fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
おはなとらいととみすのおはなし
- 2019/11/22(Fri) -
イルミネーションを見に行った日のお話

ただライトが光るだけでなく、
それぞれのライトがそれぞれのお花の形であったコトが、さらに素敵でした

バラ園ではバラのライト

001P1140897.jpg


スイレンの池ではスイレンのライト

002P1140898.jpg


藤棚のライトは

003P1140904.jpg


藤の花房のように、沢山のライトが下がっています

004P1140903.jpg


点灯すると、まさに藤棚の風景でした☆

004P1140915.jpg




さて。

そんなお花を撮ってる 「風」 を装って
鼻の下のばして、で~れで~れしてるクマとヒト

005P1140899.jpg


デレデレのカメラの先には・・・

006P1140900.jpg




ミスコン世界大会の出場者たちが来ていました
この日、市内を巡っていたそうです

007P1140901.jpg

顔ちっちゃーい! 目が大きーい! 手足ながーい!
同じニンゲンと思えない。
キラキラ未知な生命体が集団で突如舞い降りたかのような、そんなキラキラ空間が出来上がっていました

 DD 「世界ミスに囲まれてるオイラ~~~~♡♡♡

008P1140902.jpg
囲まれてる妄想をして隠し撮りしてるダケです



キュート!とか言って、一緒に写真撮ってくれないかな、近寄ってきてくれないかな って、
クマを普段よりも 高々と! 抱えて歩いたヒトダンナでしたが・・・



えーーー
見向きもされなかったDDとヒトダンナ、
キラキラのお船に乗って、傷心の旅へと出航いたしましたとさ

009P1140920.jpg


 DD 「みんな自撮りしてばっかだったー!!オイラの事見てくれなかったー!!

010P1140922.jpg

妙なクマ抱えた日本人のおっさんと写真撮ろうなんて、あんまり思わないよねぇ・・・


いやぁ、でもほんとに美しくって
こういうお城って、こういう姫が住むための物なんだろうなー とか思ったり

012P1140939.jpg

世界美の基準をはじめて目前にして、
ただただ「すごいなー」と、、、面白かったです

園内は数十人のミスたちが至る所で自撮りしてて、
写り込まないよう隠れるのが大変でした。

相当気を使って歩いたけれど・・・ まさか彼女たちのインスタとか写り込んじゃったりしてないよねぇ・・・ そういう要らないのが映ってる背景は使わないだろうと思いますけど・・・ 怖いからマスクして歩きました。

013P1140950.jpg

サンタさんがお留守のソリ
クマたちだけ乗せてもらって遊びました♪

11月はまだまだ人が少なく、夜になってもそれほど寒くなく
イルミネーションを楽しむのにちょうど良い夜でした☆


🐻追記~
これ書いてからキーワードを変えて検索したら、ミス達のインスタに、メイが入ったクマバッグと、ピンぼけたヒトダンナと、あもの後ろ姿が映り込んでるのを発見しました。ひえぇぇぇ





関連記事
スポンサーサイト



この記事のURL | ☆ 旅行のハナシ ☆ | CM(0) | ▲ top
<<分福茶釜のお寺さんと、木のおもちゃのお話 茂林寺*群馬県館林市 | メイン | あしかがフラワーパークのイルミネーション *栃木県足利市>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |