fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
東寺のゆるみくじ
- 2023/01/23(Mon) -
東寺 へ行きました

001P1270032.jpg
国宝の金堂と五重の塔


到着したのが16時過ぎで

002P1270031.jpg

時間が遅かったので、参拝見学はせず
柵の外からのぞいただけ

003P1270035.jpg


閉館間際でしたが、ゆるみくじゲットに間に合いました

拝観受付のそばのゆるみくじたち
干支と七福神と天邪鬼

005P1270033.jpg

ゆるみくじになっても踏まれてる、天邪鬼
007P1270042.jpg

大国さんは、ヒトダンナが会社へ連れてってデスクに飾りました

006P1270040.jpg
ヒトダンナが居眠りしないように見張っててねー、と思うんだけど、
大国さん本人が糸目で、居眠りしてるような顔に見えなくもない
一緒に居眠りしないでね


食堂内で、不動明王と
004P1270036.jpg

弥勒菩薩ゲット
008P1270039.jpg


拝観受付横でいただいたゆるみくじには、
背中に押印があって、授与袋もこんなデザインですが

009P1270254.jpg

食堂内でいただいたゆるみくじ(下の写真左側)は、
押印がなくて授与袋のデザインも違います

010P1270253.jpg
この違いは何でかな


急いでゆるみくじ選んで写真撮って、17時直前
門が閉まる前に急いで外へ出ました

010P1270029.jpg



011P1270030.jpg

京都駅から歩ける距離に位置する東寺
次回のチャンスがあったら、もっと明るい時間に行って、間近で五重の塔を見上げてみたいです

今回は、時間がギリギリ過ぎちゃった










関連記事
スポンサーサイト



この記事のURL | ☆ ゆるみくじ ☆ | CM(0) | ▲ top
<<パフェクライマーマメDD | メイン | すきまかぜ対策>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |