fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
似合うのは何色のハカマ?シェリーメイSサイズ向け袴4色 ダッフィー手作りコスチューム◇324
- 2017/11/10(Fri) -
男の子用の袴は、片足ずつパンツスタイルですが、

009DSCN9503.jpg 


女の子用の袴は、
スカートのように両足を揃えて入れるタイプです。

401-DSCN9592.jpg 


シェリーメイちゃんがTDSにデビューして、そろそろ・・・8年?
「着物はお家にあるの♪」というメイちゃんも、たくさんいらっしゃるかなと思い
今季は、袴&伊達帯のセットを出品しました。

お持ちの着物の上にあわせれば
大正ロマンな はいからさんメイちゃんに変身☆


ピンク
402-DSCN9644.jpg


朱赤
403-DSCN9640.jpg


404-DSCN9641.jpg


モスグリーン
405-DSCN9638.jpg


イメージしやすいよう、着物の上にあわせてみました。

朱赤の袴には
朱色の入った着物が合わせやすいと思います。

406-DSCN9657.jpg

または、こんな感じの
絵柄に赤色がつかわれていない着物も、朱赤に似合うかも?
以前の作品

※ 朱赤の袴は合わせるのが難しい場合もあるので、迷われましたら一度ご相談ください。


紫の袴は、ピンクや紫色の着物にどうぞ♪

407-DSCN9571.jpg

あもの大学時代は、黒地に華やかな花柄の着物に、紫の袴をあわせたお友達が居ました。


オールマイティに合わせられるのは、モスグリーン
赤やピンクは勿論、山吹色や黒っぽい着物にあわせても可愛いです♪

408-DSCN9624.jpg



伊達帯は、マジックテープ留めです。
わきの下の辺りでマジックテープを留めると、後ろ姿がスッキリ見えます。

409-DSCN9634.jpg


女学生メイちゃん♪
ところで、お勉強は何を習ったの?

 メイ 「ん~~~?えーと・・・(モゴモゴ)

410-DSCN9658.jpg


411-DSCN9443.jpg

袴・伊達帯 ともにコットン素材です。
minne でご覧くださいね。

 ***
作品は、手づくり作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」へ出品しています。

アトリエあも WebShop @minne


関連記事
スポンサーサイト



この記事のURL | ☆ mama's Duffy ☆ | CM(0) | ▲ top
<<11月14日はDDの日 | メイン | シルバーマットの家紋尽くし柄 ヌイグルミ用羽織&袴セット ダッフィー手作りコスチューム◇318>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |