fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
ダッフィー22コマ劇場 「はじめてのランドセル」
- 2018/02/26(Mon) -
お買い物に出てたあもが、なにか買ってきました。
これ、なーに?
 メイ 「可愛いシールが貼ってある~♪

001DSCN9867.jpg



 DD 「お・・・で・・・め・・・?

002DSCN9868.jpg
DDこそ学校へ行かせるべきかも



中身はランドセル♡
可愛いチャームがついてるよ
ボクとメイちゃん、お揃いだって!
 メイ 「ピンクのはメイね!!

003DSCN9870.jpg



 DD 「中に何か入ってるゾ?

004DSCN9871.jpg

ホントだぁ!
お菓子が入ってる♪
名札入れる場所もちゃんと造ってあって、コレ凄いね~

005DSCN9873.jpg


背負ってみると、、、
実はね、ボクたちSサイズクマには、肩ひもがちょっときつかったの。

007DSCN9878.jpg

 メイ 「背負えるけど、実は後ろに手が引っ張られてます

008DSCN9879.jpg


ボクもキツイ・・・
あと2センチくらい肩紐が長かったらイイのになぁ

009DSCN9881.jpg


ボクの一年生姿、似合ってますか?

010DSCN9882.jpg


 若ダ 「ランドセルでお出掛けしよー!どこ行こうー!!
 DD 「オイラはおやつ食べて待ってるゼ♡

011DSCN9875.jpg


 DD 「お嬢のランドセルは何が入ってたんだ?

012DSCN9885.jpg


 メイ 「メイのはメイのよ!触っちゃダメ!!
 DD 「なんだよ ケチ~~

013DSCN9886.jpg


ちなみに
DDくんは革ジャンを着てるので、腕が通せませんでした
 DD 「グググ・・・

014DSCN9887.jpg



 DD 「ROCKなオイラは おやつがあればいいのサ♪
 若ダ 「あっ!おやつ、ボクも食べたい!!

015DSCN9891.jpg
今頃おやつを思い出した若旦那クマ



メイちゃんにキツかったランドセルですが
はなちゃんは背負えました。
 若ダ 「はなちゃんには、ランドセルが少し大きめだね

016DSCN9892.jpg
ランドセルに背負われてるはな


はなちゃん、お外を歩くときは車に気を付けて歩かなくちゃいけないんだよ

017DSCN9896.jpg


せっかくだから、ボクと練習しようね
 はな 「はいでしゅ~♡

018DSCN9893.jpg
4月になったら増えるこんな光景


この肩紐、どうにかボクサイズに直らないかな

019DSCN9898.jpg


ねぇねぇ、あもママに電話して訊いてみて~?

020DSCN9900.jpg
今度実家へ持って行ってみましょう


ポーチちゃんには、ピッタリサイズです

021DSCN9902.jpg

小学校にしっかり馴染んだ年頃の男の子っぽい?

022DSCN9903.jpg
男の子用のチャームは、テントウムシとクローバー


 若ダ 「わーい!小学生だ~!!
 メイ 「オシャレして学校行くの~♪

023DSCN9876.jpg

***
昨年買いそびれたコージーコーナーのランドセル
すっかり忘れていましたが、インスタで見かけて急ぎ買いに出かけてきました。
造りが細かくてしっかりしていて、コグマも保護者も大満足♪

あとは黄色い帽子をかぶせたら、日本の小学生の出来上がりです。
どこかにコグマサイズの黄色い帽子、売って無いかしらん?


関連記事
スポンサーサイト



この記事のURL | ☆ ダッフィー劇場 ☆ | CM(2) | ▲ top
<<スサノオ神社の雛段飾り*伊豆稲取 | メイン | 名刺つくって誰にくばろう?>>
コメント
- -
うちのクマたちが、うらやましそーに見てました。
この子達はランドセルを見たことがなかったので。
私は標準より大きい子供だったので、小学校高学年になると、ランドセルがきつかったです。指定だったので、6年生まで使いましたが。今のランドセルは教科書の大型化によって、ちょっと大きいんですよね。
どっちかっていうと、プクちゃんとはなちゃんの方が、大きめのランドセルに背負われてる新一年生っぽくていいかも。
若旦ちゃんとメイちゃんは、もうちょっとおとなっぽいカバンをもったら良いかもー。
2018/02/27 05:44  | URL | MK #ksUehjZw[ 編集] |  ▲ top

- ★ MKさん -
そうそう!海外ってランドセルが無いのですよね。
あんなに多機能で何でも入って丈夫ですのに。
両手があくから安全ですし。

はて、そういえばランドセルって誰が発明したのでしょ?

いつだったか、大人ランドセルをファッションとして買いにフランスの女の子(20代?)が来日して・・・ってテレビを見ました。
それだけ海外の方からは「カワイイ」「珍しい」って見えるのだな~と、ビックリして番組をみてました。

はな+ランドセルは、まさに「ランドセルに背負われてる」がピッタリです(笑)
現在プクは実家に行っていてイジれないのですが
プク&はなが並んでランドセルを背負ったら。。、新一年生コンビの出来上がりです♡
ぷぷぷ♪

あのランドセルはマドレーヌが3つも入ります。
おやつ持ってピクニックへ出掛けるのにも良いですよん
このままだと肩紐がきついですけど、Duffくん&Shellちゃんもお揃いでいかが?^^
2018/03/01 23:46  | URL | あも #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |