移りゆく この季節に、とてもお似合いのお着物。本当にありがとうございました!! ジェラは、着物よりもお餅に夢中です…( ̄▽ ̄;) 』 ジェラくん&ダッフィーくん用着物セットのリクエストをいただいて 春らしく明るい色の羽織セットをお届けしました。 今年の春は、市松小桜模様が人気でした♪ 中の着物は、色違いです。 ダッフィー用は、若草色(黄緑色)の やわらかい綿ちりめん、 ジェラくん用は、モスグリーンの少し厚めの和風コットンです。 羽織:金彩縮緬市松小桜模様 着物:綿ちりめん、和風コットン 帯:西陣金襴織うろこ文 仕入れの都合で、着物の素材が実は異なっているのですが 帯をお揃いのウロコ文でご用意をして、喜んでいただけました♪ ぷりぷりプクプクの柏餅 こどもの日当日の今日も、召し上がっておられるでしょうか♪ コグマもにゃんこも、いつまでもモフモフ可愛く ずっと一緒にいられますように 可愛い着画をお送りいただいてありがとうございました ** 作品は 手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。 |
つまみ細工のアジサイ飾り
|
- 2019/05/03(Fri) -
|
今年のゴールデンウィークは あれこれ動くことが多いのと、郵便局がお休みで配送に困ってしまうので アトリエあも も、配送だけガッツリお休みしています。 売り逃しちゃうかな? ま、いっか。 5月の声を聞いたらば、そろそろ紫陽花をつくりたくなる季節です。 今年は布地を変えて、花びらをひとまわり大きく、枚数を減らして 少しラクに作れるタイプを出品しました。 (ゆえに、お値段も下げました) アジサイの髪飾り *一越縮緬多色ミックス ![]() 4.5センチ四方のモチーフサイズ サイズは、これまで作ってきた紫陽花とほぼ同じです 大きな葉っぱも省いたけれど、 広がる葉っぱは付いている方が、より紫陽花らしく見えるかしらん? 薄手の、一越縮緬のグラデーション生地です 淡いパステルカラーで紫陽花を作りたくて仕入れました。 髪飾りにも、ブローチにも使える 2wayタイプの金具です 頭に飾るとこんな感じ~ 髪が伸びてきたので、久しぶりに自分で結って着画にしました 自撮りで、首に血管が浮いて見える。。。 ちょっと小ぶりですが、髪にシンプルに飾るには良い大きさです。 minneでご覧くださいませ🌺 |
ももんぶらん♪
| |
- 2019/05/02(Thu) -
| |
コメダ珈琲のデザートセット♪ ![]() ももんぶらん が食べたくて、14時過ぎを狙って行きました。 デザートセットの価格設定、ちょっと変わったでしょうか コーヒーチケットは、デザートセットに以前から対応してましたっけ 見た目は「モンブラン」ですが、 予想したほど甘くなく、サッパリとした口当たりです。 中に、桃のコンポートがコロっと小さく入っていて パクパクっと食べられちゃいました。 大きさ、もっと大きくても全然OK~ 食いしん坊にはちょっと足りない・・ 夏でもパクッと食べられそうです。 また食べたいな でも次はまた、シロノワールが食べたいかな そろそろかき氷も始まります。楽しみ 会計時、カウンターにあったチロルチョコをついで買いしました。 まんまシロノワール味の、チロルチョコ♪ こちらも美味しかったです コメダでは4コ入り100円でした。 その後スーパーで7コ入り120円くらい のを見つけ、プチショックでした・・。 さて、 令和welcome ~此処から下は、興味ない方には何のコトって感じだと思います~ 渋谷の大きな広告を見てみたい♪ アルバム発売のニュースを見て、即予約を入れちゃいましたが おまけ特典を精査してから予約すれば良かった・・・かな 今年もLive行きます。楽しみうふふ♪ |
|
富士登山はしませんが
|
- 2019/05/01(Wed) -
|
令和 最初のこんにちは は ![]() 神社で撮った写真から ガオーーー ジェラ 「にゃにゃっ 綺麗な桜に誘われたうどん屋さんは 北口本宮富士浅間神社 のお隣でした 富士登山の入り口のひとつとして 登山者は、ここで参拝をしてから富士山頂を目指すそうです。 登山はしませんが、お詣りだけしてお邪魔してきました。 色はくすんで見えますが、細かな彫刻が綺麗でした お社を護るように、両サイドに 大きなスギの樹とヒノキの樹が立っています。 大きすぎててっぺんまで写らない 樹齢は約千年 リボン結び型のしめ縄が、他ではあまり見かけないかも。可愛かったです ジェラ 「平和な令和になりますように ここでは白っぽい花びらの桜が満開 外国の方も沢山訪れて御朱印を受けたりしてました 昨今の御朱印ブーム、海外の方も集めていらっしゃるのですね |