ダ〇ソーで販売している とネットで見て、買ってきました

この形のモノを初めて目にした時は
鋳物工場かどこかが作り出して、ALLチタン製か何かだったように思います
お値段数千円、
気になった時は既に予約過多で、いつ入荷するか分からなかったから諦めてましたが・・・
ついに、100均で出たのね
キーホルダー型ですが、二重リング金具が使いにくそうだから
カラビナタイプのリードコイルと、コードタイプのキーホルダーも、一緒に揃えました
パパっと付け替えて、
リードコイルとスプリング、どちらの方が使いやすいかな?
金具そのものが汚れるだろうことを考えると
バッグの中へ入れたくない → バッグの外側に下げておきたい → 短いリードコイル型の方がいいのかも
バッグに下げるには、可愛げが無いですが・・・
ルールー 「びよ~~~~ん♪
これで、手へのアルコール除菌回数はいくらか減らせるかな?
もちろん金具そのものをマメに除菌しなくっちゃと思ってます
1週間抗菌効果が持続するそうなので、こういうのをシュッとしておけばいいんだろうな
金具先端の黒色部分は、タッチパネルに使えるシリコンカバー
タブレットで試したら、ちゃんと反応してゲームができました
ただ、この黒いシリコンカバーは外れやすいとネットに書いてる方がチラホラ居ます
あとでホットボンドで補強しておこうっと
訂正
ホットボンドではくっ付きませんでした。ん~~~そのうち無くなってしまいそう
合金製でガッチリとした重さがあります
つり革に使って、ちょっと体重かけるのも平気みたい
みんながみんな、手の代わりにこういう金具で生活したら
世の中キズだらけになってしまうだろうなと思いつつ
直接触らずに済むのなら、触らずに済ませたいし・・・
悩みどころです
🐻
以前、同じコンセプト・アイテムのネコの手に当選して使っていましたが・・・
バッグに下げてお出掛けしている間に、いなくなってしまいました💦
どこかで猫じゃらしでも見つけたのでしょう
強力な磁石でくっついてたから、安心してバッグに下げてたんだけどニャーニャー
何処行ったのかにゃーにゃー
- 関連記事
-
スポンサーサイト