fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
日清味つけごま香油 *モラタメ当選
- 2018/10/29(Mon) -
「モラタメ.net」 のモラえる商品に当選しました。

日清オイリオ社の
日清味つけごま香油ごま油×醤油 味と、ごま油×塩にんにく 味の2本セットです。

001P1030408.jpg


ゴマ油に味がついたら・・・
それは便利で美味しいでしょ~ と、期待して応募してました。

002P1030409.jpg
我が家に届いてくれてありがとうございます~


あも一人では、冷ややっことか炒め物にかけるくらいしか思いつかなかったので
パッケージやサイトに、おススメレシピが書いてあるのがありがたいです。

003P1030410.jpg



早速「ごま油×塩にんにく」を使って
日清オイリオサイトにあった「にんじんの簡単ナムル」を作りました。

004P1030454.jpg

レンジでチンした人参と、ツナと、「日清味付けごま香油」をあえるだけ。
ついでに摺りごまも少々足しました。

作ってスグの、にんじんが生暖かい状態のときより
冷蔵庫で冷やしてから食べた時の方が、塩気やにんにくの風味を感じました。

すんごいラク。



翌日は、テキトーひとりご飯。
ジャガイモとウィンナーにチーズをかけて焼いた物の上に
そろ~っと ごま香油をかけました。

005P1030412.jpg

ちょっと味の薄い特売チーズが
ごま香油をかけたら、味がグレードアップした感じ。
そして良い香りです。

美味しい♪


普段使っているごま油のビンと違って、
ボトルの口はこういう形。

006P1030414.jpg


逆さまにしても、押さないと出てきません。
なので掛け過ぎ防止できます。

007P1030413.jpg

油と塩分は気を付けないといけませんもの。


開封したら冷蔵庫保存なので
お醤油風味のごま香油を使うのは、少し先になりそうです。

お醤油風味を開封したら
いつもよりちょっぴり高い卵を買ってきて
たまごかけご飯にかけて食べようと、今から楽しみにしています。


塩にんにく味、あとは何にかけて食べようかな。
焼き肉の付けダレも、簡単で良いかも~

日清オイリオさん、モラタメさん、
ラクして美味しい食事が作れるごま香油♪
試させていただいてありがとうございました。

美味しい商品などを試せる 嬉しいサイト



また嬉しい物が届きますように。


関連記事
スポンサーサイト



この記事のURL | ☆ モラタメ ☆ | CM(2) | ▲ top
<<本物のお城を見てみたかった苗木城 *岐阜県中津川市 | メイン | らくしてらんち>>
コメント
- -
ごま油の香りはないんですよね、フレーバーオイルのごま油バージョンでしょうか。
オリーブオイルベースですけどトリュフオイルは、ゆで卵、ハム、野菜に直接かけたりします。ごま油の香ばしさがないなら、バター代わりにトーストにかけるとか、油の代わりにできそう。へーおもしろいものがあるんですね。
2018/10/31 13:41  | URL | MK #eSeEzR.o[ 編集] |  ▲ top

- ★ MKさん -
あっ 失礼しました。
ごま油の香りは、強くは無いですけれど香ります。
でも、それ以上に”塩にんにく”の味と香りを強く感じるので、、、
しょっぱくて、ガーリックがあとを引いて、香ばしい って感じです。
あぁ、なんと稚拙な表現・・・

トーストは、、、
少し塩気を強く感じるので「塗る」より「ちょっとだけ漬けて食べる」と良いかもです。
バゲットに、オリーブオイルをちょんっとつけて食べる感じ?

あ♪
パンに塗れるようなやわらかいクリームチーズに数滴入れて混ぜてから、塗って焼いてトーストしたら・・・ いいかも~と今、思いつきました。
とすると、普通のスライスチーズをのせて焼くときに、ちょっぴりかけて塗ってから焼くのでも良いのかな?
ピザ食べるときに飽きたら、コレつけるのも良いのかも~

お返事うってる今は、夜中ですのにお腹すいてきました・・・危険っw
お醤油風味のごま香油も、はやく開けてみたいなぁ
2018/11/01 00:43  | URL | あも #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |