fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
出雲の国の一之宮 熊野大社 *島根県松江市
- 2019/01/29(Tue) -
出雲の国の 熊野大社 へ行きました。

和歌山県だけでなく、熊野大社は全国にあるんだなー
なんて軽く考えて訪れましたら
ここの熊野大社は、出雲の国の 一之宮 でした。

001-007P1060245.jpg 

駐車場と参道を抜けて、本殿へ
紅白のシマシマ幕は、お正月の名残りでしょうか

001P1060259.jpg



歴史のありそうな狛犬さん

002P1060247.jpg

神社へ行くと、かならず狛犬の写真を撮っている気がします。
それぞれお顔やポーズが違って、愛嬌があったりして面白いです。

003P1060255.jpg


狛犬さんがおしゃべりしてくれたらいいのにな
「ここはこういう神様だから、こういうお願いするとご利益あるんだゼー」とか。

004P1060253.jpg

門をくぐる前に、ちょっとした豆知識を教えて欲しい。



梁?軒?
屋根の下の所に金具がついていて、重厚感のありそうな本殿
カッコよかったです。

005P1060261.jpg



境内の横の方に、熊野稲荷神社 があって
朱塗りの鳥居が並んでいました。

006P1060267.jpg

朱の鳥居って、写真に撮ると
鳥居だけでなく一緒にファインダーに入れたものみんな綺麗な色に写る気がします。
朱色マジック?

思いがけず、一之宮巡りを更新できました。
次はどこへ行けるかな。




旅先での 一之宮巡り☆
* 諏訪大社(信濃)
* 鹿島神社(常陸)
* 富士山本宮浅間大社(駿河)
* 彌彦神社(越後)2017/8 http://amomoamo.blog116.fc2.com/blog-entry-3642.html
* 椿大神社(伊勢)2017/8 http://amomoamo.blog116.fc2.com/blog-entry-3674.html
* 浅間神社(甲斐)2017/10 http://amomoamo.blog116.fc2.com/blog-entry-3687.html
* 香取神宮(下総)2017/10 http://amomoamo.blog116.fc2.com/blog-entry-3709.html
* 気多大社(能登)2018/5 http://amomoamo.blog116.fc2.com/blog-entry-3889.html
* 熊野大社(出雲)2019/1 http://amomoamo.blog116.fc2.com/blog-entry-4057.html


関連記事
スポンサーサイト



この記事のURL | ☆ 一宮めぐり ☆ | CM(0) | ▲ top
<<着用写真室 大小おそろい♪姉妹ルーちゃんの晴れ着姿 | メイン | 可愛い鯛がいる美保神社 *島根県松江市>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |