fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
エステー「MoriLabo(モリラボ)花粉バリアスティック」*モラ当選
- 2020/02/07(Fri) -
「モラタメ.net」 のモラえる商品で
エステー株式会社の「MoriLabo(モリラボ)花粉バリアスティック」を いただきました。
 商品サイト→ https://morilabo.st-c.co.jp/

001P1170253.jpg
商品説明のチラシ付き


使い方は、マスクに塗るだけ。
香りで花粉をガードする、新技術の花粉症対策スティックだそうです

002P1170255.jpg

『北海道のトドマツから抽出された香り成分配合の薬剤を、
 マスクの外側に塗るだけで、マスク周りに浮遊する花粉をガードします』
↑チラシ記載文章を転記


化学知識のないあもには「香りだけで花粉からガードしてくれる」って不思議に思えるのですが、
トドマツの香り成分が、マスクの周りのスギ花粉をコーティングして、アレル物質が出にくくなるようにしてくれる のだそうです。
この技術は特許取得済みと書かれています

003P1170256.jpg



形や大きさは、リップクリームみたい

004P1170257.jpg


ハッカのように、強くスーッとする香りです

005P1170258.jpg

⚠リップと間違えて口に塗らないよう注意
⚠必ずマスクの「外側」に塗るようにと注意書きされてます。内側に塗ったらにおいがキツそう



早速、マスク外側の、ワイヤーの真下付近に塗りました

006IMAG3397.jpg

普段使っているリップクリームよりも、軟らかいかも知れません
力を入れると塗り過ぎてしまいます

多く塗ると「スーッ」とする香り成分が増えて、目に染みます(最初失敗した)
なので、2度目は軽~く滑らせるように塗りました


半日の外出中、スッキリとした香りを継続して感じました
普段マスクを着けていると、マスクの中が暑いような蒸れるような、そんな気分になる事もあるけれど
モリラボの香りが続くので、不快感は減ったかなと思います

007IMAG3398.jpg

花粉ガード効果に関しては、
まだ、肝心の花粉が飛び始めたばかりなので、これから継続して試さねばですが、

例えば昨日のお出掛けで、北風ビュービューの寒い中を歩いてたとき・・・
目は涙目でしたが
(風が強すぎて、モリラボのトドマツ成分が飛ばされて防ぎきれなかった?)
鼻水はそれほど出てきませんでした。
(ただしこれは、花粉の飛散量がまだ少ないから症状がまだ軽い、のかも知れません)

外出時や、家で洗濯物を取り込む時などに今後も使ってみます


🐻💦

使ってみて、”あぁ、コレは小さな使い勝手の悪さかな”と感じたのは
モリラボを塗った部分を触ると、ペタペタするコトです

マスクの取り外し時に、触らないように気を付けようと思いましたし
春は埃が飛びやすく、ペタリとしている部分に埃が付着しやすいのでは?と気になりました
埃が付いて、または手で触って、もしもマスクが汚れて見えてしまったら・・・
顔の真ん中だから困ります

008IMAG3399.jpg

また、↑こういうマスクケースを持ち歩いて、食事の時はケースに収納してますが
収納時にモリラボがケースについてしまうだろうなー とも思いました。
マスクは塗りなおせば良い事ですが、
ケースのメンテナンスも気にして、汚れないようにしないといけません。
【追記】
マスク外側に付着するウイルスがあるとテレビで観て心配なので
やむを得ずケースに収納する場合は、半分にたたんでポケットティッシュに包んで、それから収納するようにしました。。。(それで大丈夫かな・・)

塗った後が、サラッとする手触りで
ホコリなどが付く心配のない状態になってくれたなら・・・、もっと嬉しいです。

🐻💦💦


モリラボの使用期間目安は、一日に4回塗ったとして約45日間
なので今から使って3月末まで・・

昨日行ったドラッグストアでは、モリラボを見つけられなかったけれど
継続して使って良かったら、売っているお店を探して追加します
つけ過ぎてしまうと目に染みますが、モリラボの香りは好きです(塗る量に注意)


便利な新商品などを試せる 嬉しいサイト

 ↓↓↓



また嬉しい物が届きますように。






関連記事
スポンサーサイト



この記事のURL | ☆ モラタメ ☆ | CM(0) | ▲ top
<<固めでほろにがカラメルのプリン♡ | メイン | トラのかわりにヒョウで節分>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |