fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
あじさいまつり*その2 下田*静岡
- 2017/06/18(Sun) -
下田公園のあじさいまつりは、ひとつの「山」を散策して楽しめます。
紫陽花を見ながら歩いていると、上へ上へとゆるやかにのぼっていって・・・

001DSCN9748.jpg



こ~んな 見晴らしの良い場所に出ます♪
 DD 「ひゃっほ~♪

002DSCN9767.jpg



 若ダ 「ここの海に黒船が入ってきたんだよね!

003DSCN9776.jpg
・・・うん、たぶん・・(^^;
歴史は好きだけど地理がダメなので、史実と場所の相関がよくわからない


 若ダ 「鵜嶋(ウシマ)城って書いてあるよ。

004DSCN9782.jpg

下田のお城は、北条時代のモノで、江戸になって廃されたそうです。
↑ウィキ

お城がずっと残っていたら、
ペリーさんが来た時の条約交渉を、お城で行ったりしたかしら?
お城の中には招かないかな・・
(下田の交渉場所は、先月アメリカジャスミンを見に行った”了仙寺” )

 DD 「オイラ住んであげるから、お城壊さなくてよかったのにー。勿体ないナー

005DSCN9780.jpg
 ふんぞりかえりグマ


上からの絶景
斜面を覆うカラフル紫陽花越しの下田湾♡

006DSCN9786.jpg
構図考えて撮ったツモリだったんだけど、紫陽花が見えない。
カメラに収まりきらないので、ぜひ現地でご堪能ください


下田山の展望台は、数か所あります。

お茶ヶ崎展望台からは、
太平洋と下田海中水族館が一望☆

 若ダ 「イルカさんがジャンプしてたの!!

008DSCN9809.jpg

遠目に、イルカが泳いだりジャンプする姿を見られて大興奮のクマ

水族館にコグマを連れて行った事が無いので、
これがイルカさんとの、初めての遭遇(遠いけど)でした。

009DSCN9813.jpg


さて、最後は
メイちゃんと紫陽花 4連投

 メイ 「うふ♡

012DSCN9820.jpg

013DSCN9827.jpg

014DSCN9826.jpg

015DSCN9828.jpg

 メイ 「この浴衣、紫陽花と撮るのに 色がピーッタリでした♡

ダッフィーと2ショットも撮ったけど
ダッフィーの浴衣は、この紫陽花だと色がかぶって見えちゃいます。

016DSCN9824.jpg

 若ダ 「アトリエあもからのお知らせ~☆

ちょっと色味が違いますが、
ピンク色のメイちゃん用浴衣 いくつかminneへ出品中です

19225702_954903204651789_6859160318681311871_n.jpg 

紫陽花・七夕・お祭り・花火・・・
コグマとの夏のお出掛けに、カラフル浴衣をおひとついかが?

***
作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。




関連記事
スポンサーサイト



この記事のURL | ☆ 旅行のハナシ ☆ | CM(0) | ▲ top
<<着用写真室 ピンク地に金魚とアサガオ シェリーメイSサイズモデル浴衣セット | メイン | あじさいまつり 下田*静岡>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |