大豊神社のゆるみくじ *京都
|
- 2023/01/15(Sun) -
|
京都でゆるみくじ行脚 岡崎神社の次は、バスに乗って大豊神社へ向かいました ![]() 十二支それぞれのゆるみくじ等もありましたけど、ここでは ネズミとトビのゆるみくじをお迎え~ ネズミさんは、白色と金色が居ました 色が違うだけで形は一緒 お正月なので、金色のネズミさんにしました 白いネズミさんは、下の写真でご覧ください 体形の違うネズミも居ます 型の新旧があるのかな? 下段に写ってる大きめのネズミは、土鈴だったと思います 真ん中の小槌持ってるネズミさんは不明 🐭 神社の近くに 京都哲学の道 が通っています 銀閣寺 または南禅寺へ歩いて行ける道 背中に印入り♪ 🐭 ここの神社はおもしろくって いろんな 狛〇〇 が居ます 狛ねずみ 椿を飾ってもらってました 狛へび ヘビは初めて見ました。しかも左右対で並んでます。 狛トビ 狛さる トビと猿は、1体ずつです 狛犬も2対いました 撮ってなかったけど、お稲荷さんの狐も1対いて なんだか静か~な動物園を散策した気分? 珍しい狛モノにいっぱい出会えました
スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
| メイン |
|