fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
麩麩麩♡なお麩パフェ
- 2022/08/04(Thu) -
お友達とカフェへ行った日は、ものすごーく暑くて
計画してた歩きたい場所も見たい物も却下して、最低限の行動をとりました

サントリー美術館の歌枕展、見たかったけれど
展示物を見るために立ってる体力がもう奪われてた・・

美術館の前まで頑張っていって、そのままカフェへ直行

カフェ加賀麩不室屋
石川県金沢の、お麩の専門店が提供するカフェ
関東では六本木にしかカフェがなくて、いつか・・と機会をうかがっていたお店

うふふ♡行けました♡



平日15時前の到着で、残念ながら限定の
能登塩アイスパフェは食べられなかったけれど・・

005-DSC_0689.jpg
塩分補給したかった

通常メニューの、
不室屋パフェと、不室屋パフェ<抹茶>をいただきました

001-ぼかし丸_20220725_194707

デジカメ持って行かなかったので、このカラフルさ・楽しさを写しきれなかったコトが残念

002-LI2022725giroppongi_220730_0.jpg

お麩って、こんなにもバリエーションがあるのですね

003DSC_0694.jpg

お吸い物に入るお麩しか思いつかないから
お麩のパフェが、これほど楽しいとは思いませんでした

色・見た目・味・硬さ・食感、ぜーんぶ違います
最後までずーっと楽しく、「あ、こんなの出てきたー」と発掘しながら食べました

004DSC_0688.jpg

フルーツ乗ってないから、この価格で出せるの?
安いと思いました
ドリンクセットで水分も補給
ああ生き返ったー

🐻

あんな都会は滅多に行きません
だから滅多に食べられません
でも・・・ 加賀車麩のフレンチトーストも食べてみたかったなー・・・♡♡♡

自由に旅ができるようになったら
金沢へ、車麩のフレンチトーストとのどぐろのお寿司を食べに、いっそ旅しちゃおうかな

金沢の名物・・・ 他はなんだろう
棒茶?
水引を職人さんから教わってみたい
あ、能登牛が居るんだった・・・うもー、焼き肉ー




関連記事
スポンサーサイト



この記事のURL | ☆ オイシイお店 ☆ | CM(0) | ▲ top
<<24にちぶり | メイン | プクの組み分け帽子体験>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |