fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
クラシックホテルパスポートのペアランチコース券で、蒲郡クラシックホテルのランチ
- 2022/05/03(Tue) -
クラシックホテルパスポートのスタンプを集めています

宿泊スタンプを4つ集めて、ペアランチ券
9つコンプリートすると、ペア宿泊券がもらえます


これは 今回の蒲郡クラシックホテル用のページ(ぼかしてます)

001-2022042634465.jpg


前回の川奈ホテルでスタンプ4つ集まり、ペアランチコース券をいただきました

なので、
蒲郡クラシックホテルは、宿泊予約をネットで入れてから
電話で、ペアランチ券を利用したい旨を追加依頼

002-20220426734464.jpg
日付や通しナンバーが記載されてます

ネットで、いろんな諸先輩方のブログや宿泊記を読むと
このランチ券で ホテル自慢の美味しいランチコースをいただけるそうです
それも、我が家ではけして予約できないような豪華ランチであるらしい

🐰♡

ホテルのチェックアウト10時
ランチの予約時間は、11時半から

1時間半を海辺で時間つぶしして、ホテルへ戻ると
竹島一望の、こんなに素敵な席へ案内していただきました

003-20220426P1180182.jpg
またこの景色が楽しめる~と歓喜♪ 予約をいれた時期が早かったからかな


写真、ヒトダンナの背中側がメインダイニングルーム
満席でした
壁で区切られたこちら側は、2テーブルだけのテラス席
ほぼ貸切の優雅な時間

004-20220426P1180162.jpg

最初にランチ券をスタッフさんにお渡しし、ドキドキしながらサーブを待ちます

この日はあいにくの雨

途中、三河大島が雨で見えなくなるほどのどしゃ降り時間もありましたが
こんな素敵な席でコース料理をいただくなんて、この先きっと無い~~~
雨でも嬉しく、マスクの下の頬はゆるみっぱなし

003-20220426P1180160.jpg



005-20220426P1180167.jpg
オードブル・パリエ と、蒲郡みかんのジュース
真ん中の丸いツブはニンジンのゼリー、黒色はバルサミコ酢のソース
甘くておいしいみかんジュースは、スルスル飲めてしまいました 酸味ゼロ♡


006-20220426P1180169.jpg
本日のスープ 南瓜
お皿は竹島などが描かれたオリジナル 裏を見たらプリンスホテルのロゴが入ってました
このホテル、以前はプリンスホテル系列だったとネットに載ってましたっけ


007-20220426P1180170.jpg
パンは4種類
バゲットとオレンジと南瓜と麦・・だったかな どれも食べてみたくて全部お皿に乗せてもらいました 美味しくて完食 一部「パンなくなっちゃった」とヒトダンナにうばわれました

008-20220426P1180172.jpg
白身魚のラビオリ風 春菊のソース
春菊の苦味をかすかに感じるソース、とっても美味しかったです 大きなカブらしき白いお野菜(大根?)に包まれていたのはエビと白身魚と粒っとした何か 



009-20220426P1180173.jpg
お口直しの氷菓 柚子のシャーベット
あっという間に口の中で溶けました


010-20220426P1180175.jpg
オーストラリア産牛フィレ肉のカツレツ マッシュルームソース
メインは、ホテル伝統のビーフカツレツ♡
とっても薄ーい衣をじっくり焼いたカツレツは、知ってる「カツ」と全然違いました
食べる時にサクサクバリバリ言いません お上品で、そして分厚い でも切りやすい&食べやすい ホテルフレンチのカツってこういうカツなんだー♡


最後はデザート
このお皿は女性の方が給仕してくれました パティシエさんかな


011-20220426P1180179.jpg
パティシエお勧めデザート 抹茶のムース

012-20220426P1180180.jpg

真ん中のブルーベリー(たぶん)の大きさに驚きました ブドウかと思った
キラキラ綺麗で美味しくてフルーツもケーキもそれぞれの味がしっかりしてて、嗚呼いつまでも食べていたかった


013-20220426P1180181.jpg
食後のひとときのコーヒー
普段は珈琲よりも紅茶派ですが、きっと美味しいだろうと珈琲を選択
コクがあって苦味の薄い、美味しく飲みやすい珈琲でした

あぁぁ至福のランチがすべてお腹に納まっちゃったー
大変美味しかったです
ご馳走様でした♡

🐰

さて
美味しいお食事を楽しんでホテルを後にしてから、HPでレストランのメニューを見て・・・
金額計算するのはセコイよなーと思いつつ、でも超庶民ですから気にせずにはいられない
いくらぐらいだったのかな?とページをスクロールしたら

おそらく、このコースのお肉料理をビーフカツレツへ変更(+500)したものが
今回 クラシックホテルパスポートのランチ券で食事したのとほぼ同じと思われます

えっ ひとり8000円×2名!?

34484.jpg

集めて良かったクラシックホテルパスポート~~~~♡
クラシックホテルパスポートは1冊1500円

ホテルの宿泊費はそれなりにかかるので、
旅してホテルで非日常を楽しむ趣味の、その延長線上に無料ランチがついてくる という感じです

コロナで観光業(だけじゃないけど)が大変な時代、
各ホテルサイトを巡回していると時々「お♬」と思える割安プランに出会えることがあります
昨年のGoToもありがたかったし
今行われている日本をブロッキングした旅割とか、独自に観光クーポンを発行してる自治体もあったり・・
そういう美味しいチャンスをつかまえて、残り4ホテル巡りも楽しくプランニングしたいと思います

うちのクラシックホテルパスポート有効期限は、あと3年ちょっと
ヒトダンナのパスポートもスタンプ4つ集まったので、ランチもう一回行けます

夢の9つコンプリート達成できたら、どこへ泊まりに行こうかな♡

お小遣いためよう。



コグマと一緒にクラシックホテルを巡ってスタンプコンプリートできるかなの旅
🐻蒲郡クラシックホテル http://amomoamo.blog116.fc2.com/blog-entry-4672.html
🐻東京ステーションホテル http://amomoamo.blog116.fc2.com/blog-entry-4615.html
🐻ホテルニューグランド http://amomoamo.blog116.fc2.com/blog-entry-4593.html 

関連記事
スポンサーサイト



この記事のURL | ☆ オイシイお店 ☆ | CM(0) | ▲ top
<<有名バウムかな?なバウムクーヘンの量り売りアウトレット *静岡県浜松市 | メイン | たけしまぐるっと一周さんぽ>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |