fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
人工生命体*テオ・ヤンセン展(三重県立美術館)
- 2017/09/04(Mon) -
三重県立美術館で開催中の
(2017年7月15日~9月18日迄)
テオ・ヤンセン展 へ行きました。

001DSCN9731.jpg

旅の途中でチラシをみつけ
「人工生命体?なんじゃそら?」と思ったのがきっかけ。



館内は、こんな”人工生命体”がいっぱいでした。

 DD「なんだコイツ~~???

002DSCN9745.jpg



ナウシカに出てくる ”ムシ” みたい、です。

003DSCN9751.jpg


 DD「コイツ、ホントに動くのか?

004DSCN9742.jpg

圧縮空気や風で動いたり、人力で動かしたりできます。


ストランド・ビーストの中には、見学者が動かして体験できるモノも♪
(写っているコは全く知らないコです)


あもは、イモムシみたいな「アニマリス・プルハス・フィリス」を体験しました。

006DSCN9763.jpg

引っ張るヒトの足元に向かって、ビーストがガシャガシャと動いて追いかけてきます。

触手が沢山あるイモムシに襲われるかのような錯覚を覚えました。
怖いような面白かったような、、、
こんな大きなイモムシに襲われるのってイヤだわぁ


広いスペースにいたストランド・ビースト

007DSCN9778.jpg


決まった時間に、デモンストレーションが行われます。
コンプレッサーで空気を圧縮して入れて、動かしてくれました。

008DSCN9780.jpg


これが動くところ
👇


思いがけず、面白い展示を見られました♪

009DSCN9786.jpg



 DD「いつかオイラも、風を受けて自在に歩き回れるようになりたいゼ☆
 プク「はいでしゅ~♡

010DSCN9739.jpg

自分で歩いてくれれば、暑い中大荷物を抱える必要がなくなるので便利かも。
でも、まずは歩くより先に
コグマが自分でお着替え&お片付け できるようになって欲しいです。




関連記事
スポンサーサイト



この記事のURL | ☆ 旅行のハナシ ☆ | CM(0) | ▲ top
<<着用写真室 グラデーション青紫 朝顔のコーム髪飾り #つまみ細工 | メイン | 着用写真室*夕焼け色グラデーション バラの2wayクリップピン髪飾り>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |