サングラス
|
- 2023/08/21(Mon) -
|
”おにいちゃん”のやってるコトを真似したがるのは チビッ子の習性・・・ プク 「じぃーーーー DD 「お?なんだ?プク坊 マメD「なんだー? ![]() プク 「プクも、サングラス欲しでしゅー♪ ・・・と、お目目キラキラさせて言いますので ペット用のメガネを買いました 110円♪ ネコ用サイズ(らしい) ネコの顔って、プクよりもだいぶ小さいらしく、キツいので (犬用があれば、プクにちょうど良いのかも) スチール製のフレームを少しずつ曲げて、広げました はい、どうぞ プク 「プクのメガネでしゅー♪ DD 「お? プク 「ディーちゃん、どうでしゅか? DD 「いいけど、なんかマジメちゃんだナー マメD「つまんねーナー プク 「えっ DDにダメ出しされた それはあも的に、なんか口惜しい プク、まかせなさい サングラスにしてあげる ホレ♪ レンズを塗って、サングラスに変身完了 ふふん これならDDも文句あるまい プク 「グラサンでしゅ♡ DD 「おー、いいじゃんか マメD「じゃんかー 背面は、落下防止用のチューブ付き 110円でここまで気が利くつくり、嬉しい DD 「どっか繰り出そうゼ♡ プク 「お揃いでしゅー♡ マメD「行くー♡ 外行くー♡ 若ダ 「プクちゃんが、キャラ変・・・? なんだか寂しい、マジメちゃん若旦那 |
プリンアラモードのプリン
|
- 2023/08/19(Sat) -
|
去年食べて感激した ニューグランドホテルのプリンアラモード・パフェ ![]() この夏、横浜高島屋内に期間限定で ニューグランドホテルのショップが出店する、と知ったので 横浜へ出た日に、プリンを買って帰りました マメDD 「パフェよりちっちゃいゾー ![]() ホテルで食べるプリンアラモードとは、サイズも盛りも違いますけど ホテルの味をお家で気軽に うふふ お手軽サイズで美味しくいただきました ビターチョコのホテルエンブレム イチゴ、あんず(?)、キウイ、オレンジ、さくらんぼ クリームの層の下にプリンとカラメルソース プク 「カラフルでしゅー♪ このサイズにいろいろ乗ってて、プチパフェチックなプリン 美味しかったです マメDD 「無い・・・ グラスに入ってました 綺麗に洗って・・・ 何かに使えるかな とりあえず、マメDDの椅子になりました 限定ショップに着いたのは夕方 プリンが残っててよかったー また、パフェを食べに行きたいな |
肉たべよう
|
- 2023/08/15(Tue) -
|
お盆休み前のお天気の良かった日 DD 「肉~♡ を、食べに行きました ![]() 箱根・湯本富士屋ホテル内のランチビュッフェ ここ、数年前から平日ビュッフェがなくなってしまってましたが(土日祝のみ) この夏休み期間は「平日」のランチビュッフェが再開♪ 夏になると、肉肉ウルサくなるのが若干名いるので 予約して出掛けました DD 「肉♡ ビュッフェは、盛り付けが難しい 美しく盛れないので、写真はほぼ撮ってません 一番気に入ったのは、ライブキッチンのローストポーク とろっとろで美味しくて 数回おかわりに行きました チャーシューが溶けるくらい柔らかくなったような感じ♡ 味しっかり あぶらまで旨い でも、食べすぎると胃にきます。。。もう若くない 骨付きソーセージも齧って DD 「満足♡ デザートは、よくある種類です ここのビュッフェは、お料理が好き♪ 肉ビュッフェは、ガッツリしっかり味が多くて それほど量が食べられなかったけど 富士屋ホテルのアプリクーポンと、かながわペイの支払いがダブル利用できて、 手の届きやすい価格でお食事を楽しむことができました くわえてこの日はお客さんが少なかった 落ち着いて食べられてよかったけれど、 美味しいお肉が残っちゃ可哀想だと無理くり食べたら、その後の消化にたいへん時間がかかりました・・・ 美味しかった♪ ここでしっかりお肉を補充したから、残りの夏もバテずに過ごせる・・・ かな 暑さと、気圧の変化の波に、ついてけないー |
くまみみ付きのサングラス
| |
- 2023/08/13(Sun) -
| |
DDのサングラスが、ちょっと欠けてしまって・・・ 100均で子供用サングラスを見つけ、 DDの新しいサングラスにできるかなー と買ってきました ジェラ 「くま耳付きサングラスにゃ♪ ![]() 丸メガネ=ハリーポッター風 になったら面白いなと 制服着たジェラちゃんが、まず試着 ハリーになれたかどうかは、微妙でした・・・ (制服、スリザリンカラーだし) 🐻 DD 「おぅおぅおぅ、それオイラが買ってもらったんだゾ 返せよナ! ジェラ「にゃ? ジェラ「にゃ~~~~~・・・ 🐻 レンズは、薄いグレーです このままでは、DDの素顔がバレてしまいますので 黒く塗りました つぶらなお目目が、これでバレません DD 「素顔を隠す謎のヒーローなオイラ♪ 大変だゼ♪ ジェラ「お目目が見えても見えなくても、どっちでもいいにゃ 要は気持ちの問題 DDに似合うかどうかは・・・ 似合わないに、一票 フチがグレーなのに、レンズを真っ黒にしたから色がチグハグになったのかも しょうがない、どっかでまたサングラス見つけたら買ってあげなくちゃ DDのお気に入りサングラスは フチがちょっと割れただけなので、まだまだ使えます あのサングラス、どこで買ったんだったかな やっすいのでいいんだけどなぁ |
|
鉄分補給
| |
- 2023/08/10(Thu) -
| |
若ダ 「お暑うございます ![]() いつになったら涼しくなるのか 暑くて毎日クマたちとくたびれてます そういや、夏バテには鉄分補給じゃん☆ と思い出し キティちゃんを買いました 若ダ 「真っ黒だね。キティちゃんって白猫のハズ。。 気にしないで 🐻 そういえば、青森へ旅行する前に 「南部鉄器、どこかで売ってるの見れたら嬉しいな」と考えながら旅行誌を見てました でも、南部鉄は岩手県、 青森県の観光名所・お土産屋さんでは、見つけられずに帰ってきました。 県が違うから、当たり前と言えば当たり前の話。 🐻 届いたキティをお鍋に入れて、早速、麦茶やお味噌汁をつくる時に利用してます 使った初日、もうこんなに茶色くなりました そして茶色が落ちない 鉄さびは、害はないと書いてあったけれど ホントに平気かな?とドキドキしてしまいます キティの首元や腕の付け根など、ちいさな凸部分の錆がとれないようなので あもみたいな心配性は、本当は完全な丸い鉄卵を使う方が良いのかもしれません (錆びるのが少なさそう) でも、可愛いのが欲しかったんだものー 🐻 キティの鉄玉、重たいです さすが鉄 若旦那の頭に乗せて撮った最初の写真は 乗せた途端に、若旦那の頭にキティがめりこみました ホワホワの若旦那の頭に、キティは重すぎたようで 急いで撮って、頭からおろしました ごめんね、若旦那 鉄分補給麦茶を毎日飲んで この酷暑をどうにかやり過ごせると・・・いいなーと思います 地道に続けようっと 今度の台風が過ぎたら・・ お盆を超えたら・・ もう少し過ごしやすくなるでしょうか、なったらいいなぁ |
|
オルくんが来たの続き
|
- 2023/08/06(Sun) -
|
この記事の ↑ 続きを撮ったまま、忘れてました ・・ので、続きのお話 🐻 お友達から我が家へ贈っていただいたオルくんは 肩乗りタイプのオルくんです ![]() 頭すべすべ♡ お尻の下の、お座布団みたいな丸い緑色の中に (おそらく)鉄板が入っていて、 オルくんのお尻には磁石が入っています 鉄板お座布と、オルくん磁石の間に、保護者の洋服を挟むと肩乗りになります DD 「こんな感じ~~~ パーカーは、生地が厚くて磁力が届かず不安定なので 中のシャツだけにしたら、安定しました DDの肩幅が狭いから なんとなくオルくん、乗りにくいらしい・・・ オルくんの長い脚が、顔を蹴ってるよ DD 「なにすんだヨ DD 「顔蹴っちゃ駄目なんだゾ!肩乗せてやんないゾ! 肩は狭いけど、頭だったら オルくんが座るスペースが充分にあります 頭の中に鉄板入れてあげようか? DD 「絶対ヤダ じゃぁしょうがない 肩に乗せてあげてよ マメD 「むむっ マメD 「むむむーっ DD 「マメディーもオルも、オイラの頭と肩の上で遊ぶなよナー 子分が増える大変さを、 ちょこっとだけ分かってきたらしい”オヤブン”クマ |
冷却ー
|
- 2023/08/05(Sat) -
|
若ダ 「お暑うございます・・・ ボク、全身から陽炎たってる気がする オル 「日本暑いー ![]() 連日の猛暑酷暑に、ヒトもコグマも😸🐰🐢みーんなヘトヘトです どうにか涼しくなりたいと 今年よく見る、首にかける冷たいの を、買ってみました 若ダ 「こういうの、こないだニュースの中継でアナウンサーさんが着けてたー 水か冷蔵庫へ入れて冷やす、事前準備が必要です とにかく冷やしたいから、冷凍庫へ入れて30分 冷えて固まったのを首にかけたら 若ダ 「冷えェェェ♡ くび冷えました♡ 若ダ 「オルくんが着けると、浮き輪みたいだね オル 「お腹ひえひえ~ 瞬間的にガツッと冷えます が、気温が高いからか 冷却時間は10分くらい? もう少し長いかな? もっと長時間からだを冷やして欲しいので、短時間でぬるくなってしまうのが残念でした 体積小さいからしょうがないかー 冷凍庫に入れておいて、調理中にコンロの前で あぢー、作ってられないーーー とゲンナリした時に首にはめると 気分転換も兼ねてクビが冷えて嬉しいです ただし、クビをあんまり冷やしすぎると肩凝っちゃうから 冷却時間が短いくらいで・・・ ちょうどいいのかな とりあえず、早く夏が過ぎて欲しいです お盆すぎたら少しはマシになるでしょうか・・・ マシになって・・ |
うなぎのおこわ
| |
- 2023/08/02(Wed) -
| |
月末の思い出 少し前に冷凍うなぎおこわをいただいたので ありがたく 先月末の 土用の丑の日 に食しました ![]() 美味しかったー うなぎ買う予定なかったから、助かったー レンチン調理で、好きなときに好きな数を食べられるので 大きなかば焼きよりも、こちらの方が有難し また食べられると良いな♪ |
|
ちょっと難ありはメイちゃんにあげる
|
- 2023/08/01(Tue) -
|
今年の夏は、みなさまの浴衣を着る機会が戻ったようで・・ 久しぶりに、ちょこっとだけ忙しくつまみ細工しています 売れた作品の補充制作 でも、数か月ぶりにつくるモチーフは 微妙なコツを忘れてて、なーんか仕上がりがチグハグになりがちです 左が良い方の出来 右は、失敗の出来 ![]() 「難あり品です」って記載して、少しお値段下げて出品したけれど まー・・・ これじゃ売れるのに時間がかかるだろうな しょうがないからメインのお花を作り直して、撮りなおして きちんと再出品しました ↓ 残った失敗のお花、どうしようかな 壊すのも勿体ないので、メイちゃんに渡しました メイ 「くれるの? うん、似合う似合う♪ メイ 「でもコレ、失敗作だよね。お花、ちゃんと開いてないじゃん 審美眼だけ肥えるクマ メイ 「たまにくれたと思ったら売れないやつとか、失敗のとか。メイつまんないんだけど! ちゃんとしたの作って欲しいんだけど! 実は、メイ様が今ご着用の浴衣は おリボンが半分、裏返ってます あもママが縫う時、布地を裏返して仕上げてしまい 縫いなおすのも大変なので 「浴衣の本体も一緒にあげるから、コレ使って♪ と、メイの私服(私リボン・私浴衣?)になりました うちのモフモフたちの私服は 「あ、失敗しちゃった、まーいっかー♪あげるー」っていうのが、実は多いです。 ま、しょうがない。 |
| メイン |
|