しんきかいたく
|
- 2021/01/13(Wed) -
|
車でパッと行って、パッと買って、パッとおうちに帰ろう 🐻 おなじ市内の、個人経営のお店を新規開拓して楽しむようになりました いまは遠出せずに、市内のお店でお買い物を 大通りから一本入った裏通りにあったり 駅から離れた住宅街の真ん中だったり・・ 街が出してるお店マップや、グーグルマップを頼りに訪ねて 「へぇ~、こんなところに」っていうお店が、可愛い佇まいだったり、安くて美味しかったりすると 食べ終わってもニヤニヤします 宝物をみつけたような、ふふっふ~♪って感じ うちで捜索するのは、主にケーキ屋さんが多いですが 先週は、噛み応えがあって味濃いドイツパンのお店に辿り着きました あぁ、こういうお店が 自転車で行ける距離にあればいいのになぁ 今日は、ほぼ隣り街にあるケーキ屋さんへ ほとんどのケーキが300円台でした ![]() フランボワーズと、和栗のモンブラン はな 「どーちーらーにー はな 「しーよーうーかーなー♡ エクレアは、バタークリームとカスタードクリームの2本立て 外出自粛、三密回避 本当はイートインで紅茶を飲みながらゆっくりしたいけれど 今はおうちでコグマと一緒に、人目気にせずニマニマしながらケーキを突ついて楽しみます 味覚嗅覚を奪われることなく、美味しいモノを美味しく食べられるコトに感謝 いずれ落ち着いたら、豪華パフェを食べに出掛けた~い 🍰 今日のケーキ屋さんは、紙箱に包装紙とリボンをかけてくれました そういえば昔の「ケーキ屋さんの包装」って、みんなこのスタイルだったと 久しぶりに思い出して嬉しくなりました いつからリボン掛けスタイルがなくなってしまったのかしら? いまって真っ白な紙箱をビニールに入れただけ、のお店が多いですよね (ビニール袋有料化で、袋を辞退する事も増えました) リボンも包装紙も、、、無くても良いモノだけれど、 リボンが掛っていて、 そのリボンをほどきながらケーキの準備をするのって、気持ちがいつも以上に嬉しくなりました♪ 次はチョコレートケーキを買いに、また行こうっと🐻♡
スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
| メイン |
|