タカドヤ湿地 (愛知県稲武地区)
|
- 2016/12/05(Mon) -
|
愛知県の紅葉
タカドヤ湿地 へ行きました。 ![]() 撮影日 2016年11月22日 落葉が多く、紅葉を楽しむにはギリギリでしたが キンと冷えた空気の中 紅葉の色が目に眩しかったです。 ![]() 変わった名前のこの場所は 遊歩道が整備されているので、湿地特有の植物を観察しながら散歩できます。 ![]() この湿地は、昭和のある時、 小学校の父兄方が 子どもたちの為に天然のスケートリンクを作ろうと手作りで整備したものの 湧水があるのでうまくいかずに、数年で計画断念したそうです。 天然のスケートリンクが出来上がっていたら、景色がずいぶん変わっていただろうと思います。 ![]() 訪れる人が少ない、隠れた紅葉の名所 スケートリンクがなくても、足を延ばす価値があると思いました。 山間で寒いので、お日様のしっかり上っている時間に行くのがおススメです。 http://kouyou.yahoo.co.jp/detail/ac0623si30827/
スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
| メイン |
|