fc2ブログ
2023 10 ≪  11月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 12
福知山城にて *京都府福知山市
- 2019/12/05(Thu) -
先月は、近畿北陸方面へ紅葉狩りに行きました
色々まわって、30か所くらい・・・ 廻りすぎて記憶が混乱しました
なので、コグマたちの旅のお話は、思い出せる範囲をテキトーに・・・

紅葉の写真は、インスタにちょこちょこ載せてますので
ブログは違うトコのお話を書きましょう

🐻


福知山城
来年の大河ドラマ、明智光秀公が築いたお城へ行きました
(現在見られる天守は、昭和に再建されたモノ)

よくも悪くも話題になってしまった来年の大河ですが
長谷川さん演じる明智光秀像、楽しみにしています

 若ダ 「お城好き~♪
 DD 「オイラ、お城に住みたいゾ

001P1150782.jpg



天守は再建ですが、石垣は築城時のままです

この写真だと分かりませんが(撮り損ねた)、
石垣に墓石などが使われていました
そういう手近に(?)あった石をガンガン使って築城してしまった…らしい

004P1150796.jpg

学生時代に日本史で、光秀さんは”細やかな方だったんじゃないか”と聞いていたのですが
ココの「石なら何でも使っちゃえ」的な石垣を見て、なんとなくイメージが変わって感じました

いや、信長家臣団は信長公を神と崇めるのだから
その他の神仏やお墓はどうでもよいのかしらん




 若ダ 「てっぺんだよー♪

002P1150794.jpg

お城は、外から見る時が一番楽しい♪
中から見た景色は、普通に令和の世界なんだもの

003P1150795.jpg


この日は雨が降ったりやんだりで・・・
重厚感のある外観
青空が背景なら、もっと迫力があったでしょうに、そこが残念でした

005P1150787.jpg



お城の中の展示物、明智色は薄かったです
来年になったら、隣接の博物館で明智光秀関連の展示をするそうなので
展示がはじまってから狙って出掛けた方が良いかもしれません

006P1150774.jpg


明智の紋は、キキョウの紋
来年、キキョウの髪飾りを重点的につくったら、売りあげ上がるかしらん♪

008P1150773.jpg



関連記事
スポンサーサイト



この記事のURL | ☆ お城めぐり ☆ | CM(0) | ▲ top
<<福井の晴明神社へ *福井県敦賀市 | メイン | ポーチシェリーメイ*金彩縮緬の振袖セット あもママ手作りコスチューム◇423>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |