fc2ブログ
2020 05 ≪  06月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2020 07
にゃんことうさぎのブライダル♡ステラルー用カラードレスセット ダッフィー手作りコスチューム◇437
- 2020/06/30(Tue) -
一昨日minneへ出品した 🐱🐰カラードレスセットは、ありがたいことに
お友達がすぐに欲しいと名乗りを上げてくれました

 ジェラルー「ありがとうございま~す♪

001P1210593.jpg


すでに発送も済ませましたが
あもママが、考えて楽しみながら仕立てた箇所を、撮っておいた写真でちょっぴりご紹介♪


ハート型を模したビスチェの胸元は
バラの花のようなデザインや、フリルのレースなどを重ねています
お花型のビーズ飾りを一周縫い留めて、ウエストマークにしました

002P1210603.jpg


裾へふんわり広がるドレスのスカート♪
ポイントに縫い留めたお花のレース飾りは、袋状に重ねたオーガンジーレースの内側に縫い留めたので
花びらが外れたり折れたりする心配がありません
たくさん抱っこしても大丈夫ですよ~

002P1210598.jpg


スカート2段目は、華やかなサテンプリント地

003P1210599.jpg

そのままだとかなり派手(でも可愛い)なプリント生地も
オーガンジーを重ねると、ほんわか色になり
ルールーちゃんの優しいイメージに似合います


この組み合わせは、以前 メイちゃんサイズのカラードレスにも使用しました



ドレススカート3段目は、白色
足さばきが良いよう短めです
パニエの代わり・・・とまではいきませんが、3段重ねたのでスカートにボリュームが出ます

004P1210600.jpg


隠しオシャレの、純白のドロワーズ付き♪

005P1210601.jpg



ルールーちゃんのお耳飾りは、シュシュタイプが安定して飾れます
純白のシュシュにヴェールを縫い付け
大きなバラのお花とおリボンで飾りました

006P1210612.jpg


シュシュはゴムが入っていて伸びますが、外側に飾ったパールの飾りは伸びません

007P1210610.jpg

シュシュをお耳に通したら
さりげな~く、ビーズ飾りでシュシュをカバーしてくださいね

008P1210611.jpg



ウエストのおリボンにも一工夫を

009P1210607.jpg

出品ページでは説明しきれていませんでしたが
(写真が5枚まででは足りないッ)
このおリボンも、袋状に縫って形作っています

その中に小さなビーズを入れて、自由に動けるようにしました
もう少し大きなビーズだったらコロコロ音が鳴ったかな?

010P1210609.jpg

届いたら、そんなトコロもご覧くださいね



以前マリーさんに教えていただいた、シャッタースピードを変えて撮影したフラワーシャワー
花びらの形が写って、よりフラワーシャワーらしく撮れました

011P1210699-21.jpg

可愛く楽しい写真をたくさん撮ってくださいね♪


***

作品は 手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。




スポンサーサイト



この記事のURL | ☆ mama's Duffy ☆ | CM(0) | ▲ top
仮置き用のマスクホルダー
- 2020/06/29(Mon) -
お出掛けは、マスクを着けて が、新しい生活様式
どこへ行くにもマスクが必須となりました

001P1220138.jpg


が、ちょっとマスクを外したいナー という場面にもチョイチョイ出くわします

 Moo「ご飯食べよー♪マスクとろー♪
 プク 「マスク置くとこ困るでしゅー バッグに入れるの気になるでしゅー・・

002P1220140.jpg

マスクを包むために、ハンカチやハンドタオルを1枚多く持ち歩いていましたが
忘れて手を拭いちゃったり、バッグの中で嵩張っちゃうのが困りもの



なので、ネットで見かけた ”マスクホルダー” を あもママに製作依頼☆
実家にあったミッキー柄コットンを使って縫ってもらいました

003P1220136.jpg



マスクを挟んで、ボタンをパチンと留めたら

004P1220144.jpg

マスクの外側を覆って仕舞えるホルダーの完成

006P1220146.jpg

布マスク、大臣マスク、不織布マスクも、大概OK

005P1220145.jpg


スナぷキンとムーミンのマスクも、ホルダーに仕舞っておきましょう

 Moo「ホルダーはボクの絵柄じゃ無いんだね
 プク 「大きいでしゅ

007P1220142.jpg


こうしてバッグに入れれば、ホラ安心♪

 Moo「スヌーピーバッグだよ~♪
 プク 「入ったでしゅ♪

008P1220141.jpg
マリーさんありがと~♪


仮置き用マスクホルダーは、洗濯できることが大前提
なので洗い替え用に2つ、縫ってもらいました

マスクと違って
丈夫な布地であれば何でも良く、通気性・吸汗性を吟味しなくて良いので布地選定はラクラクです



ちなみに、内側のハートドット柄の布地は
以前、ダッフィー女王様のドロワーズを縫った残り布♡

010-IMG_0834-2.jpg

思い出のハートの布地です♡

うぅっ
写真見返してたらランド行きたくなってきた・・

🐻

マスクといえば
高島ちぢみ織り「スモーキーピンク」の大臣マスク が追加で仕上がったので
先ほどminneへ再出品しました

コピー ~ 001P1210544

minneでご覧くださいませ

***

作品は 手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。




この記事のURL | ☆ アトリエあも ☆ | CM(0) | ▲ top
むーみんこぐますく
- 2020/06/28(Sun) -
あもママに、いろいろマスクを縫ってもらった中で
手ぬぐい素材 と ダブルガーゼ素材 のものがお気に入り♪

・・・なのですが、しょっちゅう使って洗ってたのが祟ったものか
ダブルガーゼのマスクはちょっとだけ縮んでしまったみたいです

手ぬぐい素材と比べて、縦の長さが短くなりました

001P1210916.jpg
写真だと違いが見えませんけれど



タテの長さが短くなると、
鼻のちょうど・・ この辺の骨 に当たって触るので なんとなくイヤ

 DD 「むむっ

002P1210917.jpg



 DD 「オイラだってイヤだゾ! お鼻に気安くさわるなヨー!

003P1210919.jpg
いーじゃん、クマなんだから


なので、
新しくダブルガーゼを注文して
今度はちょっとだけ大きめに、マスクを縫ってもらいました

ムーミン柄のダブルガーゼ生地♪
マスク需要でしばらく品薄でしたが、最近ようやくいろんな布地が普通に買えるようになりました

108cm幅の布地を 30cm購入
オトナサイズの 立体マスクと大臣マスクが、2枚ずつ出来ました
ガーゼだけだとハリがないので、薄い芯地を貼ってます

さらに余った部分で、ムーミンにもマスクを

 Moo「やぁ♪

004P1220124.jpg
ムーミンはニョロニョロ柄マスク



我が家のスナぷキンにもマスクを

 プク 「そーしゃるでぃしゅたんちゅー

005P1210928.jpg
リーディングムーミン柄



プクのスナフキン・コスチュームに似合いそうなので
ガーゼは3色展開のうちの、オリーブグリーンを選びました

 プク 「お揃いでしゅ♪
 Moo「もがもが♪

006P1210929.jpg
プクのマスクは左側にスナフキンも居ます



保護者とスナぷキンとムーミン
み~んなお揃いのマスクをつけて、ムーミンバレーパークへ行きたいな

 プク 「行くでしゅー!
 Moo「もが!

007P1220132.jpg

しかし、そろそろ暑いです
コロナの様子もみておきたいので、お出掛けはもうちょっと先延ばし・・・

出掛けられるのはいつだーーー






この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
にゃんりきさんりんしゃ
- 2020/06/26(Fri) -
タイトル、修正しました「ねこりき」→「にゃんりき」
🐱🐱🐱


一生懸命立ち漕ぎのにゃんこ

 ちびジェラ 「にゃっにゃっにゃっ♪

001IMAG3937.jpg

脚が届いていないのはご愛敬♡



ブライダルカー ・・・ならぬ
 ブライダル人力車 ・・・でもなくて
  ブライダル猫力三輪車♡

002IMAG3935.jpg
いつまでたっても進まなさそう・・


 ちびジェラ 「にゃっにゃっにゃっ!!

003IMAG3939.jpg

Sサイズのルールーちゃんとジェラくん用
ブライダルコスチュームセットが仕上がったので、少しずつ撮影をしています

その合間に、ちびジェラちゃんとも遊びました





ネコうさブライダルセット、6月中にはminneへ出品目標です
今の時期、画像編集の根詰め作業はキケンなので、ちょっとずつ・・・
それにしても、今日の関東は暑かったです
バテました




この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
わだいのいわゆるだいじんますく
- 2020/06/25(Thu) -
ニュースで見るたび、顔の周りが圧迫感なくてラクそう・・・ と思っていた
いわゆる 大臣マスク を、あもママに縫ってもらいました

鼻のてっぺんにマスクが触れる感じはありますが
その他の顔面は空間ができます

 若ダ 「お顔に カポッてはめるような感じです

001P1210582.jpg

コグマが着けるには大きすぎて、空間も何もあったもんじゃありませんが
そーんなイメージの大臣マスク

とにかく顔に触れる面積を減らしたい
まだ6月なのに、そして今は梅雨寒ですのに、マスクが暑いと言ってるなんて、この先どうしましょう・・



高島ちぢみ織りで仕立てたマスクは
いっぱい作って、実家と義両親と伯母とうちで分け、さらにまだ出来た分をminneへ出品しました


■涼しげな青色
これは1センチ大きく縫った分も含め、2サイズ出来ました

003コピー ~ 004P1210508


■スモーキーピンク

002コピー ~ 001P1210544

やさしい色ですが肌の色に近めで地味になるので、レースのお花飾りをワンポイントに✿
時々ポーチメイちゃんたちの帯飾りに登場するレース花です



青いちぢみ織りは、これまでの立体布マスクも

004コピー ~ 001P1210553

夏用の和織布は、肌触りが気持ちよいです
くわえて、シボ(布の凹凸)がある特徴も魅力のひとつ

夏のマスクが出来たらば、いつでもパークへ行けるって思ってましたけれど・・・


チケットの争奪は、予想通りというかなんというか、
サイトが見られないまましょうがないかーって諦めました
そも、真夏は無理だし・・

使っていないチケットが手元にあるので、それを有効活用できる手段が発表される事を待とうと思います


 若ダ 「ナウシカのマスクってこんな感じだよね

005P1210584.jpg

なんとなーく、若旦那が着けたマスクの両端がプロペラに見えて
ナウシカのマスクもプロペラみたいなのが生えてたなー・・ とか思って、ラクガキしました
あれはプロペラじゃなくて、空気を浄化してるのかな


新コロが広まってから、鹿の王を読み返しました
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

鹿の王 4 (角川文庫) [ 上橋 菜穂子 ]
価格:704円(税込、送料無料) (2020/6/25時点)


広がる病と闘う姿が、なんとなく今の状況にかぶってくる気がしなくもなくて

ナウシカは持っていませんが、それも久しぶりに読みたくなってます

テレビで放送してくれないかしらん


***

作品は 手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。


この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
アウトレットと冷凍庫バンザイ
- 2020/06/21(Sun) -
 プチルー 「ステイホームは、美味しく過ごさなくっちゃ♡

001IMAG3832.jpg

プチスイーツがあれば、家の中にカンヅメ生活でも どうにかなります
うちの場合は。

甘党あも家、
工場併設のスイーツアウトレット店へ、月に1~2回のペースで通ってます
(外出自粛前は、1~2か月に1回の頻度でしたが・・ペースアップしちゃいました)

だって、安いのですもの♡


訳アリチーズタルト
5個入り298円+税

002IMAG3835.jpg

ちょっと小ぶりなタルト
イチゴを乗せたりジャムをかけて、パクパク~ッといただきました♪



スイーツの長期保存をググったら、
プリンの冷凍保存を称賛してる記事を読み
次の週には、出会ってしまった激安プリンを2パック購入

 メイ 「プリンのマンションみたい~♡

003IMAG3843.jpg
訳ありプリン 7個入り298円+税 ×2パック

アルミカップに入って、ホントは焼き色が付く予定だった(らしい)プリン
固めのプリン生地に、ほろにがカラメルがかかって、あも好み♡

1個50円以下です
スイーツ工場の近くに住んで居なくてよかった。肥えてしまう。

004P1210235.jpg


デザートグラスによそい、プランターに実ったイチゴを乗せました

これにホイップクリームが欲しいところですが
プリンだけの為にホイップ泡立てるのは大変なので、断念

005P1210231.jpg

プチプチ贅沢気分でこの週はプリンを存分に堪能しました♡


半数を冷凍 → 食べる前に冷蔵庫で数時間解凍 したプリンは・・・
若干生地がやわらかくなるようで、お皿によそうとプリンの形が崩れます
なので、見栄えは劣りました

が、味は変わらないかも♪
そもそも繊細な舌ではないので、違いがわかりません
充分美味しくいただいてます

ネット記事によっては、濃厚になって美味しいと書いてありましたが
プリン生地の違いかな?濃厚さはわかりませんでした



スイーツ工場&冷凍庫バンザイ♪
プリンと一緒に買ったパウンドケーキは、現在 冷凍庫で冬眠中
目覚めさせる日は、もう間もなくです
この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
今日は一枚
- 2020/06/20(Sat) -
 DD 「オイラの革ジャン、残ってればナー・・・

P1210416.jpg

DDが持ってた一張羅 革ジャンは
昨年ボロボロになったので捨ててしまいました

ハーレー革ジャンを着て三輪車にまたがったなら
コグマ版ゴーストライダーになれたかも知れませんのに
ちょっぴり残念です

・・・と思ったので、DD無念のカオを一枚📷

クマ服屋さん、また日本進出してくれたらいいナー♪

🐻

ようやく関東スカッと晴れました
なのでようやく、あもの頭もモヤモヤ消えました
んもー、梅雨時期は困りますー

全国の梅雨時頭痛持ちの皆さま、もうしばらくの我慢です
ファイトですー・・・

スカっと調子がよくなっても、
お出掛けしづらいから今年は別のモヤモヤが残りますが
さて、何して遊ぼうかな♡♡♡



この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
ツヤツヤ木製三輪車♪
- 2020/06/15(Mon) -
2月以降、我が家は絶賛ステイホーム中
他府県へも、県内へも、お出掛け自粛を続けてます
仕方がないとはいえ、コグマはストレスが溜まるようで・・・

 メイ 「お出掛けしたーい!!

001P1210402.jpg

モデルのお仕事ばかりではツマラナイと、メイさま絶賛ご立腹中

メイのお耳のガクアジサイ飾りは、minneに出品中
着物も浴衣もお出掛け自粛で、今年の売り上げは期待できませぬ~


🐻

そんなご立腹メイさまの声が聞こえたものでしょうか?
モフモフたちに、素敵なプレゼントが届きました♡

 DD 「なんだー?

002IMAG3849.jpg



 若ダ 「うわー!!三輪車だー!!

003IMAG3851.jpg

 若ダ 「ボクね、三輪車って乗って見たかっ・・・


 メイ 「きゃぁ~♪可愛い!!メイ乗るっ!!
 若ダ 「はぅっ

004IMAG3852.jpg



 メイ 「サイズピッタリ~!!きゃぁ~♡
 若ダ 「メイちゃんヒドイ、うっうっ
 ジェラ「迷惑にゃ

005IMAG3854.jpg


一通り乘り回した後・・・

 メイ 「メイ、ノド乾いちゃった♪
 DD 「水分補給は大事だゾ オイラが見張っててやるヨ

006IMAG3853.jpg

まんまとDDの手に渡る三輪車



 DD 「ブオンブオーン!!
 若ダ 「ディーちゃん、次ボクにも乗らせて~♪

007IMAG3855.jpg


 DD 「ぶつかるゾー! パラリラパラリラ~♪
 若ダ 「いやーんッ

008IMAG3856.jpg

若旦那が三輪車に乗れるのはいつになるやら



 メイ 「ステイホームで太っちゃったから、三輪車でダイエット頑張りまーす♪
 若ダ 「メイちゃん、次ボクに乗らせて♪

009IMAG3859.jpg

 メイ 「ローマの休日ごっこ、してくれるならイイよ♪
 若ダ 「は?




 メイ 「ジェラート屋さんに乗せてって♪
 若ダ 「重いヨー

010IMAG3861.jpg

ジェラちゃんのジェラートやさんには、
いつまでたっても辿り着けませんでしたとサ

めでたしめでたし。

🐱・・・



aminaseさん、カッコイイ三輪車をありがとうございました♡
おかげで毎日、誰かしらが足元をキコキコ乗り回してます

011P1210418.jpg

今後はコグマたちに、
交通安全教室を受講させないとなりませぬ

仲良く順番に乗りましょう とか、
家具やら壁にぶつかってはいけません ・・・とか?w



この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
着用写真室 ポーチダッフィーサイズ*小桜羽織と渋グリーンのコットン着物アンサンブル
- 2020/06/13(Sat) -
お客様から着画をお送りいただきました

明るいグリーンに桜模様が可愛いちりめん生地の羽織をまとった
ポーチダッフィーくんです♪

24ce18bfa7ed97a247f038f35a2f8be0e8aa2a19.jpg

「早速着せてみました!
とっても素敵です。ありがとうございます😊」


中にあわせた渋グリーンの着物は、しっかりした布地なので単衣でもご着用いただけます

年末にお出掛けされることが多いとのコトで
その時に着られるようお選びくださいました

早速ご着用くださってありがとうございます
パークが再開されましたら、ぜひお着物で遊びにお出掛けなさってくださいね♪
嬉しいメッセージもいただいて、ありがとうございました

002P1200658.jpg


***

作品は 手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。


この記事のURL | ☆ アトリエあも 着用写真室 ☆ | CM(0) | ▲ top
SSサイズダッフィー&シェリーメイのブライダルコスチュームセット あもママ手作りコスチューム◇434
- 2020/06/08(Mon) -
minneに出品中の
SSサイズ用ブライダルコスチュームセット♡

🐻ぬいぐるみ服SS♡ウェディングドレス&ベストスーツセット(ミニコグマサイズ)


101P1200679.jpg

久しぶりのブライダルモデルで、ニコニコ顔の2クマです


ちっちゃなSS🐻にジャケットを仕立てるのはムズカシイとのコトで
新郎プクは、ベストスーツstyle

102P1200672.jpg

シャンパンゴールドの大きな蝶ネクタイがポイントです

103 ~ 002P1200694

ドレス用のサテン地で仕立てました
細いピンストライプがオシャレでしょ☆

104 ~ 002P1200696

首回りやベストの前立てに、細い飾りレースも縫い付けています

🐻

新婦はなちゃんの花嫁ドレス
スカートは豪華な総レース仕立てです

105P1200677.jpg


ビスチェとスカートの境目は、キラキラのパールビーズ飾り付き(お花と、葉っぱか羽のような形状)
アップに撮らないと見えづらい飾りですが、キラキラです☆

106P1200700.jpg


2層仕立てのスカート
白いスカートとレースのスカートを重ねて、ボリュームと重みを出しました

107P1200722.jpg



大きなリボンでウエストマーク☆
小さなレディの出来上がりです

108P1200703.jpg



パイピングヴェールは、
コグマの頭に飾る用のヘアゴムと、小さなコームを付けました
コグマだけでなく、保護者様やお子様もヴェールを飾って楽しめます♪

109P1200717-2.jpg


6月はジューンブライド♡
これまで通りにはいかなくなってしまった世の中ですが
それでもハッピーが消えるコトになりませんよう・・・

110P1200670.jpg


ニコニコのちびっこコグマたちとお祝いをなさられる方に
見つけていただけたら嬉しいなと思います

111P1200682.jpg


いろいろ写真を撮って、楽しんでくださいね

112P1200708-2.jpg


新郎セット・・ ベスト・パンツ・蝶ネクタイ
新婦セット・・ ドレス・ヴェール・ドロワーズ

113P1200937.jpg



***

作品は 手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。


この記事のURL | ☆ mama's Duffy ☆ | CM(0) | ▲ top
「らくハピマッハ泡バブルーン」 *モラ当選
- 2020/06/07(Sun) -
「モラタメ.net」 の モラえる商品で
アース製薬株式会社の 「らくハピ マッハ泡バブルーン 洗面台の排水管をいただきました。

 らくハピブランドサイト→ https://www.earth.jp/rakuhapi/index.html

001P1210213.jpg



洗面台やキッチンの 排水管は、ジェルタイプのクリーナーで時々掃除してますが
洗面ボウルに見える穴のお掃除 は、これまでした事がありません

「オーバーフロー穴」というそうです。
名称を知らなかったし、
そもそも、その内側をお掃除しようと考えたコト も無かったです

002P1210214.jpg

細いブラシを用意しなければお掃除出来ないトコだと思ってました
アース製薬社のサイトを見たら、マッハ泡バブルーンは 昨年の8月発売だそうです
お掃除用品も進化してるのですね



説明文を読んだら簡単そうなので、早速使いました

しっかり缶ごと振って

003P1210218.jpg


ちょっと変わった形状のフタを回して、ロックを解除

004P1210217.jpg



排水口へ、垂直に押し付けて、ギュッと噴射

005P1210221.jpg

勢いよく泡が出る振動が手に感じられます

数秒で上の穴から泡が出てきたら、缶を外して 終了

006P1210222.jpg

この後、30分放置してから水を流しました

007P1210223.jpg



出てくる泡が、写真に撮れない程ドロドロ真っ黒だったらどうしよーと心配でしたが
拍子抜けするほど白い泡が出てきてホッと安心


らくハピマッハ泡バブルーンの手順は、とても簡単
発砲する泡が勝手にお掃除をしてくれるので、ラクラクです
こすり洗いの必要なし
例えば細いブラシとか、そういったアイテムを準備する必要もなし
30分ほどの放置で除菌も期待できるそうで、それもラクラク

ラクしてお掃除できるのが一番嬉しい♪

🐻

香りは「さわやかな石鹸の香り」
何とな~く、香りからリンゴを連想しました
こんな香りのリンゴの匂い玉、小学生の頃に持っていたような気がする・・・

「匂い玉」って、今でもあるんでしょうか?
無いだろうなぁ
子供の頃は、いろんな香りの匂い玉を集めるのが流行ってて
それを、可愛い小瓶やフィルムケースに入れて保管してましたけれど

カメラのフィルムケースも、最近は見なくなりましたし



らくハピは、泡が出なくなるまで数回使えるそうです
次は、梅雨の終わりごろか、真夏にらくハピを使ってを掃除して
じめじめ季節のカビ対策をしようと思います



便利な新商品などを試せる 嬉しいサイト

 ↓↓↓



また嬉しい物を試せますように。




この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
つまみ細工のガクアジサイ飾り
- 2020/06/06(Sat) -
街の紫陽花が次々に色づきはじめたので
久しぶりに、ガクアジサイをつまみました

 ジェラ 「にゃっ♪

201-IMAG3816.jpg



普段、レシピなどは書き留めていないので
「こんな感じだったかなー」で作っています

202-P1210267.jpg

今年のガクアジサイ完成


昨年の額紫陽花と見比べたら、今年は随分と色が地味に見えました
カラフルで楽しくなれそうな布地でつまめば良かった
(下は、去年のガクアジサイ)
203-178c6aa61932e25930bb6c9f658d0ef1dbc95a92.jpg

紫色だけのぼかしカラーの紫陽花は、オトナな色合いで綺麗ですが
ピンク色が入った方が、色の雰囲気がやわらかく可愛く見えます

布も金具も残ってるし、色違いでまた作ろうかな


***

作品は 手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。


この記事のURL | ☆ アトリエあも ☆ | CM(0) | ▲ top
くまのかお
- 2020/06/05(Fri) -
ダッフィーたち、モフモフ族のお顔には
ミッキーフェイスが隠れてる♡

000P1210017.jpg

これは、モフモフ族だからこそ♡
可愛く許されるコトでありましょう

ヒトの顔にミッキーフェイスが現れちゃったら、
それはちょっと・・・
いただけないよね

🐻

~~~って、思っておりましたのに。

暑い日に不織布マスクをつけてて、どうも かぶれてしまったみたいです
マスクがあたる部分に沿って、顔に赤い輪郭線みたいなのが出てきちゃった
さらに、マブタの上まで赤くなったのは・・ なんでだろ?

001P1210229-2.jpg

鏡見ながら
「この赤いラインをつなげたら、ダッフィーの顔のミッキーフェイスみたいだなー」とか考えてました
あー、なんてこったい



 DD 「オイラとお揃いだナ!良かったじゃんヨー♪
 若ダ 「変な顔ー 病院行ってね

002P1210230-2.jpg

二日我慢しましたが、痛くてかゆくてどうにもならず
しぶしぶ皮膚科へ行きました

皮膚科は、思ったほど混んでいませんでした
みんな、我慢してるのかな

塗り薬と飲み薬のW処方で、いまは症状が出なくなりました
コグマたちと同じ顔にならなくて良かった・・・

🐻


真夏のマスク着用について、テレビなどで色々言われているようです
暑いけど・・・熱中症もコワいけど・・・
でも着けずに外出するのって、やっぱり怖いです

こないだ、エスカレーターに乗ったら
3段上に立ってたオニイサンが、急にブシャンとクシャミしました

そのヒト、マスクをつけていなくって、
エスカレーターだから、数秒後には強制的にその空気の中をワタクシ通過します

エスカレーターは、前にも後ろにも逃げられない
この○○〇〇ー!!と心の中で罵って、目をつぶって可能な限り息を止めました
(あもは、マスクしてました)
ホントは飛び降りたかったし
帰宅後は即、顔を洗いました

今度からエスカレーターに乗るときは、前に乘る人がマスクを着けてるかどうか
とりあえず見てから乗ろうと思います
あのニイサンがマスクしながらクシャミしたのなら、これほど嫌な気分にはならなかったのよ






この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(2) | ▲ top
| メイン |