アウトレットと冷凍庫バンザイ
|
- 2020/06/21(Sun) -
|
プチルー 「ステイホームは、美味しく過ごさなくっちゃ♡ プチスイーツがあれば、家の中にカンヅメ生活でも どうにかなります うちの場合は。 甘党あも家、 工場併設のスイーツアウトレット店へ、月に1~2回のペースで通ってます (外出自粛前は、1~2か月に1回の頻度でしたが・・ペースアップしちゃいました) だって、安いのですもの♡ 訳アリチーズタルト 5個入り298円+税 ちょっと小ぶりなタルト イチゴを乗せたりジャムをかけて、パクパク~ッといただきました♪ スイーツの長期保存をググったら、 プリンの冷凍保存を称賛してる記事を読み 次の週には、出会ってしまった激安プリンを2パック購入 メイ 「プリンのマンションみたい~♡ 訳ありプリン 7個入り298円+税 ×2パック アルミカップに入って、ホントは焼き色が付く予定だった(らしい)プリン 固めのプリン生地に、ほろにがカラメルがかかって、あも好み♡ 1個50円以下です スイーツ工場の近くに住んで居なくてよかった。肥えてしまう。 デザートグラスによそい、プランターに実ったイチゴを乗せました これにホイップクリームが欲しいところですが プリンだけの為にホイップ泡立てるのは大変なので、断念 プチプチ贅沢気分でこの週はプリンを存分に堪能しました♡ 半数を冷凍 → 食べる前に冷蔵庫で数時間解凍 したプリンは・・・ 若干生地がやわらかくなるようで、お皿によそうとプリンの形が崩れます なので、見栄えは劣りました が、味は変わらないかも♪ そもそも繊細な舌ではないので、違いがわかりません 充分美味しくいただいてます ネット記事によっては、濃厚になって美味しいと書いてありましたが プリン生地の違いかな?濃厚さはわかりませんでした スイーツ工場&冷凍庫バンザイ♪ プリンと一緒に買ったパウンドケーキは、現在 冷凍庫で冬眠中 目覚めさせる日は、もう間もなくです
スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
| メイン |
|