fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
コキアいっぱいの丘で ひたち海浜公園*茨城
- 2020/11/01(Sun) -
10月13日のお話~

を書けずに他のコトしていたら、
公園のコキアは 赤色を通り越して、今は金・茶色になっているそうですが。。。

 若ダ 「赤色がピークになる、直前に撮った写真だよ

001P1000174.jpg

ひたち海浜公園 へ行ってました
今年2020年のコキア紅葉は、10月第3週末頃からが見頃だったそうですので
これらはピーク直前の写真です

開園待ちして、園内の みはらしの丘へ

曇り空だったのが残念でしたが、コキアはほとんど赤色に染まって綺麗でした

002P1000166.jpg



 メイ 「青空だったらもっと良かったねー

003P1000180.jpg


ところどころ、まだ青さの残るコキアの群れ
色の違いも形の違いも、彼らの個性と思えば、それも楽しく観察できます


005P1000223.jpg



丘の麓は、これまた綺麗なコスモスの群れ
特に色濃いコスモス畑では、メイがとっても色白美人に写りました
 メイ 「ココじゃなくても色白美人~♡

006P1000197.jpg



この時も綺麗だと思ってましたけれど
この後、もっともっとコスモスの花が沢山咲いたようです

007P1000183.jpg



 DD 「コキアよりオイラの方がモフモフ丸いゼ

008P1000184.jpg



ところで裏話。
この日の前日は、夜にけっこうな雨が降り・・・
そのせいか、翌朝のみはらしの丘は羽虫が大量に飛び交って、丘に登るのが大変でした

決死の思いで羽虫坂道を突破して、記念撮影
 若ダ 「この後たくさんパタパタされたのーーー
 DD 「・・・・(怒)

009P1000192.jpg


丘からおりたら、おやつタイム♪

010P1000205.jpg

色の綺麗なソフトクリームを食べました

011P1000209.jpg

コキアカラーソフトは、イチゴと抹茶味
ネモフィラカラーソフトは、バニラとソーダ味

012P1000211.jpg

コキアカラーの方が、溶けるのが早く
DDとメイの撮影中に形が崩れてきたので・・・


 若ダ 「ボク、一個だけ・・・

013P1000215.jpg

若旦那は、ネモフィラソフトとだけ撮りました


若旦那の寂しい撮影中に、横でとっとと食べるクマ
 DD 「うまいゼ♡

014P1000216.jpg

どちらも美味しかったです


 メイ 「次は観覧車乗りたいなー♪

015P1000230.jpg
スポンサーがケッチーなので却下


 若ダ 「次はネモフィラの時に来たいなー♪

016P1000226.jpg

秋はコキアで赤くなる丘が
GWの頃はネモフィラで青く染まるそうです
いつか見比べに行ってみたいなと思います


関連記事
スポンサーサイト



この記事のURL | ☆ 旅行のハナシ ☆ | CM(0) | ▲ top
<<着用写真室 晴れ着と同じ色柄のたっぷり玉飾り | メイン | 無題>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |