fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
サムライDDと呼んでくれ♪
- 2018/05/18(Fri) -
「つぎに新東名・長篠設楽原SAを通るときには
 きっとDDに買ってやろう」と、(ヒト旦那が)決めていたモノがありまして・・・

001-DSCN995520180501.jpg
なかなか此処まで走る事がなく、約1年ぶりに立ち寄りました


 DD 「いえ~ぃ☆ アニキ(=ヒト旦那)ありがとー!!

002-DSCN995420180501.jpg


先日、DDに
カタナ を、買ってあげました(ヒト旦那のお小遣いで)
 DD 「オイラにジャスト サーイズ☆★☆

003-DSCN954520180501.jpg

1年前、長篠設楽原 で休憩したときに見かけたけれど
「他のおもちゃ屋さんでも置いてるでしょ」とスルーしたら
それ以降、どこのおもちゃ屋さんもお土産屋さんもSAでも見つからなかった、イッピン

パッケージにも、カタナそのものにも、何処にもメーカー名が入っていません。
なぜだろう・・・ 長篠のオリジナルだったりするの?

ずっと探して振り出しに戻り、けっきょく長篠で買いました。



 DD 「オイラは お江戸のワルをぉ・・・

004-DSCN954620180501.jpg
カチャッ


 DD 「許しちゃおけねぇ・・・

005-DSCN954720180501.jpg
シュルルル・・・


 DD 「オトコよ! シャキーン♡

006-DSCN954820180501.jpg
鞘から抜けます


握る部分はシール貼ってるだけで簡略ですが
鍔は金属でいい重さ。
刃はシブく銀色に光って見えます。

凝った造りで、DDも買い与えた保護者も大満足☆

007-DSCN955720180501.jpg


ペーパーナイフとして使えますが、刃は立っていません。
なので触っても安心。

008-DSCN955620180501.jpg


さらに、刀掛け(立て?)もセットです。
 DD 「コレ、オイラの家宝にする~♪

009-DSCN955120180501.jpg


 DD 「こうして寝ててもさ、

010-DSCN955220180501.jpg


 DD 「ババッと起きて

011-DSCN955320180501.jpg


 DD 「出会え出会え!クセモノじゃー!

012-DSCN955420180501.jpg


 DD 「・・とか、言えちゃうもんナ♡
     プク坊の魔法の杖より、カッコイイぜ~♡

013-DSCN955520180501.jpg


DDにサムライ稼業が勤まるかは知りませんが
お気に入りになった 刀型ペーパーナイフは、648円でした。

014-DSCN954420180501.jpg

コグマのおもちゃに、いいサイズ。
ヒト旦那のお小遣いでも安心して買い与えられるプチプライス。

ペーパーナイフとして使えるので
クマだけでなく、海外の方にも面白がってもらえそうです。


次回、あもママ作の冬着物を撮影する時には
撮影の小道具に、DDから取り上げて使おうかな。



関連記事
スポンサーサイト



この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
<<恐竜さんと記念撮影☆ 道の駅九頭竜*福井県 | メイン | スパイス&ハーブシーズニング *モラタメ当選>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |