不思議な舟屋 *京都府伊根町
|
- 2019/12/10(Tue) -
|
社会人になるまで、京都は海無し県だと思っていました(京都の方ごめんなさい) 伊根の舟屋群 を見に行きました 海に面した京都府です 若ダ 「道の駅から眺めたよ ![]() 伝統的建造物群保存地区 になっていて 他ではあまり見ない建物が並んでいます 1階が、船や漁の道具をしまっておく 車庫みたいな造り、 2階が住居などであるそうです 起きて階段をおりたら、スグ船に乗れるのですね とっても便利で機能的☆ うーん、寒く無いのかな 舟屋が立ち並ぶ様子が珍しくて ひとしきり眺めて納得してから、ジョニーを飛ばして遊んでいたら・・・ ジョニ 「あ。船が帰ってきたよ 漁船が湾に入ってくる様子が見られました 鳥に襲われているみたい・・・ 大漁だったのしらん♪ この後、実際に舟屋のそばまで行ってみました。 海から見ると、海の秘密基地のようでワクワク感じる建物が 陸から見ると普通のお家と違和感なく見えたのが、なんだか不思議でした 早朝だったので、そーっとそーっと見学 昼間だったらカフェがあるそうなので、もう少しのんびり眺めたかったです この後、伊根湾沿いの道路を進みました この道路、国道178号線で 稲葉さんの歌声を聴きつつ178号線を走る~ 他の人から見たらどうでも良いような喜びに浸って旅をつづけました♡
スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
| メイン |
|