fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
コグマのスナフキン、ムーミンバレーパークへ行く・2 *埼玉県飯能市
- 2019/06/10(Mon) -
♪ね~ぇムーミン

001P1110743.jpg


♪こっちむ~いて

002P1110747.jpg

 はな 「きゃ♡
 プク 「恥ずかしがり屋さんでしゅ♪

003P1110748.jpg


 はな 「はなもお帽子持ってるのに、ムーミン行ってないでしゅ!!
 プク 「ごめんでしゅー

004P1110749.jpg
歌ってる場合では無いと気づいたクマ

妖精ひとり、ムーミン谷から連れ帰りました
パンフレットから、たぶんプクと並べて良い大きさであろうと狙っていました。
真っ白フワフワです♪

***

ムーミンバレーパークにて
エンマの劇場 で無料のショーを観ました

005P1110461.jpg

ステージ前に、半円形の観覧スペースが設けてあります。
椅子はありません(周囲に石があって座れるけど、数が少なくて先着順)

何故か床(地面)が、背中側に向かって斜めになっているように感じて・・・?
一度座ってしまうと、立ち上がりにくかったです💦
こういうミニクッションがあると便利だと思います。



ムーミン達がセグウェイを乗りこなして、歌って踊るステージは
件の「ねぇムーミン」の歌を知ってて、セグウェイなんて触った事の無い昭和世代には、
楽しくも驚愕のステージでしたw
約30分、見応えあります♪


でも、雨の日は中止になるようです。
屋外だから仕方がない・・・


どうして劇場に屋根を付けないのかしら?と疑問に思っていましたが
ショーを観ながら周りを見渡すと、
ムーミン屋敷やまわりの樹々が目に入って、まさにムーミン谷に自分が居るような気分になれます。
だからかなー?と、想像してみました。

夏の炎天下は暑いと思います・・・
大丈夫かな、ちょっと心配・・・(出演者もお客さんも)

006P1110501.jpg
スナフキンはイケメンでした♪
怒りんぼのミィは とってもキュートで、ヒトダンナが鼻の下伸ばして見てましたw



ムーミタロツアーは、予約時間の15分前に集合♪

009P1110531.jpg

ムーミン屋敷の中は写真撮り放題♪
ムーミンママのキッチンや、ムーミンパパの書斎、ムーミンのお部屋、、、
壁紙、ベッド、時計、みんな物語のイメージで可愛いです♡

沢山撮ってきましたが、ネタばれになってしまうのでブログに載せずにおきます。
お屋敷見学ツアー、楽しかったです♡



その他、コケムスでも写真を撮り~

010P1110595.jpg



コケムス内の、大きなジオラマは秀逸♡

011P1110613.jpg
とっても大きなジオラマの一部↑



一階のショップでムーミンをお迎えしました。

012P1110615.jpg

この写真を撮った直後、ムーミン落下事件が発生
お迎えして5分で、真っ白のムーミンが土まみれになりました・・・ ごめんよーーー


 ムー 「カメラ撮影って大変なんだね
 プク 「そうでしゅ、大変でしゅ・・

013P1110650.jpg
悪気は無いので許して・・・




いろいろ楽しかった、ムーミン谷散策

014P1110447.jpg

木陰で、ウォーキングに心地よいですが
山の中なので虫よけスプレーがあると良さそうです。

015P1110408.jpg



ヘムレンさんの遊園地は、ちびっこに人気でした♪

016P1110457.jpg


はなうまのメリーゴーラウンド

018P1110451.jpg

自転車ペダルの付いた、人力メリーゴーラウンドです
ひとりで漕いだら、漕ぎだしに苦労しました~。息切れたー



8日土曜日からの、アンブレラスカイイベント
期間前でしたが、既に傘が飾られていて見学できました

019P1110402.jpg

エントランスに伸びる、カラフルなビニール傘の列

021P1110404.jpg

雨降りは苦手ですが、カラフルで可愛い傘は好きです。


初夏のムーミン谷
次は、紅葉の季節に訪れたいです。


022P1110654.jpg

モミジがいっぱい植えられていたから
きっととても綺麗だろうなと思います♪





関連記事
スポンサーサイト



この記事のURL | ☆ 身近なヒト・コト ☆ | CM(0) | ▲ top
<<コグマと一緒に岩手旅☆ 中尊寺金色堂へ *岩手県 | メイン | コグマのスナフキン、ムーミンバレーパークへ *埼玉県飯能市>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |