健康道場 ライスブラン生活 *モラタメのモラ
|
- 2022/01/24(Mon) -
|
「モラタメ.net」 の モラえる商品で サンスター社の 「健康道場 ライスブラン生活」を モラいました。 サンスター社って、健康食品も販売していたのですね HPを見たら、健康食品、ヘアケア用品なども扱っていました。知らなかった・・ いただいた 「健康道場 ライスブラン生活」は、 ざっくり表現すると、粉末状で、食べやすく調整した「米ぬか」です。 (米ぬか =英語で rice bran ) ビタミンB群、鉄分、カルシウム、マグネシウム、ビタミンDなど が補給できる栄養食品、との事 米ぬかの良いところは、ビタミンB群を摂取できる事 ビタミンB群が不足すると・・・ 倦怠感、体調不良から、神経に影響が出て歩行困難になるなど、生活が不自由になるそうです 「健康道場ライスブラン生活」同梱のパンフレットを読みながら 江戸時代、米ぬかを取り外した 白米食 が主流になると”脚気”が流行って問題となった という話を思い浮かべました。 漫画J●Nにも、そういうお話がありましたっけ。 そこで患者さんに、栄養成分を加えた美味しいドーナツを食べさせて治療したという・・ (仁先生のあんどーなつ、このライスブラン生活を混ぜれば簡単に作れるかもw) 🐻 ライスブラン生活、まずは味が知りたくて パッケージに書かれた、お湯(100ml)に溶かして飲みました ほんのり甘いです(お米成分だから?) 多少の粉っぽさは感じます(スプーンで混ぜながら飲まないと、最後に沈殿して残ってしまう) 沈殿はするけれど、水に溶けやすい方だと思いました 玄米によく言われるような、ぬかっぽさ・匂い は、感じませんでした その次は、ヨーグルトに混ぜて食べました 味の変化は感じません ヒトダンナは、まったく気づかずに食べてました コーヒーに混ぜて飲んだら・・ 先日モラタメでタメ購入をした、"プラントベースラテ"の、オーツラテ に似てると思いました ![]() プラントベースラテに慣れてたので、健康道場ライスブラン生活を混ぜたコーヒーに違和感は感じない いくつか混ぜて試食した結果、 液体に混ぜると、粉の感じを舌が察知しますが 固形物に混ぜると、混ぜたことに気付かない・気付きにくい ようです。 お味噌汁やスープに混ぜたら、ドリンクよりも手軽に接種できそうですし ホットケーキに入れて、美味しいおやつとして食べちゃうのもありだと思います お家時間がまた増えている今・・・ こういった健康食品を試せるチャンスが貰えるのが嬉しいです。 30包で、送料含めて約3500円~4000円 この先万が一、野菜を買いに出るのも怖いくらい蔓延してしまうなら、 こういうサポート食品を通販するのもありかなと・・ 今はまだ、必要な時に生鮮食品を充分に買いに出られるから、 食事で栄養摂取しようと頑張ってますけれど。 今回貰った 健康道場ライスブラン生活 の賞味期限は、今年2022年7月まで でした。 🐻
スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
| メイン |
|