fc2ブログ
2021 01 ≪  02月 12345678910111213141516171819202122232425262728  ≫ 2021 03
くり+ちょこ=うま
- 2021/02/28(Sun) -
長野のお菓子やさん「小布施堂」のファンです

今月中の 送料無料キャンペーン にのっかって(2021年2月末まで)
栗かのこケーキ ショコラ を注文しました

 はな 「♡♡♡

001-20210227P1040859.jpg

長野から買って帰るのは、
栗鹿の子やようかんなどの THE!栗! という物が多かったから。。。
焼き菓子系を食べるのは、今回が初です

パッケージを開けて切ってる最中から、チョコのい~い香りが鼻をくすぐるくすぐる♪

部分的にカリッと
内側は程よくシットリと
チョコの焼き菓子として普通に美味しい中に、甘い栗鹿の子がゴロンと納まってました

なんて言えばいいんだろう・・・
栗とチョコの調和感はそれほど感じなかったのだけど
栗もチョコも、どちらもそれぞれが美味しいから
結果、一口で二度美味しい 的な、なんだか得した気分になった口の中でした


 はな 「また食べるでしゅ♡

002-20210227P1040864.jpg
空き箱抱えて催促のクマ

これまで気付いていなかったけれど、シーズンごとに違うフレーバーで発売しているのかしらん
ショコラの次に出た 桜ソルト味も、実は食べてみたかったです
また、次の機会のお楽しみ~




スポンサーサイト



この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
かんりょう!
- 2021/02/22(Mon) -
確定申告、完了しました

毎年思うコトですが
なんで。。。 こんなにアタフタするんだろう。。。

必要なデータを揃えて、HP上で丁寧に打ち込んでいくだけなのに
ものすごーく、疲労感が半端ないです

間違ったらヤバイ! の焦りから、圧迫感を勝手に強く受けちゃってるのかしらん

でも、ま、
とりあえず、たぶんこれで合ってる・・・ハズなので、提出完了

 プク 「おつかれでしゅ~♪

20210222-IMAG5058決算

毎年、手順で気付いたところをメモ書きして、
「来年の為に」とファイリングしたメモが年々増えているのにな
毎年、スムーズに出来ません

いつか、この申告に慣れる時が来るのでしょうか
年に一度しか行わないから
ずーっとアタフタし続ける気がする・・・

なにはともあれ、完了BANZAI
オツカレ記念で、先ほどお菓子を注文しました
大好きな小布施堂が、今月は送料無料キャンペーン中
わ~い♪


この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
着用写真室 いろいろ「青」い色
- 2021/02/21(Sun) -
お客様から着画をいただきました♪ありがとうございます

メイちゃん着用振袖・・ 一越ちりめん 手まりに花扇柄新橋色
ルーちゃん着用振袖・・ 正絹 金彩友禅 四季花尽くし青

20210221-pp9681f8c1.jpg

どちらも綺麗な「青」色ですが
こうして見せていただくと、青色の色味・明るさが異なって見えます

あもの手元へ同時に在庫していたコトがなかったので
こうして🐻🐰並んだところが見られて、とても興味深かったです♪

ルーちゃんの青は、澄んで鮮やかな青
メイちゃんの青は、グリーンの入った複雑な青
ひとくちに「青」と呼んでも、いろいろです
それが楽しくって、でも大変(色合わせ・編集など)だったりもして、面白いです


今日の関東は、気温が暑くなってきて20度だとか・・・
(”暖かい”をサクッと通り越してしまったような陽気です。庭の水撒いてたら汗かいた)
でもこの青色の振袖でしたら爽やかな色なので
暖かく(暑く?)なっても、今少し楽しめるかも~
沢山着て楽しまれてくださいね♪


ルーちゃんと、若殿ジェラ様の
ツーショット写真もいただきました

20210222-1-1a65a928fe743462aa6cba5540ee3e64b2da2681.jpg
ジェラ殿着用・・ 羽織・綿ちりめん、袴・花菱亀甲つなぎ白金色

さわやかツーショット♡
うわ~っと満開に咲くような桜の名所へお出掛けいただきたいです
緋毛氈の敷かれたベンチへ座って、美味しいお茶を飲んで・・・

来年は自由にお花見へ行けますように✿

可愛く楽しく着付けてくださって
ありがとうございました♪

***

作品は 手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。



この記事のURL | ☆ アトリエあも 着用写真室 ☆ | CM(0) | ▲ top
はるにたべたいまっちゃぷりん
- 2021/02/20(Sat) -
ある日、
スマホを見ていたメイちゃんとつむ美ちゃんが叫びました

 メイつむ美「えぇぇっ!!
 若ダ 「どーしたのー

001P104056221.jpg


 メイ 「ダッフィー!買い物行ってきて!
 つむ美「いって!!
 若ダ 「え、何処へ?

002P104056421.jpg


「ななや」ブランドで、「世界一濃い抹茶ジェラート」などを作っている 丸七製茶が、
ミニストップで監修スイーツを出した、とネット記事で見て
買いに走りました

 若ダ 「メイちゃ~ん、プリンがあったよ~♪

003P104056600321.jpg

行った時は、お店に モンブランとプリンが並んでいました
他に、クレープとシュークリームが出ているそうです


鮮やかな若草色のクリームが乗った、お濃茶プリン

 メイつむ美「いただきまーす♪
 若ダ 「ねぇねぇ、ボクにもヒトクチちょうだいね?ね?

005P104057121.jpg

甘みのある ほんわか抹茶クリームの下に、
濃いめの緑色の、ふわっと苦みも感じるプリン?が入った2層タイプ

どっちも美味しい♪


でも、、、 プリンってこんなに柔らかかったっけ?
なめらかプリン、と考えればいいのか

個人的に、プリンはプルプル、または硬めの焼きプリンが好きなので、
食感はもう少し硬い「食べたゾー」感を得られる方が好みです
食感違いの「皮」のあるシュークリームで、この抹茶クリームを食べたかったな


しかし
なにはともあれ、丸七製茶のお濃茶スイーツ♪
静岡へずっと行けずにいるので、地元でパッと買いに行けたのは嬉しい限り

004P104056721.jpg

美味しい抹茶味を楽しみました
普段ミニストップへはあまり行かないけれど
シュークリームを求めて、また覗いてみようかしらん


旅行いきたーい
美味しいジェラート食べたーい♪

懐かしの旅の記憶・藤枝のななやで世界一濃い抹茶ジェラートを食し衝撃を受けるプク







この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(2) | ▲ top
くまのくまちゃん
- 2021/02/14(Sun) -
一昨日発売の雑誌 Sweet
プクの為に♡ と買いました

 プク 「???

001IMAG5021.jpg



ほーら
クマちゃんだよー♪

 プク 「!!

002IMAG5022.jpg



 プク 「プクのティムでしゅー♡

003IMAG5023.jpg
クマ抱いて喜ぶクマ


昨年、お友達に頼まれた分だけ買って
後から「もう一個買っときゃ良かった」と、心に引っ掛かってたティム


ようやく捕獲しました



 DD 「オイラまで着替えさせられちまったゼ
 プク 「ディーちゃん、見てみて~ プクのティムでしゅ♪

004IMAG5027.jpg



 DD 「ぶっ細工だなぁ、顔ゆがんでんゾ

005IMAG5029.jpg



 DD 「オイラが直してやんヨ ちょっと貸しな
 プク 「・・・ダメでしゅ・・・

006IMAG5026.jpg

今日買ったのは、通常版(マスコットとミニポーチ付き)


セブンイレブン限定版は、もっと大きいティム(20cm)が入ってますが
プクには大きいのでやめました
大きいティム、DDが持つならちょうど良かったかな?

 DD 「オイラも子分欲しいゾー
 プク 「ディーちゃんにはあげないでしゅ

007IMAG5031.jpg
この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
しんどさん
- 2021/02/14(Sun) -
※翌朝、この辺は震度4になってました

ボヘーッと・・・

ウトウトしながらシアワセに浸かってた湯船が
さっきの地震で、あっという間にジャブジャブ波立って
おぼれるかと焦りました
お気に入りのバブを入れたお湯だけれど、飲むのはイヤー

20210213-.jpg


慌てたけれど、それ以外はとくに無いです
クマたちも、転がることなくしっかりお座りしてました

これを機に、明日は非常食の賞味期限を確認しようと思います
おやすみなさい
あぁ怖かった


この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
木目込み細工のカラフルちりめん玉飾りUピン
- 2021/02/05(Fri) -
なんとなーく
机に向かっているし、パソコンにも向かっていますが
気分がのらなーい

確定申告準備も、今年はだいぶラクでした
打ち込む枚数が、無いッ
喜べない・・・

🐻💦

気分が乗らない時は、色で遊ぼうと
木目込み細工応用の ちりめん玉飾りをつくって出品しました

202-1004P1040173 - コピー

市松模様(チェック柄)部分は、生成り色×濃紺色です
白×黒よりも やわらかな色として目にうつるので、使いやすいと思います

ひな祭りや、卒業式に使える髪飾り・・・ を作るツモリが、だいぶ派手になっちゃった
浴衣にあわせるなら、こんな派手カワ色も楽しいかも
花火大会やお祭り、今年は開催されるでしょうか


🐻

作っているうちに、あもの頭の中では
この和玉たちが変身して動き回りはじめました

こーんな、ゴレンジャーだか なんだか分からないコビトのイメージで~

201-006P1040184 - コピー - コピー

アタマデッカチで、可愛くなりそうでしょ

彼らが机の上を好き勝手に走り回ったら・・・
ウルサイだろうなー
邪魔だろうなー
クマたち、イジメられちゃうかなー
机の上のお掃除してくれないかなー


・・・ま、いいや
ゴレンジャーっぽくするなら、白ではなくピンクを作るべきだったかしらん

203-003P1040188 - コピー

テキトーなひとりごとでした



この記事のURL | ☆ アトリエあも ☆ | CM(0) | ▲ top
ことしのおにとうばん
- 2021/02/03(Wed) -
 プク 「がおがおでしゅー!

101P1030980.jpg
鼻輪がついててウシっぽい・・・丑年だからこのカオになったのかしらん


節分の、2月2日
ちびっこアカオニが現れました

お面の奥は、つぶらな瞳♡
だーれだ♪

103P1030981.jpg



 DD 「今年はプク坊がオニ当番ナ!
 プク 「がおがおでしゅー♪

104P1030982.jpg



オニとエキストラが揃ったら
豆まきスタートです

 ルー 「オニさん、こちら♪ はい、どうぞ♪

105P1030984.jpg
他の遊びとごっちゃになってるちびルールー


 プク 「がお?
 DD 「なーなー、豆はオニに ”あげる”んじゃなくて、”投げる”んだゾ
 若ダ 「ルールーちゃん、やさしいね~♪

106P1030986.jpg



プクちゃんに豆をあてるのはクマパワハラになっちゃうので
あてる真似だけして、お豆はお外に投げました

 若ダ 「鬼は外~ 無病息災~
 DD 「これでオイラ不死身だゼ!
 ルー 「あら、コレ香ばしくて美味しい♪

107P1030989.jpg

残ったお豆は、歳の数だけみんなで食べました
ちびルールーちゃん、このあと恵方巻もあるから
お豆食べすぎないでね

無病息災!
疫病退散!
コロナも退散!
はやく楽しい毎日にな~れ♪



この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
| メイン |